• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋づきの"フリスパちゃん" [ホンダ フリードスパイクハイブリッド]

東北の秋・・・コーヒー編

投稿日 : 2012年10月23日
1
今年の5月に震災被害を受けた沿岸部のR(国道)45を南下時、宮城県気仙沼市のバイパス道をボぉ~!っと走行し通過してしまう。
かなり後で気がつく
「コーヒー飲み忘れた!」

夏タイヤしか持たないので雪が降る前に行く事を決定する。
そして、10/13の夕刻に大阪を出発しました。
2
東北再訪から5ヶ月後…
またもや東北に向けて北上しています。
ア○カーコーヒーを求めて~
気仙沼で被災された店舗はプレハブ建ての中で再開していました。ようやく味わう事が出来ました。
1000km走って

でもスタッフの皆さん(クルーと言うらしい)の明るい笑顔や対応に癒され居心地の良いショップでした。
3
気仙沼の市街地を走って復興屋台村を探します。
港周辺は更地になってはいますが、降雨や浸水で大きな水溜りが方々で出来ている状況です。
昼食は
「海鮮丼」\1500、限定で\1200も有るようです。
4
係留地から1000mも流され、鹿折唐桑駅付近で地上に残された船舶です。
住宅街まで押し出す波の威力の凄さがわかる場所です。
5
気仙沼と岩手県一関市の宿を往復していたR264
40km以上もの距離を走っても一関市を表示するナビ。ナント広い街だと体感しました。
大阪では40km走れば他府県に行ってしまう…

秋は稲刈り
ワラを干すのにも全国では、いろんな方法が有るのですね!
思わず車を停めて見入ってしまう。

R264沿い、道の駅かわさき西隣にGSに併設されたア○カーコーヒー岩手川崎店が有り・・・しばし休息。
6
R264を往復走行していた10/15の朝に、牧場でよく見掛けるグルgル巻かれた(何と言うのかなぁ?)もの。
一関市千厩町~室根町の間にありました。
牧草ではなくて刈られたワラでしょう・・・

本日の走行距離 1049.8km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジンクス http://cvw.jp/b/1341473/48568808/
何シテル?   07/28 14:24
「せまい日本そんなに急いでどこへ行く 」 活動エリアが本州だけになりつつも、各地へ出掛けてやろう…と♪ 今や!風来坊 秘かにドライブ画策の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリード CROSSTAR-e:HEV (ホンダ フリード)
2024.07.18本当に人生最後のクルマとして車中泊ではなく「仮眠泊」しながら、残され ...
ホンダ シビックシャトル SHUTTLEと言えば、これ! (ホンダ シビックシャトル)
子供が大きくなり、レックスでは窮屈そうなので5ナンバーへ戻りました。クイジィマップで関西 ...
ホンダ S-MX SM-Xでは無い (ホンダ S-MX)
クイジィマップにエントリーする為、あっちこっち走ってくれました。自転車を積載するのに前輪 ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド フリスパちゃん (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
2011.11.13人生最後?のクルマとして、定年後には車中泊で日本を巡る予定。と、して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation