• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeの愛車 [日産 フーガハイブリッド]

フーガ ハイブリッド

投稿日 : 2011年01月14日
1
前から

350GT Type-Sのときはグリルやエンブレムを変えたけど、今回はフロントバンパーのみ変更。
日産マークでいきます。
2
斜め前から

サイドマーカーの下に「HYBRID」のエンブレムがあります。
車体色がガーネットブラックだけどほとんど黒。
3
横から

頭が長い(笑)。
なにげに上手くホイールが正位置(?)になってる♪
4
斜め後から

やっぱりテールは・・・(爆)。
ま、自分が運転してたら見えません。
5
後から

左上には「FUGA」のエンブレムが。
右上には「HYBRID」、その下に「PURE DRIVE」の青いエンブレム。
サイドのエンブレムとこのエンブレムしか違いがよくわかりません。

この画像が一番「ガーネットブラック」ってのが分かりやすい♪
6
エンジンルーム

今回もちゃんと3.5リットルです(笑)。
オレンジのケーブルは高電圧らしく触っちゃダメだって説明書に書いてあった気がする。
もっとも、触りませんが・・・。
あ、バッテリーはここにはありません。
7
トランク

普通に比べたら格段に狭いです。
奥行きは無いしリアシートとのトランクスルーもありません。

画像左上の赤いのが普通のバッテリーでその隣の緑のがリチウムイオンバッテリーです。
8
でもってタイヤ

クロームメッキらしいけど単体で見たら違いは分かりません。
普通のと並べたら違いが分かるけど・・・。

あと、サイドのHYBRIDのエンブレム。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年1月14日 19:14
違いはエンブレムとホイール
だけなので、イマイチ
プレミアム感ぴかぴか(新しい)が・・・ほっとした顔
明確なプレミアム感がもっと
あったら尚グッド指でOKですよねexclamation×2

ガーネットブラックぴかぴか(新しい)
確かによく分かる写りですexclamation×2
なんかいやらしいですよねウッシッシexclamation&question

ホイールは思いの外ピカピカぴかぴか(新しい)
キラキラぴかぴか(新しい)感がないですねあせあせ(飛び散る汗)
もっとメッキ感ぴかぴか(新しい)があるのか
と思ってましたがほっとした顔
コメントへの返答
2011年1月15日 0:03
何かのインタビューか雑誌で見ましたが「ハイブリッドだからって特別ではない。これが当たり前の姿だ」とかなんとか言ってました。だから外観の差別化はあまりしていないようです。

外観は一目でハイブリッドと分かるであろうエターナル白と迷いましたが、このガーネットで良かったと思います♪
昼間はともかく、夕方以降になったら普通に黒ですから♪

ホイールも50フーガの17インチのシルバー(白に近い)とスポパケくらいのメッキ(17インチに比べたらメッキ?)の差くらいしかなかったです。
センムさんの仰るようにインフィ18インチくらいのキラキラ感が欲しかったです。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation