• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月03日

修学旅行再び?

修学旅行再び? いまさらなんですけど、先月の終わりごろに日光に行ってきました。

いつものことですが自分で覚えておくために書いておきます(笑)。
一泊二日の旅行で一日目は日光東照宮へ。
最近はパワースポットって言うんですか?なんかそのスジでは相当人気らしく・・・。
そもそも日光に行こうと思ったきっかけは「いまさらながら」に行ってみたかったんです。
日光って小学校の修学旅行で行きましたが当時はガキんちょでお寺だの猫だのサルだの滝だのありがたみとか分からず行った気がします。
でも大人になって興味が出てきたというかなんというか・・・。まあ、行きたかったんです。
東照宮では1300円くらい払って一式見ました。もちろん三猿や眠り猫も♪
ただ、時期が紅葉の時期なのか、そのパワースポットだからなのかえらい混んでいた気がします。東照宮一式見るのに2時間くらいかかったっぽい。

かなり端折りますが、東照宮を見た後はいろは坂を走って宿のある湯元まで。時間的に他を回る時間が無かったので東照宮から宿まで一気に行きました。


翌日は湯元から戦場ヶ原を見て、竜頭の滝を見て、華厳の滝へ。華厳の滝は520円でエレベーター使って滝の下のほうまで行けるのですが、別にそこまで行かなくてもいいんでないかいってことでエレベーターを使わずに滝の近くに寄れるスロープと階段から見ました。その画像がこれです。うん、十分だ(笑)。
一通り日光では見終わった感がしたのでついでに東武ワールドスクウェア(以下WS)へ。華厳の滝から1時間弱で行くことができました。
WSでは既にスカイツリーが完成していました♪
東京タワーもあったのですが、やっぱりニミチュアでもスカイツリーの方が倍くらい高かったです。
WSには初めて行ったのですが、意外と面白くてちょっと見直しました。色々な世界の建物がニミチュアで作られていて、写真やテレビで見たことのある建物を見ると「ほほぉ~」と嬉しかったり♪
でも2500円は・・どうかな(爆)。


とまぁ、かなーり端折りましたが、日光を満喫できました♪
私くらいの世代の方だと小学校以来行ったことがない人が多数だと思います。
「いまさらながら」にどうですか?

おまけ:こんなフラッシュもあるんです
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2010/12/03 15:53:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2010年12月3日 21:10
日光・・・良いですね。私も小学校の修学旅行で行ったり、と~い昔に家族旅行で行ったり、最近では大渋滞で紅葉狩り行ったり・・・・と何かと自分にとっては親しみのある観光地ですね。

わかってるつもりでも今の年齢になったからこそ発見できることってたくさんあるような気がします。

なので「今さら」なんて考えてはいけないと思いますよ。

コメントへの返答
2010年12月3日 21:53
結構とっかさんは行ってるんですね。
私は小学校以来だったので色々と新鮮でした♪
で、改めて知ったのですがいろは坂って上りは2車線で下りは1車線なんですよね。
一応登坂車線なのかな(笑)。

ただ、東照宮って・・・石段の一段一段が高い気がしました(爆)。
2010年12月3日 22:02
こんばんは(^^)/

子供達が小さい頃は、ほぼ毎年のように年末年始に掛けて某ホテルに泊まり、日光東照宮はじめ東武ワールドスクウェア等々へ出掛けました~(^^ゞ

雪が降れば近くのスキー場に出掛け、レンタルスキーを借りて滑ったものです(^o^)♪

若かったあの頃が懐かしいですよ~(^_-)☆
コメントへの返答
2010年12月4日 11:41
年末年始に家以外で過ごすとはブルジョアですねぇ・・・。
ってその考えがビンボー人?(笑)

WSは初めて行ったのですが、中の説明を見たら東京タワーを移動させてスカイツリーを建てたようです。だからスカイツリーは建物番号が0番です。
やっぱり東武だけにスカイツリーは別格なんですね。

スキー行きたいなぁ・・・。
2010年12月4日 13:34
日光かぁ、友達の付き添いでいろは坂に行ったりはしましたが、観光は小学校以来行った事ないですね~。
今行ったらきっと違った目線で見れそうです(^^)
コメントへの返答
2010年12月6日 0:48
そうなんですよ、その違った目線で見たかったから行ってきました♪
いろは坂も・・・一人だったらもっと挑戦していたかもしれません。
2010年12月4日 13:56
日光はいいですよね。紅葉の時期が最高です!
・・で,今回も肝心なことが書かれていない・・・。
これは,横浜会でつるし上げだね(笑
コメントへの返答
2010年12月6日 0:49
日光の標高ですか?
湯元はとっても寒かったですよ。夏でも暖房が必要な所らしく、冷房装置は扇風機しかありませんでした。

って違う?

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation