• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月15日

鉄道博物館

鉄道博物館 2007年10月14日にオープンした鉄道博物館(←リンクはウィキ)に行ってきました。

前から行ってみたいと思っていたのですがなかなかチャンスが無く、たまたま今日、ヲタ友達で行くと言うので行きました。

ヲタとはハロプロヲタの仲間ですが、鉄にも相当ディープなヤツらばっかりです(笑)。過去には都電を貸しきって(;´Д`)ハァハァしたりもしました。
そんなヤツらなんで最初っから飛ばしっぱなしだし、第三者として見たら相当痛いです。
大の大人が平日昼間になにやってんだか・・・(爆)。

オフィシャルサイトでは見学時間は2時間ほどで見れると書いてありますが、無理です。そりゃ流し見すれば2時間で済むかもしれませんが、この鉄道博物館という場所は好きで行くような場所だと思うので一日掛けて回ったほうがいいと思います。
時間の都合上4時間ほどしか居られませんでしたが、それでも足りないと思いました。
・・・・・・ヲタだから?(笑)


過去に行ったことのある友人からすれば今日は空いているほうだそうです。
平日と言うこともありますが、客層は未就学児連れの家族が多い気がします。

一人で行くと寂しいし恥ずかしいところもありますが、じっくり時間を掛けてまた行きたいと思います。
ただ、大宮は遠い(笑)。


画像は「石炭あられ」と「券売機型パイ」です。
あられは黒いんです。まだ食べてませんがどんな味なのか・・・。
パイは中身は普通のパイです。ただ、このパッケージが懐かしい・・・。


フォトギャラリーもアップしました♪
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2008/12/15 17:49:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌✨
brown3さん

2025 夏 
*yuki*さん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

この記事へのコメント

2008年12月16日 12:07
整理券もらってやるシミュレータはやらなかったんですか?

私も一度行きましたけど、MCハンドルとカムが連動する機械なんて面白かったですねぇ。個人的には模型をじっくり見たかったです。
見所が多すぎて一日じゃ足りませんでしたよ・・・と思うのはやはり一部の人だけなのでしょうか!?(笑)
コメントへの返答
2008年12月17日 20:31
それはSLのだよね?
時間が無かったからやりませんでした。でも山手線のシュミはやったよ。
・・―・・から初めて車内電話のコードを電話機に掛けて・・・(笑)。

模型を見たくても座らなきゃいけないから間近で見ることが出来ないのがネックだね。

今度はじっくり行きたいと思います。
2008年12月16日 19:23
こんばんは
私の友人の鉄研部長も子供と楽しんできたと言ってました。
ブログを見させて頂いて、私は電車には疎いですが、行ってみたくなりました。
コメントへの返答
2008年12月17日 20:32
電車好きで無くても「ほぉ~」と唸ってしまうシロモノばかりです。
それこそ「国鉄」で育った方々には懐かしいものが沢山ありますよ♪
ただ、入場料が1000円とちょっと高い気もしなくもありません。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation