• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2009年12月21日 イイね!

モー年旅行

モー年旅行昨日、今日と軽井沢方面に旅行に行ってきました。

題名から分かる(?)ようにモーヲタの方たちと。
今となっては誰もモーヲタをやっていませんが、付き合いは未だに続いています。
その方たちと鉄道文化村や八ツ場や伊香保方面に行ってきました。

最初は皆、各自の車で行こうと思っていましたが雪は降らずとも凍結が恐ろしいだろうと言う事でレンタカーにしました。
横川付近はいいけど、画像で分かるように北軽井沢に行ったらこの有様(今朝)です。
うん、フーガとかふざけなくてよかったよ(笑)。
宿は北軽井沢にある紀州鉄道軽井沢ホテルのコテージです。モーヲタである以前に鉄ヲタでもあるので客車があるここをチョイスしました。まあ、コテージだし何人かでガヤガヤやるならこの手の方が面白いってのもありますけど。

今回、初めてスタッドレスで雪や凍結路を走りましたが、スタッドレスって凄いんですね。そりゃ過信してはいけないんだけど、雪だろうが氷だろうがそれなりの速度なら難なく普通に走れるし。もっとも、車がFFってのもあるだろうけど、貴重な体験をしてきました。

話が前後しますが、昨日は私は明け番だったので後から合流、横川駅まで行き、すぐ傍にある「碓氷峠鉄道文化むら」へ。色々な旧車が展示されていてヲタにはたまらないんだろうなぁ・・・(笑)。
うちらもそれなりに堪能しました。
それから宿に向かい泊。翌日は北軽井沢駅跡に行きました。あまり私はディープでは無いので詳しくは分かりません(爆)。
そして今となっては誰もが知っていて読めるであろう八ツ場ダム建設予定地へ。どうなのかなぁ・・・。必要なのか不必要なのかはなんと言えません。ただ、工事もある程度進んでいたので、頑丈に綺麗に整備されている新しい道や線路は所々ありました。付近の道路もいたるところで工事中です。
そして水沢うどんを食べに伊香保の方へ。「水沢」と聞いたら「水沢江刺」を思い浮かべるのは私だけではないはず(笑)。
うどんを食したあとに伊香保温泉に浸かって帰路(高崎までレンタカー、そこから新幹線)に付きました。

久々に集まった人たちだったので、騒ぎ(笑い)疲れたけどやっぱり楽しかった♪


フォトギャラリーもちょこっとアップしました。
Posted at 2009/12/21 22:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年12月04日 イイね!

新潟DC

新潟DC今、新潟では「うまさぎっしり新潟(新潟DC)」と言うのをやっていて、新潟在住の研修の友達から「新潟DCやってるから越後湯沢で忘年旅行やろうよ」とお誘いを受けたので昨日今日と越後湯沢の温泉に行ってきました。
まあ、名目はどうでもいいんです。行くことに意義があるんです。だって「新潟DC」のDCは「でいすいキャンペーン」の略だって言ってたし(嘘)。
だから(?)14時のチェックインから11時のチェックアウトまで温泉入ったりトランプやったり(ガキかw)ダラダラと過ごして・・・。

今の時期って一番中途半端な時期で紅葉は終わってるし、スキーもまだだし越後湯沢駅付近は閑散としていました。さらにあいにくの天気(昨日も今日も雨)だったので出かける気にもなれませんでした。

ま、たまにはこうやって都会の喧騒を離れて無駄に過ごすのもなかなかオツなものです♪


画像は帰りの新幹線(200系)。やっぱり新幹線=団子鼻ですよね。
Posted at 2009/12/04 15:34:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年10月26日 イイね!

家族旅行09

家族旅行09毎年恒例となっている(?)家族で北海道に旅行に行ってきました。
今年で何回目か忘れましたが5回以上行っていると思います。
あ、夏に行くのとは別です。
夏はフェリーで自分の車で行くのですが、秋のは兄家族共々飛行機とレンタカーです。

今年はもう旭山動物園はいいだろうということで旭山動物園がやっていない期間で、尚且つ日・月の平日に(皆学校や会社を休んで)行ってきました。
「場所は何処でもいい。みんなで行くから楽しいんじゃん」と下の子の可愛らしい言葉を踏まえて、今回は札幌の中心からちょっと外れた「シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ」と言うプールと温泉が充実したホテルに宿泊。
9時半頃に新千歳に着いて一気に小樽へ。小樽で昼食(海鮮丼系)を食べて札幌に戻って14時頃からチェックインしてプールや温泉を満喫しました。
甥っ子たちは私が泳げるというのを信じていなかったので大人気なく本気で泳いで見せたら見直してくれました(笑)。
夕飯はすすきのにある毎年行っている(夏も行きます)カニのお店でカニ食べまくり♪
その後「フルーツケーキファクトリー」というタルト専門店でタルトを購入してホテルに戻ってまた温泉やら(子供たちは)プールに浸りました。
このフルーツケーキファクトリーはめがっさオススメです。値段もそれなりにしますがとても美味しい。
ぜひとも関東進出をはたしてもらいたいものです。って以前メールしたけど出店計画は無いようです(涙)。
翌日は遅めに起きて「白い恋人パーク」へ行って、子供たちがクッキー作りを体験し帰路に着いたのでした。

画像はじゃがっぽっくるの姉妹品(なのか?)の「じゃがピリカ」です。うん、美味い!
Posted at 2009/10/26 22:00:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年09月16日 イイね!

ドライブ旅行:その1

ドライブ旅行:その1昨日、職場のお友達と宇都宮の方へ行ってきました。

以前から気になっていた「大谷資料館」というところがメインで。
ここは、石の採掘場で・・・ま、詳しくは自分で調べてください(笑)。
今となっては色々な撮影で使われているようです。
最近だとJUJU with JAY'EDの「明日が来るなら」のPVかな。
私個人的にはGLAYの「SOUL LOVE」のPVがイメージが強いです。

ただ、ここに行くだけではつまらないので宇都宮で餃子を食し、大谷資料館へ行って海ほたるへ行くというドライブコースを提案して何人かに声を掛けたところ私を含めて6人で行ってきたのです。
最初は皆で車を出してもらうとしたのですが「無駄じゃね?」とのことで2台で行ってきました。
もちろん、安全運転ですよ。危ないことなんてしていません♪

餃子は宇都宮の長崎屋内にある「来らっせ」というところに行って個々に餃子を注文してバカのように食べました。だって「焼き・揚げ・水餃子」って3人前食べた後にもう一品とか。どの餃子も200~300円だからほいほい注文しちゃいます。
そんなこんなでおなかが膨れて大谷資料館へ。
各自ここでも目で堪能してそれから東北道~首都高・湾岸線で海ほたるまで。海ほたるで夕食をと思っていましたが餃子を食べ過ぎてたいしておなかが空いていなかったのでそのまま帰宅となりました(笑)。

お友達はみんな満足してくれたようでよかったです。
帰りはちょこちょこ送迎していったので昨日は一日で509キロの走行となりました。
北海道並みです。


画像はもう一台の車からお友達が東北道で撮ってくれた写真です。
なんか、カッコいい♪


大谷資料館だけですがフォトギャラリーをアップしました。
関連情報URL : http://www.oya909.co.jp/
Posted at 2009/09/16 14:22:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年09月09日 イイね!

リゾートみのり ふたたび♪

リゾートみのり ふたたび♪また、乗って来ました。
「リゾートみのり」に。

去年も乗っている のですが、先日、鷲宮神社に行った時、一緒に行った後輩との会話から「どっか行きたいね。牛タン食べたいね」って話になって・・・。
そこからとんとん拍子で話が進んでリゾートみのり乗車&仙台牛タン計画が持ち上がりました。

去年は去年のダイヤで
東京発7時56分→はやて5号→古川着9時58分
古川発10時16分→リゾートみのり→新庄着12時28分
新庄発13時17分→つばさ118号→東京着16時56分
という行程でした。
今年はその逆で
東京発10時08分→つばさ111号→新庄着13時46分
新庄発14時56分→リゾートみのり→仙台着17時37分
仙台発19時26分→はやて28号→東京着21時08分
という仙台牛タンを踏まえた行程で。

どうせ9月の平日の閑散期だしそんなに人も居ないだろうと思いましたが、つばさもはやてもほぼ満席でした。みのりもそこそこ席は埋まっていて赤字ではなさそうでした(笑)。

仙台では名の知れた利久というお店に行き奮発して1.5人前の牛タンを食べて帰宅しました。


来週もどっかに行く予定です♪
ほら、色々考え事があると身延山やらどっかに行きたくなるじゃん(爆)。


フォトギャラリーもアップしました。
Posted at 2009/09/09 22:54:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation