• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeの愛車 [日産 フーガ]

大井川鉄道

投稿日 : 2006年12月18日
1
「奥泉(おくいずみ)」駅です。
寸又峡温泉へバスで行けます。
すっごい車高が低い列車なんですよね。
普段絶対に撮れないアングルから(笑)。
2
「アプトいちしろ」駅です。
ここでアプト式車両を連結して急勾配を上ります。
なんかジェットコースターの「カチカチカチ・・・」ってやつみたい。
もちろん、そんな音はしません。
3
「長島ダム」駅でそのまま折り返してきました。
画像から分かるようにこれだけの急勾配。
数字にすれば90‰です。あの碓氷峠でさえ66.7‰です。
(1000メートルで90メートル上昇)
4
そして、SL乗車の「千頭(せんず)」駅です。
黒い煙を上げて発車の準備をしていました。
5
前(後?)から。
残念ながらこの向きで走って行きました。
金谷からの下りは普通の向きみたいです。
6
車内です。
昔の車両って灰皿とこういう栓抜きがありましたよね。
あ、もちろん禁煙です。
7
窓から顔を出せばこんな感じです。
蒸気機関車と客車が3両です。
8
えーと、個人的に一番メインな駅です(笑)。
「家山(いえやま)」という駅であの「純情きらり」で使われた駅だそうです。
「音楽を、ピアノを忘れるな!!」という、達彦が戦地に行く為に桜子と別れるシーンです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2006年12月19日 12:30
>1
5R運動ーーーーーッ!(謎
遠隔操作でこの上を列車が通り過ぎる所を撮れたら面白いですね♪
>2
アプト式ってまだ残っていたんですねぇ!
碓氷峠で消滅したのかと思っていました。
>3
90‰!!!想像できませんよ・・・。
スカイブルー色20●じゃ何もせずとも退行していきそうですね(ぇ
是非勾配票を見たかったです!
>4
仙豆?
・・・スイマセンm(_ _)m
キャブ見学とか出来なかったんですか?磐越のときはギャラリー多くて行く気になりませんでしたよ(涙
>5
ちょっとカッコ悪いですね。ターンテーブルあるなら使えよ!と言いたい。
でもC57のときもそうでしたが、こういうときの為に後ろにもライトが付いてるんですね~!ちなみに推進の退行なんですか?(謎
>6
せんぬき初めて知りましたよ。こんな装備があるんですね!
何年前の車両なんだろう~?
>7
橋がいい雰囲気ですね♪
これで前向きだったら・・・(笑
ちなみに電化区間なんですね。
>8
あおいちゃん(笑
コメントへの返答
2006年12月20日 21:27
>1
近づかない
中を歩かない
足を掛けない
腰を掛けない
直角に渡る
だっけ?

>2
碓氷峠もアプト式だったの?

>3
黄緑の20●でも無理だと思われ・・・。
勾配票、あったかなぁ。気づかなかった。

>4
カリン様に貰わなきゃ(笑)。

>5
DJか!(爆)
一応普通運転じゃない?先頭の最前部(?)での運転だから。

>6
小学校の修学旅行とかで見た覚えがある・・・。

>7
惜しかった・・・。でもこのカーブ具合がいいよね。

>8
映画「海でのはなし。」公開中♪
2006年12月20日 23:12
>1
中を歩かない
腰をかけない
足をかけない
接近して歩かない
直角に横断する
・・・ほとんど正解~♪(*^-^)b
>2
ずっと昔そうだったようです。
晩年は既に廃止されていたようですよ。
>8
スピッツのCD買ったんですか!?
コメントへの返答
2006年12月20日 23:16
>1
もうすぐ線路清掃とかをやるポディションに・・・(爆)。

>2
ジェットコースター(笑)。

>8
知ってるねぇ。
レンタルはした(笑)。
今年中に見に行きたい・・・。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation