• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2009年03月11日 イイね!

見つけた!「塔の断章」

見つけた!「塔の断章」今年の初めから探していて、見つからず、神保町まで出かけたのに、神保町は分かりにくくて断念していた乾くるみさんの「塔の断章」ですが、やっと発見しました!
もうね、めがっさ感動♪

CDを探して、そのCDはブックオフの2件目で探し当ててしまって、「もう帰ろうかな。でもまだ時間も早いし、もしかしたらあるかも・・・」と淡い期待を持って次のお店に・・・。
・・・。
・・・、・・・!?
あ、あぁー!?!?!?
発見♪
しかもちゃんとよくある中古の値段、350円で。
絶版だし、アマゾンでも在庫切れ。アマゾンの出品者から849円以上で買う(今現在)しかなかったのですが、そんな苦労も値段も払うことなく買うことが出来ました。
内容が面白いとか面白くないとか関係ないんです。
読み漁っていた作家さんの本だから欲しかったんです。
決してみのりんが薦めてくれたから・・・・・・ですけど(笑)。
Posted at 2009/03/11 17:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物(車以外) | 日記
2009年03月11日 イイね!

BOSEでオーケストラでも聞こうかと・・・

BOSEでオーケストラでも聞こうかと・・・普段、車の中では邦楽ばっかり聴いています。
たまーに、アニソンやら・・・(爆)。

もしくはライブDVDを流していたり。これもやっぱり邦楽。

たまにはクラシックやオーケストラ系でも聴いてみようかと思ったのですが、聴いたことのある曲でも題名が分からなかったりします。
で、ふと「X(-JAPAN)のYOSHIKI編集のオーケストラアルバムがあったはずだ」と思い出しました。もちろん、YOSHIKI編集なので曲はX(-JAPAN)の曲ばかり。これならよくあるクラシックでなく自分の知っている曲をオーケストラ、しかもロンドンフィルで聴くことができます。
そしてブックオフへGo♪

2件目で見つかりました♪
さっそく封を開け、車内で掛けました。
音量を半分くらいまで上げて・・・。
・・・、・・・。
どうなんだろう。いい音なのか?
普段坊主で聴いているのでいい音なのかよく分かりません(笑)。
基本的に坊主は重低音が響くのですがオーケストラは重低音と言うより金管楽器がメイン(?)だから違いがよくわかりません。
まさに「馬の耳に念仏」、「猫に小判」、「豚に真珠」でした(爆)。

でも、「車内でオーケストラを聴く」というオトナなシチュエーションに酔っている私が居ます(笑)。

つづけ→

☆YOSHIKI presents~  Eternal Melody☆
Disc1
1.Overture
2.Vanishing Love
3.Amethyst
4.Kurenai
5.Endless Rain
6.Unfinished

Disc2
1.Say Anything
2.Silent Jealousy
3.A Piano String in Es Dur
4.Week End
5.Rose of Pain
6.Tears
Posted at 2009/03/11 17:11:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物(車以外) | 日記
2009年02月16日 イイね!

レコーダー購入☆

レコーダー購入☆半年ほど前にアップしたブログですが、私のDVDレコーダーが調子よくありません。
相変わらず時々音声が飛んだりします。飛ぶだけならまだしも、最近はずっと音声が出てこないことがあり、ドラマを見ている私としてはどうもイライラ・・・。
で、うちはアナログです。今発売しているレコーダーでアナログが2番組撮れるのはありません。かといってアナログが2番組撮れるのを購入してもあと2年ほどしか使えません。

そこで考えたのは新機種を購入してレコーダー2台体制で行くという名案(迷案?)でした。
今使っているレコーダーは2番組撮れるけど時々壊れる。新しいのはアナログは1番組しか撮れないけど録画に失敗したら困るドラマ系をメインで取れば無問題♪
いざとなったら3番組撮れるし、家が地デジになったときでもそのまま使えるという考え(笑)。
もちろん、今度もパナソニックのDIGA(ディーガ)です。
最新機種まで要らないだろうと思って「XW30」「XW31」「XW50」「XW51」「XW120(新機種)」で選んだ結果、その中では一番下の「XW30」を無事にオクで購入しました。
(今回はちゃんと品物が送られてきました。写真じゃないよ・・・。分かる人は数少ない(爆))

ただ、接続してから問題点がいくつか・・・。
まず、リモコンが一緒に動作してしまいました。
同じパナソニックだし、画像の様に同じところに置いてるので。
まあ、これはリモコン設定でちゃんと別々に動作するように出来ました。

もう一つは番組表が受信できないです。
放送自体はアナログ放送を映したり録画したりできますが、番組表のデータはデジタル放送から受信する為、地デジが整備されていない家では番組表が使えません。
そのため番組追従や最終回・初回の延長とかは自分で操作しないといけないんです。
そこまで頭が回らなかったなぁ・・・。
でも、気をつけていればなんとかなることだと思うのでヨシとしよう♪
Posted at 2009/02/16 22:08:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買い物(車以外) | 日記
2008年11月28日 イイね!

本日発売!N-02A

本日発売!N-02A半年前も同じような題名(笑)。

わーい、買っちゃった♪
本日発売のN-02Aを。

今回は地元の近くのお店では予約を受け付けてもらえないので買えるかドキドキしていましたが・・・。もっとも、携帯を予約するのが普通かどうかとか言ってはいけません。ケータイバカなら必死なんです(笑)。

いくらか忘れましたが、一括なら6万ちょいしました。ポイントも半年前に買ったときに使ってしまっていたので3000ポイントくらいしか無く、バリューコースの頭金として5000円くらい払いました。

906に比べるとすっごい進化しています。と思う。
通信速度が3.6Mbpsから7.2Mbpsにアップしてるし・・・。あれ、大きな変化はそれくらいかな。
あ、そうだ。ドコモのロゴが「DoCoMo」から「docomo」になりました(笑)。
変換もちゃんと「ドコモ」と打ったら「docomo」と出るようになったし。
でも、「成海璃子」は変換できなかった。「堀北真希」も。
CM起用しているんなら入れとけ!(笑)

今後ドコモは90X、70Xシリーズをやめ、「STYLE(スタイル)」「PRIME(プライム)」「SMART(スマート)」「PRO(プロ)」と言う4つのジャンルにわけるそうです。
過去の90Xシリーズがプライムで70Xシリーズがスタイル・スマートになるのかな?
型番も今回私が買った「N-02A」だと「N」がNECの会社名、「02」が通し番号、「A」が「B」になったら新機種というみたいです。
関連情報URL : http://www.nttdocomo.co.jp/
Posted at 2008/11/28 13:18:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物(車以外) | 日記
2008年08月20日 イイね!

テレビっ子必需品

テレビっ子必需品画像は関係ありません。
マニア受けする画像ですが(笑)。


2年前に買ったHDD・DVDレコーダーが、最近調子が悪いんです。
録画していた番組を見ると時々音声が乱れて飛んで消える(消音)んです。しばらく(3~5分)ほど早送りすると、また普通に音声が出て・・・。
HDDを初期化しても直らず、また、容量一杯まで貯めるとなるとかそういうわけでもなく・・・。
多分、HDDの一部分に傷か何かがあってそういう事象が発生するのではないかと。

そして、新しく買おうと検討しました。
メーカーは使い慣れたパナソニックのDIGAで。
これからの時代なのでブルーレイ対応とも考えましたがうちのテレビはなんと87年製!そんなテレビにブルーレイは意味が無いと思って普通のやつを。
でも、テレビっ子の私にはW録(2番組同時録画)は外せません。

パナソニックのサイトを見てみたのですが、搭載チューナーの1と2、「地デジ」は表記がありますが「地上アナログ」は片方しか表記がありません。
お店での値段も気になったし、実物を見てみたかったのでお店に行ってきました。
そして質問。
私:「これってアナログは二番組同時に録れないんですか?」
店員:「地デジは二番組録れますが、アナログが二番組録れるのはもうありません
って言われました。
悲しかったし、ちょっとハズかった(笑)。

今使っているのをだましだまし使うしかないようです・・・。
あ、自宅を地デジにするのは“その時”が来たら変えます。


※画像の横浜まで行かない横浜線、9月23日で100周年を迎えます♪
Posted at 2008/08/20 16:43:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買い物(車以外) | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation