• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月23日

今そこ「東京タワー」

今そこ「東京タワー」 今日は東京タワーに上ってきました。
まあ、上ったといっても階段でなくて普通にエレベーターでしたけど。

1958年(昭和33年)の12月23日にオープンして、今年の3月29日までは日本一の高さ(建造物として)を誇っていたのですが、スカイツリーに高さを抜かされてしまいました。でも、まだまだ観光名所としての地位は高いようでたくさんの人と外国人の方も居ました。

前はいつに上ったのか覚えていないけどやっぱり高いところから見る景色は最高ですね。
今日は午後から晴れてきたのでスカイツリーはもちろん、新宿の都庁やお台場のフジテレビ、自分が分かる範囲としてはアクアラインの風の塔やみなとみらいのランドマークタワーまで見えました。

近くに住んでると「いつでも行けるから」と思って行っていない人がほとんどだと思いますが、“いまさら”な場所でも結構楽しいものですよ♪

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/11/23 22:57:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

初号機。出ます。です。(*´▽`*)
KimuKouさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2010年11月23日 23:21
ふむふむ!なるほどですね^^
しかし,肝心の部分が書かれていない・・・。
コメントへの返答
2010年11月23日 23:32
肝心の部分って?
333メートルの高さってことですか?

うん、確かに書き忘れた(笑)。
2010年11月24日 8:13
おはようございますわーい(嬉しい顔)
確かにそうですねexclamation×2exclamation×2
私も京都に住んでた時は
『いつでも行けるしほっとした顔』と
思っていたら大阪に異動、
そして関東に帰省・・・
で、そんなに京都を満喫
出来なかった残念な思いを
した事があります冷や汗
今だからこその東京タワー
かもしれませんねウッシッシぴかぴか(新しい)
私はもう10年位は昇って
ないです冷や汗階段では降りた事
はありますが、階段で登る
根性は・・・がく~(落胆した顔)バッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2010年11月25日 17:41
東京タワーには「日本全国のタワーラリー」みたいなポスターもありました。北は札幌テレビ塔から南は・・・忘れた(笑)。
京都タワーもありましたよ♪
ただ、期限が1年間だったのでよっぽどお金と時間に余裕のある人でないと無理なのでは・・・。

階段は600段で上ると12分ちょっとで行けるようです。
でも、上りきった後には「(;´Д`)ハァハァ」言ってそうです。
2010年11月24日 9:08
スカイツリーを見るための場所として
東京タワーに人気集まる っていうこともあるようですね(わら
コメントへの返答
2010年11月25日 17:42
スカイツリーも遠くに見えるのですが、この距離だとまだ東京タワーの方が高く見えます♪

スカイツリーを作ってる人たちは逆の景色が見れてるんですよね。
2010年11月24日 21:12
スカイツリーが完成しても東京タワーはずっと私たちに夢を与えて欲しいっす★

やっぱたくさん思い出ありますから。
コメントへの返答
2010年11月25日 17:43
スカイツリー完成後は東京タワーはただの観光施設と化してしまうので値段が上がりそうでちょっと心配・・・。

とっかさんも上ってきてあげてください♪
2010年11月25日 21:26
懐かしの♪蝋人形はありましたか~(^^ゞ
コメントへの返答
2010年11月29日 12:31
もちろんありましたよ♪
水族館も残っていました。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation