• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱわーたっぷのブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

トラック乗りに物申す

只今新東名静岡SAですが

東名高速を走ってきて

あまりのトラック乗りのマナーの悪さに

あきれましたわ(`へ´*)ノ

80キロ定速で走行車線を走行してましたが

豊川インター出口あたりで○○運送のパネルバンに

ぴったりくっつかれ、なんじゃこいつと運転手みると

シートベルトをあわてて絞めてる

シートベルトせずに運転して車間も取らないなんて

ありえん

さらに、日本坂から清水インターあたりで

後ろから走ってきた○○○○の平ぼでー中位のあおりのついたぶるーのトラック

追い抜いたあと、すぐ目の前の車間1メートルあるかないかに

入ってきた

う~んなかなかやるなー!! じゃなくて

あぶねぇーなぁ

沼津130… 2 のドライバーあんたはプロドライバー以前の

ドライバーも失格だよ

今さらだから負け犬の遠吠えになっちゃうけど

許せんので書いてやったわ♪ヽ(´▽`)/

Posted at 2012/12/07 18:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日 イイね!

決めた

会社辞めますw
Posted at 2012/12/06 23:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月05日 イイね!

線路に落下もしくは突き落とされたら

本日のお題目は

線路に落下もしくは突き落とされたら

です

ニューヨークの地下鉄のホームでは喧嘩の仲裁に入った人が

線路に突き落とされて亡くなるといった事件が起きてます

落ちてしまった人も落とされてしまった人も

それを助けようとした人も亡くなってしまってはいけませんよね


私の相方に、先日おきた話です

ある日、相方が母親と駅のプラットホームで電車を待っていると

明らかに体調の悪そうな女子高生がふらふらと

その瞬間ホームから線路に転落してしまいました

相方は、すぐさま線路に降りて助け起こし

ホームの上に女子高生を押し上げようとしましたが

一人の力じゃ、あげられなくてホーム上の人に引っ張り上げてもらったそうです

で、相方はホーム上に戻ろうとしたところ

高さが有って簡単に上がれない

そのうち駅の構内に電車が・・・

結局ホーム上の人に引っ張ってもらい

もう少しのところで、あぶなくはねられる前に上がったそうです



女子高生は勉強を朝方までして少しの睡眠をとり体調不良のまま出かけてきたそうで

転落の怪我も無かったそうですが・・・



プラットホームの高さは結構高くて、体力のある男性でもかなり困難です

ホームから落ちたら、状況を見て判断し

電車に接触しない所へ避難

ホーム下に隠れるか反対側の線路に逃げるかしてください。



まずは命の確保しましょうよ
Posted at 2012/12/05 18:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月03日 イイね!

メーテル!! 機械の体がもらえる所が見つかったんだ!

メーテル!! 機械の体がもらえる所が見つかったんだ

材質はチタンなんだ凄いでしょ

装着までには酸化しない様に気を付けるんだってさ

でもね、それにはおかねが少しかかるんだ

にじゅうにまんかかるんだよ

今年は、最後までなんだかんだお金がかかるね
Posted at 2012/12/03 21:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@へぼ狼  そやらー、僕には縁のないハイ!そっかー」
何シテル?   06/04 17:38
自分の記録用 とりあえず記事は全部読む そして気になった事にはイイネを押すが お返しは望まない。 誕生日は平松愛理様と同じ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 5 6 7 8
910111213 14 15
1617 1819202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

メモリアルデー 
カテゴリ:趣味
2020/12/31 10:40:48
 
TOYOTA 86 BS日テレ『 峠 [TOUGE] 』 volume101~157 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 22:26:32
TOYOTA 86 BS日テレ『 峠 [TOUGE] 』  「volume1~100」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/06 12:36:03

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤車の修理に多額の資金が必要になり乗り換えへ 税金と維持費が安いと言うことで 予定通り ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
1997年9月に4輪初の新車で購入 妻があまり乗らず18年たっても 2万キロしか走って ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
1983年に赤色マリックを9千円で購入。 この黄色マリックは 1994年にバイク屋か ...
カワサキ ポリス1000 カワサキ ポリス1000
KZ1000P1 1982年3月製 フレームナンバーJKAKZCP1 7CB50001 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation