• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月06日

FDAで北海道


<札幌・丘珠空港>「都心空港」高い潜在力 ジェット就航探る

15時22分配信 毎日新聞


 丘珠空港(札幌市東区)を活用しようとする動きが活発化している。民間有志の研究会の働きかけでジェット機による初のチャーター便が11月に就航予定で、新千歳空港よりも札幌市中心部に近いという地の利を生かし、本格就航の可能性を探っている。一方、同空港の滑走路(1500メートル)1本ではジェット機の定期便就航は厳しいとの声もある。全国でも珍しい民間主導による空港活性化は、どこまで実現できるのだろうか。【高橋克哉】

 ◇新千歳の混雑が「追い風」

 「国内線は丘珠に集約し、新千歳には国際線を誘致して外貨をかせごうじゃないか」

 丘珠空港の可能性を探るため、9月に札幌市内であった札幌商工会議所主催のシンポジウム。北海道内の経済人や地方議員らでつくる「丘珠研究会」の加森公人会長(加森観光社長)が切り出した。

 丘珠空港にジェット機が就航した歴史はない。ただ、研究会は英ロンドンのシティ空港(滑走路約1500メートル)やブラジル・リオデジャネイロ中心部の空港(同約1300メートル)のジェット機就航事例を挙げ、「丘珠への就航も十分可能で、ビジネス客を中心とした利用が期待できる」と分析する。

 研究会は、中部地方を拠点とするフジドリームエアラインズ(FDA、静岡市)に試験飛行を要請。FDAは今年7月、小型ジェット機「ERJ170」(76席)で名古屋小牧-丘珠間を1往復し、安全性を確認した。同機は騒音も低く、札幌市の調査では88%の住民が「騒音は気にならない」と回答するなど、一定の条件をクリアした。FDAは11月16日、研究会のメンバーらを乗せた同区間のチャーター便運航も引き受けた。「来夏に丘珠発着のチャーター便を運航させることを検討している」(広報)という。

 FDAが丘珠空港に注目するのは、新千歳空港が混雑化しているため。国土交通省によると、同空港の発着便数は同省と空港管制を管理する防衛省が取り決めた「1時間あたり36便」の発着枠が今夏はほぼ満杯だった。格安航空会社(LCC)が就航し国際線も増えているためで、すでに「新千歳便は夏の観光シーズンの路線増が厳しい」(FDA)状況だ。代替空港として丘珠空港に光を当てる動きは今後、他の航空会社に広がる可能性もある。

 ◇「再浮上」の可能性は

 ただし、丘珠空港は「短い滑走路」のため幾度となく飛躍のチャンスを摘まれてきた。

 機材のジェット化が進み、1975年に東亜国内航空(当時)の定期路線が千歳空港(同)に移ると、年間70万人強だった丘珠空港の利用客は10万人以下に激減。その後、ANAグループが道内路線の拠点として丘珠空港を活用し、2000年代には、37万人台まで回復した。しかしANAも使用機材の退役に伴い10年に丘珠から撤退。以後は10万人台で低迷している。現在は北海道エアシステム(HAC)のプロペラ機(定員36人)が1日24便就航するのみだ。

 道と札幌市は90年代後半、ジェット化を見据えた滑走路延長(1800メートル化)を国に要望した。だが国は「新千歳空港とのすみ分け」を理由に難色を示し、地元住民の反対などもあって断念した。

 丘珠空港に詳しい札幌大谷大社会学部の平岡祥孝教授は「丘珠空港は、小牧空港以外にも伊丹空港(大阪)や仙台線などでビジネス需要が見込める」とみる。だが「1500メートルの滑走路では航空会社の社内安全基準を満たせず、プロペラ機であってもJALやANAが就航する可能性は低い」という。

 平岡教授はそのうえで「丘珠を本気で活用するなら、滑走路は最低でも1800メートルは必要。機能拡張には、ロンドン・シティ空港にかつてあった『地域協議会』のように、行政と地元住民が合意形成を図る仕組み作りも重要だ」と指摘する。

 ■ことば

 ◇丘珠空港

 正式名称は「札幌飛行場」。防衛省所有の官民共用空港で、陸上自衛隊丘珠駐屯地を併設する。2004年に滑走路を1500メートルに延長した。道、札幌市と地元住民の間には民間機発着枠を1日44便までとする「紳士協定」がある。

いつかは、小牧から札幌へ

いつでもらくらく北海道!

FDA期待してるぞ


とりあえず10月20日ごろ

セントレアから北海道に行く予定
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/06 15:34:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます
takeshi.oさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

車いじり〜
ジャビテさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@へぼ狼  そやらー、僕には縁のないハイ!そっかー」
何シテル?   06/04 17:38
自分の記録用 とりあえず記事は全部読む そして気になった事にはイイネを押すが お返しは望まない。 誕生日は平松愛理様と同じ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メモリアルデー 
カテゴリ:趣味
2020/12/31 10:40:48
 
TOYOTA 86 BS日テレ『 峠 [TOUGE] 』 volume101~157 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 22:26:32
TOYOTA 86 BS日テレ『 峠 [TOUGE] 』  「volume1~100」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/06 12:36:03

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤車の修理に多額の資金が必要になり乗り換えへ 税金と維持費が安いと言うことで 予定通り ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
1997年9月に4輪初の新車で購入 妻があまり乗らず18年たっても 2万キロしか走って ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
1983年に赤色マリックを9千円で購入。 この黄色マリックは 1994年にバイク屋か ...
カワサキ ポリス1000 カワサキ ポリス1000
KZ1000P1 1982年3月製 フレームナンバーJKAKZCP1 7CB50001 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation