• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAX大翔[ひろと]のブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

ミニディでゲット!

どうもお久しぶりです\(^-^)/
最近ブログ書くネタがなかったので
全然書けてませんでした(。>д<)

でも今日書くネタができたので
書きたいと思います♪

え~っとですね、去年のミニディで
買えなかったホワイトの3連メーターをですね
今年のミニディでGetすることが
できました(о´∀`о)
しかも去年の売っていた値段よりも
かなり安く手に入ることができました(^○^)↑

そして今日、仕事は代休で休み
だったので付けました(^-^)/

取り外した時です!



いや~、狭いのなんので
苦労しました(。>д<)

取り付け前の写真はアップロード
出来ないので省略します(..)

装着後です!



ホワイトメーターにしたなら
夜も見やすくするために球を
LEDに変更♪
かなり見やすくなりました(*´∀`)

最近、乗るのだけじゃなくて
車いじりも楽しく
なってきましたよ(*´ω`*)

良い1日になりました♪

おわり!
Posted at 2013/11/19 23:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

リベンジ戦!

さぁ、2ヶ月位前に自分のミニは
結構ガッツリぶつけてしまったので
1ヶ月ちょっとは
直してまして何もできてませんでした(>_<)




そしてこの前は20マソさんと
To-るには自分のせいで
走りたかった思いを台無しにしてしまったので
昨日リベンジ戦をしに行ってきました(^-^)!
多分皆さんが思うことは
こう思うでしょうね、
『本当コイツはこりないな』と!
思われても仕方ないっね(>_<)笑
でもバカだからまた行ってしまうんです(^^;)

まぁ、昨日は自分の魔のコーナーも
無事に通過できて目標達成です(*^▽^*)♪

それにしても20マソさんの
走りはいつみてもたまらないっすね(*´▽`*)♪
あの走り方本当憧れます(^ー^)!
その走りを後ろからまぢまぢと見れる
俺は幸せ者っす♪

そして相棒のTo-る氏の
走りも最初の頃とは
大違いになっていて
後ろからみていてもの凄く
嬉しかったですね(≧▽≦)♪
やっぱり教える人が上手いと
育ちがいいのかな( ̄∇ ̄)!笑
なーんてな(*゚▽゚)ノw

そして走り終わった後には
20マソさんからお祝いを
していただきました(^-^*)!








もちろんノンアルですよ( ̄∇ ̄)笑
凄く美味しかったです(*^_^*)!
20マソさん、本当にありがとうございました(・∀・)!
ご馳走様です!

また一緒に走れる日を
楽しみにしてます(^^)/♪

それじゃあ、このへんで!





Posted at 2013/07/28 23:51:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月06日 イイね!

復活!

ついに先週の土曜日
復活しました(*゚▽゚)ノ♪

パーツを下さった方
パーツを探して下さった方
本当に本当に助かりました(>_<)
ありがとうございました(/_;)

直った姿はこれです( ̄∇ ̄)w





当分はこのままの状態で
乗ります( ̄∇ ̄)!
自分、このサフェの色が
好きなんですwww

みなさんこんなバカたれですが
これからも宜しくお願い致します(>_<)

退院祝いにパシャリしてきましたやつも
良かったらどうぞ(^_^)ノ












Posted at 2013/07/06 19:16:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月24日 イイね!

ごめんよ、ミニ

昨日、今日と代休だったので
せっかくの休みなんだから
走るしかないと思いまたまた
行ってきちゃいました(*^▽^*)

今回はTo-ると20マソさんで
走り行ってきました♪



ミニ、ミニ、ミラ!
ミニじゃないんかい!とは
突っ込まないで
あげてください(≧▽≦)笑

今回は3台だし前回よりも
もっと楽しくなる(*´▽`*)
ところが…
事件は起きました。

今回は俺先頭、20マソさん2番手
To-る3番手という順番で
走ってました。

走ってる途中コーナーの途中に
なにか落ちています。
なにが落ちてるか分かりません。
踏んでも大丈夫な物なのか
マズい物なのか迷っていました。
自分は踏んだらマズいと
思いコーナーの途中でブレーキを
踏みました。
そうしたらリアが流れてしまい
反対車線のガードレールに
ぶつけてしまいました。
原因はリアタイヤの山がもう
ほとんどなかったのと走る前に
自分のイメトレが足りなかったせいで
なってしまいました。
ただ速く走れてもダメということを
勉強しました。
色々考えて走れてこそ
本当に速い人だということを
学びました。
まだまだ下手くそなので
直ったらもっと考えられるようになって
速く走れるように頑張ります!







リアは中に入ってた工具箱が
重すぎて中からトランク突き破って
きたためいきました(>_<)



最後まで一緒に助けてくれた
20マソさんTo-るありがとうございました(>_<)
本当に助かりました。








Posted at 2013/05/24 12:47:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

最高な日♪

昨日は夕方から20マソさんと一緒に
G県のお山の方へ走りに
行ってきました(*´▽`*)♪

待ち合わせ場所で2枚程
パシャリしたので
載せちゃいます(≧∀≦)!





本当20マソさんのミニ
ピカピカだしこの速そうなかんじが
たまりませんね(≧▽≦)↑↑↑

今回20マソさんと走るのは
初めてなんで
凄いテンションあげあげに
なりました(*゚▽゚)ノ

実際に一緒に走った感想は
もう今まで山走った中で
一番楽しかったですね(*´▽`*)!
なんで楽しいかというとですね
本気で踏んで走れるからです(*'▽'*)
もう昨日はテンション
上がりっぱなしだったな~!笑

しかも、20マソさんの
横にまで乗せてもらっちゃいました(≧∀≦)↑↑↑
感想は、凄すぎてビビりました!笑
だって、上りでケツが流れてるって
どういうことですか(゚〇゚;)?
本当あの走りには驚かされました♪

最後はもうお祭りでしたね( ̄∇ ̄)!笑
自分と20マソさんが
山下ってるときに20マソさんの後ろに
Zとカプチーノが来て20マソさんがパスし
俺の後ろにはZがつきそっから
Zとバトルですよ( ̄ー ̄)笑
いや~、燃えましたね(*゚▽゚)ノ
道の悪いところでは一瞬自分のミニ
ジャンプしましたね(゚〇゚;)!笑
でも、やっぱり地元の走り屋さんは
速いですね(>_<)
逃げても逃げても全然
付き離れないんですもん(>o<)
でも、楽しめたから
良かったです(*'▽'*)笑

これからも腕磨いて
もっと速くなれるように
頑張ります( ̄∇ ̄)笑

それではこのへんで!
20マソさん、ありがとうございました(^ー^)
また走るときは宜しくお願い致します♪
Posted at 2013/05/14 01:06:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「便利で楽しくて良い車 http://cvw.jp/b/1341793/47349230/
何シテル?   11/17 23:28
MAX大翔(ひろと)です! 31才になりました♪ もうおじさんです笑 走るの大好きです! よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シート取り付け後の微調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 22:05:52
NYM的な何か2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:24:17
KYB Lowfer Sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 12:08:03

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
家族が増えた為エアウェイブに乗り換えです❗️ 走行距離少なめ、価格安い順で調べて出てきた ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
先輩に売って頂きました! もちろんこっちでも走り重視でいきます♪ 走れる最速ファミリー ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ガレージで眠っていた ミニを最近 復活させました猫2ぴかぴか(新しい) これからちょくちょく 手を加えて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation