• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぱぱの愛車 [トヨタ レジアス]

整備手帳

作業日:2006年2月26日

リアモニターいつでもみれるよ~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
上のスイッチがリアモニターが好きなときに見れる。結構暇つぶしにもなる。ナビのリバース線に整流ダイオードとスイッチをかませるだけで結構簡単でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに交換

難易度:

25年目の車検

難易度:

板金準備のつもりが

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年2月26日 10:19
見せていただきました(^^)ここのスイッチの取付けは裏側からカバーを外して取付けるんですか?ここにスイッチ付けると自然でいいですね。
コメントへの返答
2006年2月26日 12:24
ご覧頂きコメントまでありがとうございます。写真ではわかりにくいですが、スイッチの左斜め上段にナビがあり、そこからだと後から押してカバーをはずせます。内張りはがしを使ってもいけると思います。
2009年11月7日 17:03
はじめまして

フリードで同じことをやりたいのですが、整流ダイオードをどのように繋げばよろしいのでしょうか?

教えてください。
コメントへの返答
2009年11月7日 20:58
コメントありがとうございます。

昔のことで記憶があいまいですが(汗)

写真ありましたのではっつけておきます。

純正ならいけると思いますが、配線図をディーラーでコピーしてもらうと楽ですよ。

ただでくれました。

整備手帳に追加しました。

プロフィール

11年式後期型のレジアスに乗ってます。ちょっとづついじってます。皆さんのDIYをいつも参考にさせてもらってます。 最近はジャイロキャノピーのカスタムに夢中でレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

mixue's room 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/16 07:41:57
 

愛車一覧

トヨタ レジアス トヨタ レジアス
HPをリニューアルしました!!!覗いてみてください。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation