• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月17日

Little DJ~小さな恋の物語

Little DJ~小さな恋の物語 見てきました。
「Little DJ~小さな恋の物語」を。
感想ですが、私が今年見た映画の中で一番感動しました。暗い映画館で鼻ジュージューでしたわ(笑)。そりゃ、私が「話題作を見ないでキャストだけで選んでるからだよ」とか言われるかもしれませんが。
子役(なのか?)の二人が主人公。
神木隆之介くん(探偵学園Q等)と福田麻由子ちゃん(女王の教室等)の二人です。
時代背景が1977年と今から約30年前の設定です。「DJ」と言うだけあって古い曲もたくさん使われているし、神木くんの父親役の石黒賢さんの車はその頃のスカイラインでした(詳しくは分かりませんが「SKYLINE」と言う文字は見えました)。
私は知りませんでしたがこの話も事実を元に書いたフィクションだそうです。
公開している映画館はあまり多くはありませんが是非とも調べて見てもらいたい映画です。
個人的に「手紙」の次に感動できました。


決して「ままゆ(福田麻由子)」を見に行ったわけではありません。
そりゃ、友達にそれを口実に誘われましたが・・・(笑)。
関連情報URL : http://www.little-dj.com/
ブログ一覧 | 映画鑑賞 | 日記
Posted at 2007/12/17 17:35:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から仕事
ターボ2018さん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

違った新世界
バーバンさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年12月17日 22:09
神木くんは子役ってイメージがなんとなくありますねぇ。。。
スカイラインって三角窓がついてるようなヤツですか!?
・・鼻ジュージューっていつものコトでは??(笑)

あ、ちなみに私も今は鼻ジュージューです。
先日、頭痛と倦怠感も併発してしまい大変な時だと分かってはいましたが仕事はお休みさせてもらいました・・・職場の皆様ホントすいませんです
m(> <)m
コメントへの返答
2007年12月17日 22:20
「子役」の基準って何?(笑)

スカイラインは詳しくはわからないけどよく古いタイプで見るようなやつでした。運転席が前が角ばっていて後が流線型のような形の。

今日の鼻は「いつもより余計に出ております」でした(笑)。いやー、ホント久々に映画館であそこまで涙ぐみました。


←下手に途中で具合が悪くなるよりも最初から休んだほうが自分のためにもなるし当直としても楽だと思うよ。
困った時はお互い様、無理しないようにね。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation