• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月07日

フーガinオートギャラリー

フーガinオートギャラリー さっき、オートギャラリー行って来ました。
お目当ては以前、オイラがサイバーナビをフーガに入れられないか訪ねたお店のエアロです。
VIPCARの今月号の111ページに載っているやつを実物で見てきました。純正同様ハーフタイプのやつですが純正のフォルムを崩していないのでなかなかいいですよ。

ちなみにこの車、オイラと同じナンバーなんです。平仮名が違うだけなんですよね(笑)。


しっかし、駐車場混んでた。あれだけの車が1500円の駐車場料金を払っているんだから丸儲けですね(爆)。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2005/08/07 15:37:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の上野村
ふじっこパパさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2005年8月7日 17:09
他の情報は???
フロントグリルいいの無かった???(^^;;
コメントへの返答
2005年8月7日 21:37
なんか期待したほど・・・。フーガ自体3台くらいしか見てない気がします。オイラの画像と、華月さんのブログの画像ともう一台位しか。
仕事柄、平日の空いている時に行動することが多いので人ごみはイヤなんで2時間位で帰ってきちゃいました。
2005年8月7日 17:49
お土産は?グリルでもエアロでもキャンギャルの女体でも良かったのに~。それはエアロじゃなくて、エロですね~(爆)
コメントへの返答
2005年8月7日 21:42
ボクちゃん、シャイなんでおねーちゃんに声を掛けるなんて・・・(笑)。
真面目に、携帯カメラなんでおねーちゃんに声を掛けるのも引けてしまいました。
オイラの裸体アップしようか?お腹にウエストポーチをつけているようなお肉を(爆)。
2005年8月7日 21:21
どつかれさん♪

オートギャラリー、行きたかったです(T_T)
収穫あったようでなによりです。
スカクーはいませんでしたかぁ?(笑)
コメントへの返答
2005年8月7日 21:40
スカクー・・・。無かったような気がします。スカイライン自体2台しか無かったと思います。というよりトヨタとホンダはあるのに日産は無かったです。ニスモやインパルも。やる気あったのかなぁ・・・。
2005年8月9日 0:18
こんばんわ!

ホントに行ったんだぁ~!
マルヤの帰りにレインボーブリッジ(ベタ混み。。。)から見ました。。。

ケンスタイル中々いいですネ~。。。
コメントへの返答
2005年8月10日 16:14
行って来ましたよ。このエアロメーカーの方に入場券を貰ったので。じゃなきゃ1800円はちょっと高い・・・。期待していたほどフーガは無かったし・・・。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation