• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月23日

ムーヴ起こし下準備

ムーヴ起こし下準備 ランディにつけた
イグニッションコイル


ムーヴに付かんかな?



充電とエンジン始動は1年に何度かやっていたので
大丈夫だったが
積車に乗せるため4年ぶりの移動は
ブレーキの錆でブレーキが利かないw
今度の車検で買い置きのディスクとパッドに替えてもらいます

わざわざ1時間も掛かる場所に積車で取りに来てくれた社長
ありがとうございます
ブログ一覧 | ムーヴ | 日記
Posted at 2024/09/23 13:28:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

大晦日
kimidan60さん

BEVのiX1で常用で回生ブレーキ ...
けんちゃまんさん

安全補助装置(鈴木)
muchachoさん

NG行為をしていないと思いたい
kimidan60さん

衝突被害軽減制動制御装置
kimidan60さん

マカン4納車まで その11
t-wakaさん

この記事へのコメント

2024年9月23日 17:59
なるほど‥こう言う面(動かさなかった車を動かす時)の不具合も
ドラムの方が密閉式だから、言う事が利くって利点があるのかも知れませんね。

最近の電気仕掛けの車は
メインも、Pブレーキもハンドルロックも電動で、水害で沈むと全然動かせなくなるそうです。
コメントへの返答
2024年9月24日 6:43
コメントありがとうございます
ディスクはほんとに錆が酷いです
ドラムの方が良いかもです
水害だとバッテリーからショートしそうで怖いですw

プロフィール

「@へぼ狼  そやらー、僕には縁のないハイ!そっかー」
何シテル?   06/04 17:38
自分の記録用 とりあえず記事は全部読む そして気になった事にはイイネを押すが お返しは望まない。 誕生日は平松愛理様と同じ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メモリアルデー 
カテゴリ:趣味
2020/12/31 10:40:48
 
TOYOTA 86 BS日テレ『 峠 [TOUGE] 』 volume101~157 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 22:26:32
TOYOTA 86 BS日テレ『 峠 [TOUGE] 』  「volume1~100」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/06 12:36:03

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤車の修理に多額の資金が必要になり乗り換えへ 税金と維持費が安いと言うことで 予定通り ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
1997年9月に4輪初の新車で購入 妻があまり乗らず18年たっても 2万キロしか走って ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
1983年に赤色マリックを9千円で購入。 この黄色マリックは 1994年にバイク屋か ...
カワサキ ポリス1000 カワサキ ポリス1000
KZ1000P1 1982年3月製 フレームナンバーJKAKZCP1 7CB50001 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation