• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月14日

最高の相棒!

最高の相棒!
レビュー情報
メーカー/モデル名 BMW / 5シリーズ セダン 540i Mスポーツ_RHD(AT_3.0) (2017年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点  安全運転支援システムが充実していて、ロングドライブでは、大変重宝しています。



1.アクティブクルーズコントロール
 前走車をしっかり認識してくれ、ブレーキ操作も、「最初は弱く、それから強く、止まる間際はゆっくりと」と自然なため、不安がありません。
 ただし、急なカーブにさしかかり、前走車が曲がると、「前走車がいなくなった」と認識し、加速することがあるので注意が必要です。
 でも、一度経験すると学習するようで、二度目は問題なく追従してくれます。(エンジンOFFによりリセットされてしまいますので注意。)

2.アクティブステアリングアシスト
 左右の車線表示が若干不鮮明でも、機能が働き、カーブでもしっかり車線の中央を維持してくれます。
 また、50m先が見通せない霧の中でも、機能が働いてくれたのには驚きでした。
 ただ、高速道路の左車線を走行中、右カーブで、かつ、左側にICの出口やSAの入口があると、そちらの方向にステアリングが持っていかれます。

3.ヘッドアップディスプレイ
 速度やナビの表示が大きく、とても見やすいです。
 また、前走車や車線を認識しているか否かも表示してくれ、とても安心です。

4.ハイビームアシスタント


ハイビームとロービームを自動で切り替えてくれるのですが、この機能の優れたところは、自動でハイビームになっているとき、前走車や対向車が現れると、その車の部分だけロービームに切り替わります。(グレアフリーと言うそうです。)

5.ナイトビジョン(OP装備)


ディスプレーで映像も確認できますが、秀悦なのは、例えば、歩道が無い一般道で、100m程先の左側に、歩行者や自転車がいる場合、左側のヘッドライトがこの歩行者や自転車にパッシングし、さらに近づくと、ヘッドアップディスプレイに人型が赤色で表示されるとともに警告音が鳴ります。(経験しました。)
 さらに近づくと、自動ブレーキが作動するようです。
不満な点 日本の気候や生活環境を考慮した快適装備が無いことです。

1.UVカットやIRカットの機能性ガラスが無く、フィルムを貼って凌いでいます。
 でも、フロントガラスには貼れないので、夏場はとても暑いです。

2.小物を収納する場所が少なく、サングラスの収納場所も無いです。
 また、小銭の収納場所も無いため、例えば、ETCが整備されていない有料道路での、料金の支払いがとても不便です。

3.内装や外装の、見えないところの仕上げが簡素化されていて、とても貧相です。

4.アダプティブサスペンション
 前モデルに比べると、大変良いと思いますが、前モデルでビルシュタインB16を使用していたこともあり、これに比べると、高速域での路面の追従性が劣っています。

5.ヘッドライトが、スイッチを「0」位置にしても、夜間になると点灯し、消灯することができません。
総評  与えられた条件のもと、備えるべき機能や性能を取捨選択し、これらをより高い次元で満たした、とても良くできた車だと思います。
 M Performance パーツも早々に出揃い、モディファイも楽しめます。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
高速走行での路面の追従性に、若干の不満がありますが、動力性能やハンドリング性能に優れ、存分に「駆けぬける歓び」を満喫できます。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
ランフラットタイヤの性能向上もあり、一般道や高速道路での乗り心地には、とても満足しています。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
 トランクルーム内の両側に、タイヤハウスが入り込んでいるため、積載性は良くないです。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
郊外一般道:8km/ℓ
高速道路:14km/ℓ
前モデルに比べ、1割程良いです。
その他
故障経験 現時点では、ありません。
ブログ一覧 | クルマレビュー | クルマレビュー
Posted at 2018/10/14 23:41:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 皆様、はじめまして。  woodpeckert01c と申します。(^^)  2011年に初めてのBMWを手にしてから、国産車とは異なるその特性に戸惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
北海道を海岸沿いに走り、襟裳岬、納沙布岬、宗谷岬、神威岬を巡りましたが、安全運転支援シス ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
愛車  F10 BMW535i M Sport アルピン・ホワイトⅢ カスタマイズ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation