2014年06月02日
昨日は走りメンの20マソさん、To-るちゃんと
粕尾峠に行ってきました( ・∇・)!
が…
完走できず(笑)
なぜ悪魔の栃木かというとですね
俺が栃木に走りに行ったときには
必ずなんかしら起こるんですよ(泣)
そのトラブル事件を
教え致します(。>д<)
その1
父親といは坂目指して
ドライブ中に水温上がり
オーバーヒート。
その2
関ミニのツーリング中に
ミッションセレクターシールが
ダメになり少しずつ漏れている
オイルがマフラーの中間パイプに垂れ
煙がやたらと出る事件。
その3
関ミニの朝練の時に
いろは坂の上りでバラバラ音。
マフラーに穴明き途中離脱。
そして今回の出来事は
粕尾峠の上りで
ラジエターの羽根が当たっている音が…。
途中で止まりボンネット開けてみると
ラジエターを止めているステーが
割れてる…。
師匠とエンジルームを
見つめ考える。
もしかしたら20マソさんが
ステーが家にあるかもしれないと
いうことだったので取りあえず
応急処置をすることに。
その応急処置が俺等は笑いましたね (笑)
まぁ、普通の人が見たらまず
目ん玉飛びでますね(  ̄▽ ̄)(笑)
さぁ、お見せしましょうその作品を!
これだ!!!!!!
なぜこういうふうにになったかと
言いますと割れていたステーの1つの穴を
タイラップで縛ったたけだとラジエターが
揺れてしまうのでこういうことに
なったんです(*≧∀≦*)(笑)
こっちの画像がまだ
作品になる前の途中の段階ですね(  ̄▽ ̄)(笑)
本当自分は栃木行くといいこと
ないっすね(ノ_<。)
そして最終的には20マソさんが
ミニ屋までステーを買いに行って下さいまして
無事直りました♪
本当いつも助けてもらって
頭上がらないですね(。>д<)
本当にありがとうございました(ノ_<。)
またTo-るちゃんにもいつも
楽しみにしている走りを走れなくさせちゃって
すんませんですm(。≧Д≦。)m
昨日は本当ついてない1日でした。(笑)
ちゃんちゃん。(;゜∀゜)
Posted at 2014/06/02 20:27:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日
今日で2代目のマフラーさんとは
お別れしました(  ̄▽ ̄)
今日からは3代目に頑張って
もらおうと思います!
では、どうぞ!
マフラーとり~の
必要な部分とり~の
溶接し~の
できあがり~の!
↑↑↑
仕上げの後があるのは
気にしない~の!以上w
Posted at 2014/04/27 00:47:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年04月16日
12日からYZサーキット
行ってきました(о´∀`о)♪
初めてのサーキット走行の感想は
峠と違って、対向車気にせず思いっきり
踏めて最高に気持ち良かったですね(*^ー^)ノ♪
自分が出場したクラスは
1300LTだったのでまぁ~、早かった
ですね(。>д<)
ここまで車の差を思い知らされたことは
なかったのでなんだか衝撃受けましたね!
けれども、良い経験できたので
とても良かったですね("⌒∇⌒")
次出るときには一つ下のクラスに出て
自分の腕がどのくらいなのか
確かめたいと思います!
そして今回20マソさんには
色々とお世話になりました(。>д<)
ありがとうございました(*^^*)
また、サーキット走る時には
宜しくお願い致します!
To-るちゃんも応援、手伝いしてくれて
ありがとうございました( ・∇・)
助かりました!
それではまた!
Posted at 2014/04/16 06:12:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年03月21日
はい、こんにちは( ^∀^)
皆さんお久しぶりです!
最近劇的な変化がなかったので
ブログなど書くことが
なかったのですが今回ネタが
できたので書きたいと思います(*´∀`)
今回のネタはじゃん!
はい、こちら(^^)/
最近やたらとガタガタするなと
思ってたら、やはりこやつ
でしたよ(  ̄▽ ̄)
見事に全部終わってます!w
ショックだけに超ショックってね!
はい!親父ギャグなんか
言ってんじゃねぇ~よってね!
さぁーせんw
ってか、思ったんですけど
よくこんなショックでお山を
走ってたなと思いましたよ!怖い②(ノ_<。)
そして今回ショック交換を
教えて下さった方は
こちら(о´∀`о)
20マソさんです!
友達のTo-るちゃんも
手伝ってくれました( ^∀^)
20マソさんに色々
教えてもらいながらのショック交換
とても勉強になりました(*^ー^)ノ♪
ありがとうございます!
そして交換したショックは
こやつです!
ネ
コ
ア
シ
20マソさんのオススメで
これにしました!
走ってみたらビックリ(゜ロ゜)
なんですか?この安定感は!!!
What?ってかんじになりましたw
やっぱりヲトナの20マソさんの
言うこと聞いて良かったっす(*≧∀≦*)w
そして、ショック交換をしてから
何日か後にこれは飛ばして
インプレしてみるしかないと
思って
はい、ここ!
ルーレット族がいう
何回でも回れる激安なサーキットに
行って試してきました( ̄ー ̄)w
感想は繋ぎ目をと通る時の
安定感、柔らかそうに
感じるけど食い付く(  ̄▽ ̄)
素晴らしい!
良いものと出会えて
良かったです("⌒∇⌒")
手伝って下さった20マソさん
To-るちゃんありがとうございました( ・∇・)
次回はお山でのネコアシに
ご期待!
Posted at 2014/03/21 12:06:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日
今年の浜名湖のMINI DAYに
行った時にmini worldの人に
写真を撮って頂ける機会があったんですけど
自分はどうせ載らないんだろうなと
思ってたんですけどね(>_<)
今日の夜よっしさんからLINEが入り
世界デビューだねと!
ん?世界デビュー?
まさか!!!
やりました~(*´▽`*)↑↑↑
めちゃくちゃ嬉しいな(´ー`)♪
Posted at 2013/12/31 03:00:00 | |
トラックバック(0) | 日記