• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2006年04月20日 イイね!

おとなもこどもも、おねーさんも

おとなもこどもも、おねーさんもという前作のキャッチコピーのゲームソフトを買いました。
「MOTHER3」です。いわゆる普通のRPGゲームです。
正直私はこれをやる為にDS-Liteを買ったと言っても過言ではありません(笑)。まあ、ソフトはアドバンスなんでわざわざDSを買う必要は無かったのですがどうせなら新しいものと言うことで・・・。
まだ封を開けていないのですが今回はどんな内容なのか楽しみです。
※むかーし、「MOTHER2」のCMには木村拓哉さんと幼稚園児の男の子が出ていました。
喫茶店で周りの皆が歌い出してつられて二人も「ま~ざつー!!」と叫びだすアレです。
覚えている人が何人居るのか・・・(爆)。

今回3作目のキャッチコピーは「奇妙で、おもしろい。そして、せつない。」らしいです。
Posted at 2006/04/20 17:10:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物(車以外) | 日記
2006年04月11日 イイね!

お買物♪

お買物♪買っちゃいました。
パナソニックのHDD&DVDレコーダー(DIGA)を。

今までT社のレコーダーを使っていたのですが壊れてしまいました。
一週間位前にとあるDVDを見ようとしたらうんともすんとも言ってくれずにDVDを読み込んでくれず、ケース付きのDVD-RAMを入れてもうなるだけでずーっと読み込み中のままで。
保障期間は過ぎてしまっていて実費でいくら掛かるか問い合わせても「見てみないとわからない」との返答だったのでせっかくだから買っちゃいました。
実は一番最初に買ったレコーダーは初期型のDIGAでした。その時はパナソニックはまだDVDは-RとRAMだけしか使えずちょっと不便を感じていました。その後DVDがマルチでHDDに2番組同時録画できるT社のレコーダーに魅力を感じて買い替え。でも壊れてしまい、一度そうやって壊れたら同じものは買いたくなくなるし、DIGAもW録画&DVDがマルチになったので戻ってきました。
正直T社は操作が難しく扱いにくかったです。と言うよりT社は編集等が細かく色々できるので玄人向けでした。素人にはパナソニックの方が扱いやすいです。


( ^▽^)<あのー、パナソニックとナショナルと松下通信の違いってなんですか?
私の部屋のテレビはナショナルで家の傍には松下通信があります(笑)。


上越Kenさん、その節はお世話になりましたm(_ _)m
Posted at 2006/04/11 22:23:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 買い物(車以外) | 日記
2006年03月25日 イイね!

念願のDS-Liteゲット!!

念願のDS-Liteゲット!!買えました♪

中古でもいいから無いかなーって思ってとある中古店に出かけたら新品がディスプレイに2台も飾られていました。
「え、えぇ!?なんで?」
みたいな感じで信じられなくて「どうせディスプレイ用の空箱だべ」と思って恐る恐る店員さんに
「あのDSライトって売ってるんですか?」
と訪ねたら
「はい、売ってます」
「じゃ、ください」
みたいな(笑)。
「何で売ってるんですか?もう出回っているんですか?」
って店員さんに尋ねたら
「いや、こっちもいきなり入荷して別に(上から)ストップも掛けられてないんで販売してます。本来ならば抽選販売なんですが・・・。さっき入ったばかりです」
と。
いやーやっと念願のライトが買えました。
とりあえずソフトが無いんで定番の「能トレ」を買ってきました。あとは、オクで買ったFFⅣが月曜日以降に届くはず。あ、FFはアドバンスですけどね(笑)。
Posted at 2006/03/25 16:06:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物(車以外) | 日記
2006年01月15日 イイね!

結局PSP

買っちゃいました。
PSPのギガパックとかいう3万円位の。
友人やMocoさんが「買うならギガパックがいい。普通で2万位で1GBのメモリーだけで1万以上するからギガパックの方が得」と言われて・・・。
ソフトはまだ一本だけですがハマってます。
DSは結局諦めてアドバンス用のマリオカートだけ買ってアドバンスでやってます。
立派なゲーマー?

あ、ちゃんと今日はオートサロン行きましたよ。一応車ヲタでもあるんで・・・(笑)。
Posted at 2006/01/15 22:18:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買い物(車以外) | 日記
2006年01月07日 イイね!

ニンテンドーDS vs PSP

今更ですが、ニンテンドーDS(以下DS)とPSPをどちらか買おうか悩んでいます。
甥っ子がDSを購入してマリオカートをやらしてもらったら久々で楽しくて、また「脳を鍛えるなんちゃら(今、松嶋奈々子さんがCMしてるやつ)」もなかなかで・・・。
DSの方が安いのですが子供向けの気がするし拡張等できないですよね?逆にPSPは高いけど拡張とかできるのですがゲームが難しいと思うし噂の「ソニータイマー(保障期間が過ぎると壊れる)」も気になるし・・・。
どちらか持っている方、「DS(PSP)はこういう利点・ソフトがあるよ」みたいなお勧めとかあったら教えてください。
Posted at 2006/01/07 12:44:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 買い物(車以外) | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation