• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月03日

北へ!

北へ! いよいよ今日、旅立ちます。
夕方のフェリーで北海道へ。
北海道自体は何度か行ったことがありますが船・自分の車というのは初めてなのでとても楽しみです。
あっちでブログをアップする予定は無いので帰ってきてから上げたいと思います。
何キロ走って燃費もどんなもんか楽しみ♪


まずは、うちから大洗港までの道、特に首都拘束が第一関門(爆)。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2006/07/03 00:05:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

充電ドライブ!
DORYさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2006年7月3日 0:10
いってらっしゃいませ~
どうかつかまりませんように(p_q;)

いいなあ,愛車で北海道!
最高の瞬間ですよね♪
コメントへの返答
2006年7月3日 9:58
“ふつーの”運転なら平気なんですよね。
ただ、その普通の運転が出来るかどうか・・・。
それ以外にも知らない土地を運転するのはちょっと緊張するものですから多分平気でしょう(笑)。
2006年7月3日 0:25
まいど!

おっ、いよいよですね!行ってらっしゃ~い!!!

フェリー乗り場へは出来るだけ早く行ったほうが良いですよん。
乗るのは先着順ですので・・。
それから・・・途中、常磐道から東関道に乗って大洗で降りると思うのですが、東関道は白いインプレッサSTIに注意してください。面パトですので(w。

検討を祈る(^o^)丿
コメントへの返答
2006年7月3日 10:00
え、早いもん順なんですか?
ホムペにはそのようなことが書いてなかったけど・・・。
お昼過ぎまで母が仕事に行っているので一応14時頃に出発する予定です。

>白いインプレッサSTI
煽ればいいんですか?(爆)
2006年7月3日 6:23
いいなぁ~

北海道・・・

この時期は特に羨ましい・・・
コメントへの返答
2006年7月3日 10:01
天気もいいみたいだし・・・。

だから華月ちゃんも行こうよ。
新潟からも船出てるよん♪
2006年7月3日 8:33
行ってらっしゃ~い。いっぱい楽しんできてくださいね。

「北へ」って書いてあったので将軍様の国だと思ってしまいました・・・テポドン2はどうなったんだろ?ニダニダ!
コメントへの返答
2006年7月3日 10:02
“偉大なる将軍様”の北へはそう簡単には行けないよ。
選ばれた人だけが特殊なルートで行けるんだもん(笑)。
ま、今はツアーとかもあるみたいだけどね。
2006年7月3日 8:55
フーガで北海道ですか?

楽しそうですね気をつけて

行ってください
コメントへの返答
2006年7月3日 10:03
おかげでボーナスが飛んでいきました(笑)。

事故とお巡りさんに気をつけます♪

2006年7月3日 11:08
気を付けて行ってらっしゃい!

北海道いいなあ・・・。
どちらのほうを回るんですか?

お土産はススキノのオネーチャンで良いです(爆)
コメントへの返答
2006年7月3日 11:37
今、洗車をして戻ってきました。
天気も恵まれているみたいだし。

行くからにはテッペン、宗谷を目指します♪
ちなみに船・札幌・稚内・旭川・船の5泊です。

オネーチャン、鮮度を保つ為にクール便で・・・(笑)。
2006年7月3日 13:45
いってらっしゃ~~い!(^^)/
広大な自然を堪能して来てね~~^^

.....

繁華街ばっかり行くんじゃありませんよ~~@_@;;
コメントへの返答
2006年7月3日 18:12
いやいやいや…。母親と一緒なんでそっち方面は行かないですよ。

今、乗船してお部屋(1等B)でくつろぎ中…。
2006年7月4日 9:58
車で行かれるのですか!!
北はお○わりさんが多いみたいなので気をつけてくださいね☆
コメントへの返答
2006年7月4日 12:15
へい、車です。

オービス対策と、緊急車両が近付いたらすぐに道を空けれるようにレーダーを購入したので大丈夫です(笑)。

海上ってほとんど圏外なんだね…_| ̄|○
2006年7月6日 1:02
いいなぁ、愛車で北海道を走るってちょっと憧れだったりします。

北の大地上陸まで船で何時間かかるんですか?
私は我慢できないかも・・・
コメントへの返答
2006年7月8日 21:13
苫小牧から室蘭まで19時間半くらいだよ。
行きは1830→1330、帰りは1845→1400だから。
あと、夜便もあります。
船の中は一番下のクラスは雑魚寝です。
オイラは行きは1等という4人部屋で相部屋にはならずに済んで帰りは特等の2人部屋にしました。
かなり贅沢旅行♪
2006年7月6日 2:33
気をつけて!生きて帰ってきなされよ。
コメントへの返答
2006年7月8日 21:14
人が宗谷に行く時にどっかのおバカさんがテ○ドンとか打ち込んで、狙われてるかと思いました(笑)。
しかも気づいたら3発どころじゃなかったみたいで・・・。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation