• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

CFで音楽を聴こうとしたけど・・・

CFで音楽を聴こうとしたけど・・・ 先日購入したコンパクトフラッシュ(以下CF)ですが、無事に後輩ちゃんからカードリーダを受け取りせっせと音楽を取り込みました。
で、車に差し込んで聴こうと思ったのですが問題発生。
意図した曲順で流れてくれないんです。



CF内に「01-お気に入り」・「02-茅原実里」・「03-アニメソング」・「04-そのほか」
というフォルダを作って、「1-お気に入り」にはそのまま自分のよく聞いている曲を「01-雪、無音、窓辺にて・・・」「02-Greed's accident」と入れています。
「02-茅原実里」以降のフォルダは「02-茅原実里」の中にさらにフォルダで「01-HEROINE」、「02-純白サンクチュアリィ」とアルバムのタイトルが入り、その中に曲が入っています。リリース順に01~10まで番号を自分で振って入れたのに表示・流れる曲順は10→09→08と逆順なんです。しかも画像ではちょっと分かりにくいのですが05、04、01は全角っぽい。全部半角で入れているのに。
画像一番下の「02-Don't say _lazy_」だって、本来ならば「03-アニメソング」内の「06-けいおん!」内の「02-Don't say _lazy_」なんです。
(「03-アニソンの01はハルヒ、02はらきすた、03はみなみけ、04は喰霊、05はとらドラ!」ですw)

大きなフォルダとして「02茅原」「03アニメ」と順番どおりに入っているのにその中のフォルダが大きい数字→小さい数字ってなるんです。でも、その中のアルバム・シングルは曲順どおり入っています。
ちゃんと番号を振っているのに番号順に流れない(逆順)のはなんでだ?

「02-茅原実里」だけをCD-Rにmp3にすればちゃんと「01-HIROINE」から「10-Tomorrow's Chance」となるんです。

自分で半角で打ち込んだ数字が全角になってるのも疑問です。
誰か分かる人教えてください・・・。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/06/07 17:01:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

純正HDDナビの音楽再生 From [ SHIFT-PASSION!! ] 2009年6月8日 03:30
音楽再生はもっぱらCFドライブを活用している。 理由は、 HDD録音ではmp3の128kb/s。 基本的にHDD内データのバックアップ等はできない。 だけど、 CFドライブだとmp3の320kb/ ...
それは日産の良心だった!? From [ SHIFT-PASSION!! ] 2009年6月8日 20:28
先のブログの続きの話題です。 「半角で打ち込んだ数字が全角になってるのも疑問」 写真のナビ画面、よくよく見ると解りますね^ ^ でははやくも答え合わせ^ ^ 【ナビ画面の音楽ファイルのフォ
ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

連休2日目
バーバンさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年6月7日 17:29
わかんなーいw
ランダムリピートでw
コメントへの返答
2009年6月7日 17:30
ダメ!
ランダムにしちゃうと「お気に入り」も飛んじゃうもん。

あくまでも長門が「・・・ダイスキ」だからw
2009年6月7日 19:48
『SuperTagEditor』でタグ情報を見て、書き換えてみてわ?

タグ情報から曲順を決めてる気がします。

違ってたらゴメン。
コメントへの返答
2009年6月7日 22:24
それをダウンロードしてやってみてもダメでした。
と言うかそれで順番を変えて情報の更新をやっても順番が変わらない(元に戻ってる)という状態。
諦めるしかないのかなぁ・・・。
2009年6月7日 23:37
後期型HDDって結構厄介なんですね。

曲順や全角半角の化けはリアさんが頑張っていろいろテストしたら何か法則のようなものが発見できるかも知れませんよ。

でもお客様相談室に電話してもいいと思いますが。
コメントへの返答
2009年6月8日 11:05
多分純正だから色々と機能が充実していないってのもあると思うんです。

電話で聞くにしてもうまく説明できる自信が無いし、難しい言葉で返されてもねぇ・・・(笑)。

半角・全角の疑問はまだまだ残りますが、下でWONDERさんが答えてくれているので試してみようと思います。
2009年6月8日 3:34
TrackBack失礼します。

最初ワタシも少し戸惑いましたが・・・

やり方をワタシの方のブログに書いておきましたので
参考になればと思います^ ^
コメントへの返答
2009年6月8日 11:19
コメントとトラバ、有難うございます。
なんかナビの時間もブログの時間も私のこの疑問の為にアップしてもらった気が・・・m(_ _)m

CF内って「作られた順」なんですね。
一つ一つ入れるのが面倒だから一気にドーンって突っ込んでいました。
WONDERさんのやり方で試してみます。
有難うございます。
2009年6月8日 13:02
こんにちは☆

ご無沙汰しておりますm(__)m

自分もCFカードの再生で同じように戸惑いました(><)
その後、どうやらカードへの書き込み順に再生していることが判明し、曲名順にソートしてくれないの~!?って感じでした。
今は仕方ないので、曲順に1曲ずつコピーしています(^^;
コメントへの返答
2009年6月9日 16:10
このフーガを購入して1年以上経って初めてCFを使ったので今まで気にしていませんでした。

これって、データの改正・改訂とかできないんですかね?
一般的な(?)名前順なりにして欲しいと思います。
2009年6月8日 20:30
正確には、“ホルダ内の作られた順”みたいです。
だから、PCのHDD内でのホルダごとの中身のファイルは1回だけそのルールでソートしておけばいいです。
(大概はリッピングしたときに作られた順になっているはずですが)
CFにコピーするときはホルダ内のファイルごと、ホルダ単位でコピーしていけばいいのです。
(文字で書くとこんがらがりますね・・・(^_^;


“半角・全角(に見える)問題”
よくよく見たら解りましたよ^ ^

新しいトラバへどぞー!
コメントへの返答
2009年6月9日 16:12
すっごい助かりました。

説明書を読んでもフォルダの階層の再生順序は書いてあってもそのフォルダ内の再生順序に対しての説明とか無かったですよね。

多分、ディーラーに話しても解決しなかったと思うので本当に助かりました。

半角・全角も納得です。
言われれば確かに文字数が関係していましたね。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation