• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月03日

制服♪

題名に釣られて来た方、そっち系のイヤラシイ話ではありません(爆)。

今クールのドラマで上戸彩ちゃん主演のCA(客室乗務員)ドラマ「アテンションプリーズ」で、先週のお話で「研修中の彩ちゃんが制服を着てロビーに出たらお客さまに色々話しかけられる」という内容がありました。その後、教官(?)に「制服を着ていたらお客さまは研修員もCAも関係無い」みたいな事を言っていました。

制服を着る職業は色々あります。
今回のドラマのようにCA等空港関係者、駅員、警察官・消防士や救命士、普通のお店や病院とかでも着ていますよね。確かに私たちは制服を着ていたら「全て知っている」と思い込んで色々聞いてしまいます。そこで答えられなかったり対応できないと「なーんだ」ってがっかりもするしその人に対して信用をなくします。
その人=会社に対してです。


私も知ってのとおり(笑)、制服を着ている職業です。新入社員の時に私も言われました。「制服を着ている以上、お客さまは見習いとか関係なく接してきます」と。
正直、出先でお客さまに聞かれた時に「ここの人じゃないんで、ちょっとわかりません」と答えてきた自分が居ます。
初心を思い出したし、ちょっと考えさせられた内容でした。

制服を着ている職業の方々、お客さまから見れば同じ会社の社員です。
接客業等お客さまに接する方はもちろん、整備士等の裏方でも制服を着ていたら同じ会社の社員です。


と、久々に真面目な内容。
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2006/05/03 00:55:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【再告知】7/19 スーパーオート ...
シュアラスターさん

EXPO2025,今年一番のビール!
きリぎリすさん

嫁っ子号 ムーキャンで野菜を買いに
大十朗さん

7/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

アメリカでは独立記念日、この日だけ ...
パパンダさん

6月29日❣️山梨県山中湖グータン ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2006年5月3日 1:42
こら!

ブルセラショップ開店かと・・・・

・・騙された・・・ふん!
コメントへの返答
2006年5月3日 12:46
ちょっと釣られる人も居るだろうとあえて「♪」をつけました(笑)。
まだ、ブルセラってあるんですかね?
2006年5月3日 1:47
(~o|l|) うっ・・・・

引っかかった・・・(^^;
コメントへの返答
2006年5月3日 12:47
たまにはまともな内容もあります。
でも、引っかかるとは・・・。
私のイメージってどんなんだ?
2006年5月3日 7:44
微妙に同意(^^;)b

だって電車・・・キョウミ無いからわかんないんだモン(@_@;)

でも、自分だったらこうして欲しいと言うことを、自分の出来限りしてあげようと、いつも心がけています(^^)b
コメントへの返答
2006年5月3日 12:49
はい、私も興味ありません。
まったく興味無いし知らないのに最初の配属先が「出」ですごいマイリました_| ̄|○
「改」や「ホ」の同期が羨ましかったです。でも、今となっては「出」で色々な事が学べたのでよかったと思います。
2006年5月3日 9:10
確かに・・・

でも嫌がらせかのような事を聞く人がいるかと思うと・・・

私にはサービス業は・・・

出来ません
コメントへの返答
2006年5月3日 12:52
そう、勘違いクンも居ますよね。
ドラマでも「オマエの会社を使ってやってるんだから荷物を運ぶくらいやれ」みたいなお客が居たし。

でも、イチャモンをつける人も居るけど地震の時のブログのような労いの言葉を掛けてくれる優しい人も居るから、サービス業は面白いですよ♪
2006年5月3日 11:22
私も昨日チラッとだけ見てました。ま、所詮はドラマであって、「実際あんなコト無理だろ」っと突っ込みたくなるんでch変えてましたが・・ヽ('A`)ノ

制服=その道のプロ という見方をするのはどの世界でも共通ですかね。薄汚れたボロ作業着を着た整備士が自分のクルマをイジってる時って、私は不安に駆られることないですしね。なんというかその人を物語っているような気がして。。。
駆け出しのときは誰しも制服の持つオーラに中身が伴わないですけど、いつか自分のプロレベルが制服に追いつくときが来たら真のプロを自認できるのでしょうね。

・・・コスプレの方々にもそんな見方をしていいのだろうか(謎
コメントへの返答
2006年5月3日 12:59
ま、しょせんドラマだからオーバーに表現しているところもあるでしょうけどね。

一番最初の職場では制服を着ると気持ちの切り替えみたいのがあったけど今はそこまで感じなくなっちゃったなぁ・・・。だって、色々あって、仕事前や仕事が終わっても制服を着てダラダラ何かをやっていることが多くなってきたんで(爆)。

今、うちの会社も新入社員が配属されているよね。まったく分からない状態でこのGWを乗り切れというのも無謀だと思うのは私だけ?

>コスプレ
コンサート会場にもまだ居るよ。あの人たちにもそれなりのプライドみたいのはあるんじゃないかなー(笑)。
2006年5月4日 13:06
私も制服を着る職業ですが、自分の担当業務以外のことを聞かれると「○○に聞いてください」とか「ちょっと分かりませんので」とか言ってしまいます。

分からない事はやっぱり分からないのでたらい回しにすることもありますが、全てを知るというのも難しいことですよね・・・

特に私の職種は様々な業務に分かれているのでこの辺りは難しいところですね・・・
コメントへの返答
2006年5月4日 13:41
私の会社も色々な職種に分かれていて・・・(笑)。
と言うより昔からうちの会社はたらいまわししまくりですね。
私は今の会社しか知らないし入社した時は「よし、頑張ろう」と思っていたのですが先輩社員たちを見ていたらいつのまにか悪い色に染まってしまって・・・。会社が変わっても社員の質までは変えられないようです(爆)。
ちょびっと反省orz

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation