• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月02日

人のあたたかみ

↑漢字って「温かみ」と「暖かみ」のどっちですか?

さてさて、昨日、うちの近くを中心にそこそこ大きな地震がありまして、オイラは仕事中でした。
で、ずーっと停まって居たので、お客さまの誘導、案内をしていました。
ひととおり、お客さまの整理が付いてひと段落した時にドアをノックする一人の女性が・・・。
「お疲れ様です。大変でしょうが頑張ってください。」
と温かい缶コーヒーをくれました。
すっごく嬉しかったです。と同時に涙が出てきそうになりました。
「私の父も以前国○(うちの会社の前身)に勤めていたんで・・・」
と。
久々に人のあたたかみを感じました。
こういう異常時に限ってひとのあたたかみというのを感じられるものですね。
このおかげで3~4時間頑張れたような気がします。


※職業がバレるのであとで消すかもしれませんのでご了承下さい。
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2006/02/02 15:51:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

この記事へのコメント

2006年2月2日 15:56
あの地震でそんなことが・・・
なんだかこちらまでほっとする気がしますね。
日本も捨てたモンじゃない!
果たして自分にそうしたことができるか疑問ですが・・・毒入りと疑われるかも(^^;ニンソウワルイカラナ

あ、「温かみ」でいいんじゃないでしょうか。
暖は暖銀おやぢ。ということで
コメントへの返答
2006年2月2日 22:01
昨夜は特に苦情を言われることも少なかったです。
後ろに乗っている(○掌)人が結構的確に放送をしてくれていたので・・・。

やっぱ「温かい」っぽいです♪
2006年2月2日 16:01
昨日はだいぶとまったみたいですね^^;
どこにいらっしゃったんでしょうか?p(.. )

そんな奇特な方もいらっしゃるんですね(*^_^*)
私もこんど,差し入れしてみよう!^^
コメントへの返答
2006年2月2日 22:03
乗継まであと1駅3分の所でした(爆)。
殆どの方はKQの駅まで歩いていただいたと思います。
お金に余裕のある方はタクシーかな。
2006年2月2日 16:42
「お互いが感謝の心を忘れない」

それが出来れば、とっても気持ちよく暮らせるんですよね(^^)b
良い経験しましたね・・・

リアさんお久しぶり(^^)/
コメントへの返答
2006年2月2日 22:05
おひさです。
ちゃんと生きてますよ(笑)。

地震で停まっているこっちをよそに人身で乱れたいつもの中央線・・・。
さすが中央線!?
2006年2月2日 16:47
100点満点で当たり前とか、怒られることはあっても褒められることはない職務って辛いよね…。私もそういう職種ですが。。。

こういう話はたくさんの人に知ってもらいたいですね。
この女性のような心の余裕はどこかに持っていたいと思いました。
コメントへの返答
2006年2月2日 22:09
私たちの仕事に限らずサービス業ってそうですよね。完璧にこなして普通、少しのミスでもそれが信用を損ねることになってしまうので・・・。

この方は藤沢までお帰りになられました。
KQで横浜、相鉄で海老名、小田急という経路だと思いますが・・・。
2006年2月2日 16:58
心が温まる話ですね。私も仕事でお客さんの所に訪問して一回目は不在で、2回目行くと「何度も足運ばして申し訳ありませんでした・・・」とジュースを一本・・・・本来はサービス業故、絶対的にお客さんの方が立場が上なのに、とても広い心を持った人だな~・・・と最敬礼しながらジュースを頂きますが、こういうお客さんがいるから励みになって仕事が続いているようなものですね(もちろんジュースをもらうことを望んでいるわけではありませんが・・・)。私も逆の立場だったら同じようなことを自然に出来るような人間になりたいですね。なにせ感情表現が苦手なもので^^;
コメントへの返答
2006年2月2日 22:11
あー、確かに何度も足を運んでもらうのはこちらとしても申し訳ないですね。
しかも今のご時勢は携帯で呼びつけられるとか・・・。
なるべく時間指定をして家に居るようにします♪
2006年2月2日 17:12
いー話だなー...。


...リアさん、惚れたな(ばき
コメントへの返答
2006年2月2日 22:12
いやー、さすがに仕事中は・・・。

ってシャイな男の子ですよ♪

ってナニ言わすんじゃい!(笑)
2006年2月2日 17:26
いい話を読んだなぁ~

今日はその女性に乾杯じゃ!僕も人の気持ちを考えられる人間になるぞぉ~! 実は温かいですけどね… デブってのは体温が。

ガハハ(^^)/

コメントへの返答
2006年2月2日 22:13
そのあたたかみならオイラも負けてはいませんよ(笑)。

この前の医適(健康診断)で驚愕の事実が・・・(爆)。
2006年2月2日 19:04
(━┳━∇━┳━)ダー

いつでも・・・

心に・・・

よ・と・り・・・

を、持てる人間に、わたしはなりたい。。。
コメントへの返答
2006年2月2日 22:14
確かに今の時代、何事にもゆとりを持っていたいですね。

とくにこういう時には・・・。
2006年2月2日 20:15
こんばんは(^o^)丿

大変でしたねー(>_<)
こういう時、自分勝手な言動や行動を
よく見かけます
予定通りに行かないと怒ったり・・・
ホテルも一緒ですよっ
でも、従業員には冷静に対応すること
そして我に帰ったとき必ず自分に還って
くると私は思いますっ

お疲れ様でしたっ(^o^)丿
コメントへの返答
2006年2月2日 22:16
もちろん、そういう方も居られました。

ちょっとトイレに行きたくなって改札口に向かったら「○Rの怠慢だ!!!」って怒鳴り声が聞こえました。
そのままトイレに行く勇気はありませんでした(笑)。
あ、暫く後に行きましたけど。
2006年2月2日 21:08
イイ話しやねえ。。。(;▽;)

私も仕事でお客さん?の免責がおりたら何かしら

もらえる事が多いんですが、少々複雑ですわ(^^;)
コメントへの返答
2006年2月2日 22:17
う~ん、確かにひでさんの場合は微妙かもしれませんね。

でも私たち以上に責任や影響が大きいですよね。
2006年2月2日 21:10
実はドッキリの収録中でした(笑)

というのはもちろん冗談ですが、、、チャンスだったのにぃ~!!そこで出会いを繋げて、仕事場の中でタイタニックを♪というのを今後期待します!!

コメントへの返答
2006年2月2日 22:19
オイラのキャラってやっぱそういう・・・(笑)。

正直昨夜はそういう気力も無かったです。イッパイイッパイで・・・。

>仕事場の中でタイタニック
無理!狭い!!連結しちゃうよ!(爆)
2006年2月2日 21:30
エエ話や(ノ◇≦。)

困っている状況を窺い知る事が出来たとしても、見知らぬ人に親切にするのは結構勇気が必要なこと。

その方から頂いた感動を…次は他の誰かへ…

…って、していきたいっすね~
(*^▽゚)>
コメントへの返答
2006年2月2日 22:21
>その方から頂いた感動を…次は他の誰かへ…

おっしゃるとおりですね。オイラも何かあったらその温かみ、優しさをおすそ分けしたいと思います♪
2006年2月2日 23:40
えーはなしやなーっ!!!

まだまだ日本も捨てたもんじゃーないですね~!!!
コメントへの返答
2006年2月2日 23:42
しかも(一応)都会ですからね(笑)。

もちろんそのような人ばかりではありませんが・・・。
2006年2月2日 23:50
会社でこのブログみましたが...
いい出来事だな~~~と^^;;

あるんだね~~こういうこと....^^;;

カリカリしている自分を反省します^^;
コメントへの返答
2006年2月2日 23:56
以前にもお客さまに何かもらったことはありますが、それはお礼であってこのように異常時等に労いでもらったのは初めてです。

一番いいのは乱れないことなんですけどね(爆)。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation