• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2007年04月09日 イイね!

「キヨスク」でも「キオスク」でもどっちでもいけど・・・

「キヨスク」でも「キオスク」でもどっちでもいけど・・・こんな記事を見つけました。

キヨスクの閉店(一時休業)が相次いでいるようです。
記事を見て、簡単にまとめると
「人件費削減の為早期退職を募ったら予想以上に皆辞めてしまって、その埋め合わせに人件費の安い契約社員やアルバイトを募集したらたいして集まらなかった」
ということみたいです。

皆さんも一度は利用したことがあるであろう駅の売店。ホント、あの売店のオバサン(が多数)って凄いですよね。狭いスペースに所狭しと並べられた品物。全ての置き場を把握していてテキパキとお客様の相手。お勘定の計算もおつりも間違わない。記憶力と暗算を兼ね備えた立派な“職人”です。
たまーにテレビで特集とかやってその凄さを更に知ることが出来ます。何度も書きますが本当に大変なお仕事です。

それだけ大変な仕事ですもん、早期退職を募ったらみんな辞めますよ。逆にそれだけ大変なのを知ってるんだからやりたがる人もそんなに居ないでしょ?
そこを会社は考えられなかったのですかね?
私の利用している駅のキヨスクも3月頃から一時休業になっています。

「キヨスク」から「キオスク」へ変えるだけのお金がある(看板の変更等)なら辞めてしまった人たちに頭を下げて戻ってきてもらうのが一番だと思います。


って鉄道に関係している私でさえ思うんだから、鉄道に関係の無い他の人はもっともっとそう思ってるに間違いない!!(爆)
Posted at 2007/04/09 22:07:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年04月09日 イイね!

アルゼンチンババア

アルゼンチンババア今日はアルゼンチンババアという映画を見てきました。
役所広司・鈴木京香・堀北真希他出演の映画です。ま、私のメインは“ホマキ”ですが(笑)。
横浜のちっちゃい映画館で11時30分から見てきたのですが客層が50代以上の夫婦やオバサマたちばかりでした。どういういきさつでそういう方々が見に来られたのか疑問が・・・。役所広司さんや鈴木京香さんのファンですかねぇ。よしもとばななさん(原作)のファンにしてはちょっとお年が・・・(爆)。
さて、内容ですがなかなか楽しめました。この三人の役が上手く決まっている感じがします。役所広司さんの温かいお父さん、鈴木京香さんの不思議なアルゼンチンババア、掘北真希さんの健気な役どころとか。最近では鈴木京香さんは「華麗なる一族」の高須相子役の怖さ(したたかさ?)が際立っていましたがこの映画では優しい感じが見れます。また、掘北真希さんはなんというか透明感が漂っています。
で、ちょっと思ったのですが堀北真希さんって笑顔や笑う印象があんまり無い・・・。今回のこの映画でも殆ど笑わないし、イメージ的にも「野ブタ」の虐められっ子のイメージが強くて・・・。20日スタートのドラマ「生徒諸君!」に期待しよう(笑)。
Posted at 2007/04/09 17:08:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

12 34567
8 9 10 1112 1314
1516 17 181920 21
2223242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation