• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱわーたっぷのブログ一覧

2022年04月23日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/23 05:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月17日 イイね!

4月17日WIN5選択中

4.6.7
2.8
2.15
12.13
2.4.12.18
96通り
Posted at 2022/04/17 12:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月10日 イイね!

タイヤ交換

スタッドレスから夏タイヤへ交換

今日は暖かかったから汗が出る

スタッドレスの製造年は2014年

ブリジストンのアイスパートナーって商用車の奴

さすがBS!

8年たってるとは思えないほど使えてる。

スタッドレスは洗ってラックの下段へ



ちなみに上段はエンケイの16インチ

先日16インチのタイヤを買ったのに・・・付けないのかよw




とりあえず

15インチの溝を消費するために

15インチを装着



タイヤのハメ替えがすんだら


交換後に阿木川ダムへ試走



桜も満開


Posted at 2022/04/10 03:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月10日 イイね!

4月10日WIN5選択中

7.1.8
2.13.14

7.5.4
16.18.5
Posted at 2022/04/10 03:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月03日 イイね!

悪意は無い

悪意は無い正直に書いてみる

先日、日野のトラックのリコールが有った

2017年からのDPFにまつわるリコール

それ以前から排ガス対策で苦慮していたが

法改正でさらに強化せざるを得なくなった。



そこで、排ガス浄化装置を耐久テスト途中で交換する暴挙に出る

アウト!

形式認定を返上し新規で取り直すらしいが

今までの物はリコールでOKって

消費者を馬鹿にしてるね

https://trafficnews.jp/post/116377
日野の中型エンジン「A05C」は不正発覚後の自社調査で「性能にも問題がある」ことが判明しましたが、最も大きな不正は、排出ガスの後処理装置「HC-SCR」の長距離耐久試験中に起きました。
不正は、この長い試験期間中に検査員が「規制値に適合しない可能性を認識」し、「排出ガス後処理装置の第2マフラーを途中で交換し試験を継続」したというもので、いわば途中退出の身代わり受験でした



今乗ってる会社の車はそれ以前の旧型車両だけども

乗りにくい

アクセルが吊り下げ式で
悪路の定速走行では対応に苦慮

キャビンの剛性不足

左ミラーの格納スイッチがサイドブレーキ近くの左側

ヒーターが効かない

エアコンの暖房が足元しか出ない



新型では

左ミラーの格納スイッチが右ドアのAピラーに
ほど近く出っ張りがない為
暗いと場所が分からない



いすゞと日野の以外の車は知らんが

自分で管理する車両なら日野は無し!
自分の金なら絶対買わない

5日追記
日産といすゞと日野以外は知らん
Posted at 2022/04/04 00:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@へぼ狼  そやらー、僕には縁のないハイ!そっかー」
何シテル?   06/04 17:38
自分の記録用 とりあえず記事は全部読む そして気になった事にはイイネを押すが お返しは望まない。 誕生日は平松愛理様と同じ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

メモリアルデー 
カテゴリ:趣味
2020/12/31 10:40:48
 
TOYOTA 86 BS日テレ『 峠 [TOUGE] 』 volume101~157 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 22:26:32
TOYOTA 86 BS日テレ『 峠 [TOUGE] 』  「volume1~100」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/06 12:36:03

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤車の修理に多額の資金が必要になり乗り換えへ 税金と維持費が安いと言うことで 予定通り ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
1997年9月に4輪初の新車で購入 妻があまり乗らず18年たっても 2万キロしか走って ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
1983年に赤色マリックを9千円で購入。 この黄色マリックは 1994年にバイク屋か ...
カワサキ ポリス1000 カワサキ ポリス1000
KZ1000P1 1982年3月製 フレームナンバーJKAKZCP1 7CB50001 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation