• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18シゲ☆☆の愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2014年6月19日

スリット&ドリルド ローターへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
完成後です。ローターって高価なイメージでしたが意外とそうでも無かったんです!

あっフロントのみですが。

今回は最後の最後までローターとキャリパーの色に悩みました^_^;

先月にリアを赤塗装しましたが色合いに納得いかず・・・。

ラメをいれても何か違う・・・。

結局黒にしましたw

艶消しやと塗装が飛びそうなんでシャーブラです。

黒の上からラメ。(写真では分かりにくいですが・・・)
2
ここは外さなくても大丈夫みたいですが、師匠が外せとおっしゃるので機嫌を損ねない様に外します。

外すのも付けるのも5分もかからないんで外した方が重量的に作業効率は上がるかも知れません。

白と赤にメガネとスパナをかけて緩めます。

キャリパー塗装ハケ塗りなんで雑ですねw
3
このへんと下に計2カ所さっきより大き目のボルトあるので外します。

写真撮りながらやってる人尊敬しますw
4
このへんです。

2個同じ大きさです。

フィーリングでおなしゃすw
5
邪魔なんで吊るします。

外したボルト位置はこれで判断してくださいw
6
幸い固着してなかったんでキャリパーバラした時点でローターが外れ落ちそうになりました。

固着してたらハンマーでどついて外して下さい。

これまでの写真は左右ゴッチャですw
7
後は逆手順で完成です (´•ω•`)

ホイールきちゃないw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト黄ばみ除去

難易度:

SILK BLAZE クローム バンパーダクト ガーニッシュを再取付してみた。

難易度:

クルーズコントロールスイッチ取付

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

キャリパー塗装修復作戦

難易度:

サードパーティー製のヘッドライトガーニッシュ(ステンレス製)を貼りつけてみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「再始動 〜 2017 春 〜」
何シテル?   04/20 15:07
18シゲです。 32グランツ RF3ステップ 18クラウン からプリウスαへ辿り着きました(^ ^) かなり面倒くさがりでDIY的な事も、まぁそういう事ですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

明石大橋をバックに撮影! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 09:49:13
SAI 純正ボンネットダンパーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 00:11:00
SAI 純正ボンネットダンパーの取付け 部品の塗装 & 取付け位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 00:09:48

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
トムスフルエアロ ディフューザー同色化 テイン車高調(バネ1巻半カットw) ワーク ...
日産 セドリック 日産 セドリック
初めて買った車で何故か紺色w 周りからはグロじゃなくてセド!? とか言われたけど今で ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
20代で1番お金を費やした車です。 初めての新車で洗車が大変やったけど楽しかった。 ...
トヨタ クラウンロイヤル クラウン萬田はんエディション (トヨタ クラウンロイヤル)
トヨタ クラウンロイヤル前期 後期アスリートバンパーにダクトメッシュ加工 WALDフロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation