• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月30日

中央道爆走?

中央道爆走? 研修の同期の結婚式で上諏訪まで行ってきました。
電車組が上諏訪に14時19分着の電車で行くのでそれに合わせて行こうと、早めに家を出て10時に家を出て、中央道を調布から乗ったのですが八王子まですっごい混んでいました。八王子まで約120分。ナビの到着予定時刻が着々と遅れていき、最大14時51分まで延びましたがそれなりに頑張って上諏訪には14時17分に着く事が出来ました(笑)。

式自体は北海道で既に行っていて披露宴だけでしたがかなり壮大に行われたと思います。だって3時間だもん。料理も次から次へと食べきれないくらい出てきて・・・。

で、泊って今朝帰ってきたのですがちょっとだけ観光をして諏訪湖を見に行きました。微妙に湖に流木が見えると思います。街中も家の壁にまだ跡が残っていたりもしました。
ちなみに新郎新婦とも実家は岡谷市。新郎の実家は平気みたいですが新婦の実家の4件隣まで土砂崩れがあったみたいです・・・。


帰りは9時頃上諏訪を出て家には11時半には着きました。
本来ならば高速道路はこうあるべきだと・・・(笑)。


四人とも同期ですが年齢がちょっとづつ違います。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2006/07/30 14:22:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2006年7月30日 18:24
僕も今日諏訪湖周辺にいましたよ。

ニアミスでしたね(^_^;)
コメントへの返答
2006年7月30日 18:27
私は9時頃ですね。さすがにそんなに早い時間には地元民しか居なかったみたいですが・・・。
野郎4人でボートってのもアレだし(笑)。
2006年7月30日 19:52
諏訪湖といえば・・・

先日の豪雨で大変な被害にということですが・・・

美人放火魔も諏訪でしたね(;^^

どうせなら僕のアレに火をつけて欲しかった・・・(爆)
コメントへの返答
2006年7月30日 21:59
今年(?)の冬は久々に諏訪湖が全面凍結して氷柱(?)が出来たみたいですから、何かの前触れだったのかもしれません・・・。
2006年7月31日 1:24
ETCカード入れ替え差し替え割引しまくり・・・で行ったのですか?
美ヶ原高原ドライブして帰りに諏訪付近の踏み切りで185系と遭遇しましたよ。ほら、あれですよ、特急のクセにホーム通過がおっそいやつ(笑
コメントへの返答
2006年7月31日 17:42
いやいや、全然普通に料金を払いました。片道4250円だったかな?

>185系特急
あー、あのお茶漬けみたいな色の、快速より遅いボッタクリ特急ね(爆)。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation