• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2009年08月07日 イイね!

タコスの中あったかいぢょ

タコスの中あったかいぢょ題名は分かる人は数少ないと・・・。

今日は甥っ子たちを連れて海老名にあるファンタジーキッズリゾートに行ってきました。
甥っ子たちは夕方から習い事がある為に一日は遊べないので早めに行くことにしました。
と言っても9時頃家を出たのですが・・・。
横浜青葉から東名乗ったらすぐ渋滞_| ̄|○
当初厚木まで行くはずでしたがナビが「周辺の~中略~町田で降りろ」に変わったので次の町田で降りました。250円という東名にはありえない金額(笑)。
下道もそこそこ混んでいてなんとか到着。
甥っ子たちは適当に遊んでいてお昼になったので中で何か食べることにしました。
そこでタコス発見ですよ。
とあるアニメを見ていて「タコス美味そう」と思っていただけに購入♪
でもまあ、こういうとこのタコスなんでこんなもんですよ。
とりあえず「タコスを食べた」という達成感だけ味わいました(笑)。

そして帰り道に凄い光景を見ました。
16時過ぎに厚木から東名に入ったら一緒にパトカーと消防車も走ってきて「消防車もってことは事故かな?」と思いつつ合流車線に入るところで先に行っていたパトカーが本線をえらい勢いでバックしていきました。
「え、えぇ!?」と驚きつつバックミラー(ルームミラー)を見たら厚木インターのちょっと名古屋よりに車がよくある刑事ドラマのオープニング映像の様に横一列に並んでいました。
加速しつつバックミラーでみただけなので詳しい状況はわかりませんが、事故で全車線通行止めをしていたようです。

いやー、貴重な光景を見させてもらいました。


このブログのメイン記事ってなんなんだろう・・・(笑)。
Posted at 2009/08/07 17:50:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年07月05日 イイね!

にっくにくにしてやんよ

にっくにくにしてやんよタイトルに釣られた方、スイマセン。
まったくもって「初音ミク」や「藤田咲さん」は関係有りません。

タイトルの意味が分からない人も気にするな(笑)。


ま、肉を食べてきたってことです。
毎年恒例「人のボーナスで豪勢な食事」です。

で、やっぱり美味い。
毎年行っているのは叙々苑・游玄亭の西麻布本館です。
「游玄亭」って言うのは叙々苑の豪華版(?)なのかな。
色々な所に叙々苑はありますが、お肉は本店や本店クラスの店からいい所を取っていくようです。だからどうせ行くなら本店へと、毎年人のボーナスで行っていますorz

でも、ぶっちゃけ私自身、味はよくわかりません(笑)。
兄たちはロースやハラミが美味しいといっていましたが、私はカルビで十分。
そして、最近無性に食べたくて仕方なかった「石焼ビビンバ」が食べれて大満足です♪


去年は7月6日に行って、その時の走行距離は5555キロのようです。
今年は今日の5日に行って今時点の走行距離は18000キロちょっとです。
やっぱり月平均1000キロ以上走ってるんだなぁ・・・。


ちなみに金額は52000円ほど。
なんやかんや言いながらも毎年同じ金額です。
Posted at 2009/07/05 21:49:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年05月23日 イイね!

ねじ回し飲み会090523

ねじ回し飲み会090523今日はねじ回し研修の同期たちと飲み会をしてきました。
勤務が合って何人か集まる時にやっていて、本当は3月にもやる予定だったのですが私が原因不明の体調不良に陥ってしまって急遽お流れ。先月は勤務が合わずに今日とあいなりました。
一人、新潟からこっちに研修に来ているのでそれに合わせてってのもあるんですけどね。

知っている人は知っていますが、私はほとんど飲めません。とりあえず食べます。ひたすら喰います。
5人でお店に入って1時間弱で2万円オーバー(笑)。そこからダラダラと流しています。
土曜日だからか2時間で追い出され、次の店でも(緑茶を)飲むだけ飲んで約1万。合計6000円の飲み会となりました。

ねじ回し研修に入ったのが11年の11月。約10年近い付き合いになります。
職場の人たちと話しても「まだ研修の同期と続いてるの?まだ会ってるの?」と驚かれます。
あの研修での繋がりは今となってはかけがえのない繋がりとなっています。今日もその話で盛り上がっていましたが、ぶっちゃけ「年を感じた」(笑)

いつものことですが、新潟から来た友達は人混みにアタフタ。
でも、今日は渋谷にお泊りでワクテカかな(爆)。
Posted at 2009/05/23 23:54:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年12月28日 イイね!

ふぐ2008

ふぐ2008やっぱり毎年恒例となってしまった人のお金でふぐを食べに行くと言う悪しき習慣を行ってきました。

お店は相変わらず上野のお店。
もう、世間は休みですね。うちから上野まで1時間掛からずに着きました。

ふぐは基本淡白なんで味は薄味です。よく言えば上品な味。ポン酢の味しかしない気もしなくも無いです(笑)。でも、姉曰く「安いふぐと高いふぐはやっぱり違う」と。
甥っ子も小学校2年生と幼稚園年長さん。どこで味を覚えたのかふぐ刺しをいっちょまえに食べるし・・・。
一昨年が5万ちょっと、去年も5万ちょっとで今年は6万を越えてしまうかとヒヤヒヤものでしたがこの金額で。
でも、コインパーキングが高く(2200円)、結局6万ほど掛かってしまいました。

ま、縁起物だしいっか。

でも、上野の駐車場は高い・・・_| ̄|○
Posted at 2008/12/28 23:13:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年12月19日 イイね!

忘年会 その4

忘年会 その4一応、今年の締めの忘年会です。

職場の、家が近い人同士の飲み会です。
今回は私も幹事の一人でお店は私が決めました。

よくある居酒屋じゃつまらないので普通のお店でと思っていましたが、やっぱり飲み放題とか入れるとチェーン店の方が安かったので、とあるチェーン店へ。
10日前ほどのに予約を入れたのですが、その時点でやっとお店が取れたという感じでした。
やっぱり年末だし金曜と言うことでどこもいっぱい。
来週の金曜じゃ26日で年末迫っているから今日が忘年会のピークだったかもしれません。

まあ、それなりに楽しんで二次会はカラオケへ。
久々のカラオケと言うことでヲタ度満載で歌ってきましたよ。
1.セーラー服と機関銃:長澤まさみ(星泉)
2.もってけ!セーラーふく:泉こなた(平野綾)、柊かがみ(加藤英美里)、柊つかさ(福原香織)、高良みゆき(遠藤綾)
3.ハレ晴レユカイ:涼宮ハルヒ(平野綾)、長門有希(茅原実里)、朝比奈みくる(後藤邑子)
4.MOTER MAN(秋葉原~南浦和):SUPER BELL''Z
5.鉄道戦隊 レオ☆レンジャー:SUPER BELL''Z

俺の歌には統一性や協調性が無い(笑)。
まあ、2と4は「聞きたいから歌って」と言われ、その流れで3と5をチョイスした感じです。
1はかがみバージョンが良かったけど・・・。

そして、締めの歌は「ギロッポン」です(爆)。後輩、グッジョブ!!
Posted at 2008/12/19 23:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation