• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンコンの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2005年5月29日

シフトインジ純正化やっちゃいました。YANさん人柱有難う。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
納車直後に博士から頂いたシフトインジ
私は指示に従い、取説とおり装着していました。
真面目です。
2
しかし!
楽園管理人さんがついにやっちゃいました。
シフトインジ純正化。
さっそく私もマネマネさせて頂きました。
いや~人柱さんがいると楽です。
ここまでばらすのに、30分余裕です。
3
でも全部一緒じゃ特許代を取られては大変です。
ちょっと変えました。
博士支給のケースの縦と横を入れ替えてちょっと小型化しました。容積的には、以前の1/3くらい。
4
でインジ部の改造後はこんな感じ
表示部をカバーとツライチまで出しました。
5
裏側の雰囲気はYANさんと一緒です。
コードを通すため、一旦半田を取って、付け直してました。
6
また、ちょっと変えて、コードの通す箇所を変えました。
最初の切り欠きは一緒ですが、若干の隙間を見つけたので、後は裏を回して、向かって左側に出し(赤いテープの上が穴)メター裏側に出しました。
7
裏から見るとこの部分です。
8
装着後、
実は今夜はここまで、もう4時ですもん。
限界だ~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

スライドドアーアッパーストッパー交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

急速充電化

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

インバータ設置とミラーリング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年5月30日 1:32
へー、すごいづら。
わたすもやってみたくなったづら(ばく
コメントへの返答
2005年5月31日 21:31
やれやれ~。
あYANさんがするのね(バキ)
2005年5月31日 16:47
こりゃ、もう完璧ですな~
りんくおけ?
って、もうしちゃうしぃ~(ばきっ
コメントへの返答
2005年5月31日 21:32
リンクありがとさんです。
足あと いっぱい付くかな?

プロフィール

エリシオンからオデッセイに変わりました。 ちょこちょこ弄っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エリシオンの次に欲しい車が無かったところ、ホンダがリコール騒動が落ち着き矢継ぎ早に新型車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
20数年前初めて購入した愛車です。 歴史に名を残す車になるとは思ってもいませんでした。
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
家族と一緒に楽しい時を過ごすため、ちょっと無理して買ったエリ。 充分役目果たしてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation