• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャリランのブログ一覧

2009年03月28日 イイね!

一足早いお花見

一足早いお花見今日はご近所のmay5さんとそのお仲間の方達と一緒に、一足早くお花見をしてきました♪
文字通り一足早くて桜の花も2分咲きぐらいでしたが(笑)
それでも熱々のおでんやお寿司を摘みながら楽しくお花見を楽しませて頂きました。
おまけに誕生日のケーキまで用意して頂いて本当に嬉しいのぉ(●⌒∇⌒●)

会場の公園では童心に帰ってキャッチボールにサッカー、ドッヂボールにバドミントン。
いやぁ~久しぶりにこういう遊びをすると楽しいもんですね~。
犬のようにボールを追っかけ回して、ゼェゼェ言って。
懐かしい肺の痛みと苦しみも味わえました。
そして明日か明後日には間違いなく筋肉痛になる事でしょう(笑)
それにしても体が重くなったし動きも鈍くなったもんだなぁ(爆)

その後mayさんの家にお邪魔してW杯サッカー予選見つつフィギュアなんかも見てたら唯一の得点シーンを見逃したりなんかもして(笑)
Wiiやって大笑いして楽しい一日だったなぁ・・・

そして家に帰ったら予想より一日早くNewレンズが到着!!
上手く使いこなせるようにならないとなぁ・・・

Posted at 2009/03/29 01:30:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2009年03月27日 イイね!

SUBARU LEGACY 20th Anniversary レガシィと私

■あなたの愛車レガシィについて教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード))

レガシィB4
2000年式
GF-BE5
ブリッツェン

を探してたはずなのに、なぜか今のロードスターを見つけてしまい購入に至る(笑)
レガシィは持ってません。

■あなたの愛車レガシィに対する魅力や想い出について何でも語ってください。

4人でゴルフに行けて、速くてパワーがある車が欲しいなぁといろいろ探していたところ、レガシィB4を見つけました。
あの独特なドコドコ言う排気干渉の音や、水平対向エンジンによる完全バランスと低重心によるシャシー性能。
魅力的な車に思えました。

そこで色々検索して、レガシィB4の5速MTを買うつもりで探してたんですが、現在のロードスターを偶然見つけてしまいました。
不思議なもんです、なぜか1人でしかゴルフ場に行けない車になってしまうなんて。


■フリーコメント

レガシィの未来のオーナーも応募できるという事で一応参加してみました。
レガシィって凄くいい車だと思います、燃費さえ気にしなければ。
もうすぐモデルチェンジですが買うとしたら現行のアウトバック2.5Lターボなんてよさげな気がするかな。

買い換える気はさらさらありませんが(^^)

※この記事はスバル レガシィ 生誕20周年記念・特別企画について書いています。
Posted at 2009/03/28 01:24:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年03月25日 イイね!

WBC侍ジャパンおめでとう!!

WBC侍ジャパンおめでとう!!丸一日余韻に浸ってたってわけでもないですが一日遅れのネタ(笑)

昨日は見事にワールド・ベースボール・クラシックで日本が優勝してV2を達成しましたね\(^▽^)/
仕事中にチラチラ見て、こっそりハラハラドキドキしてました。
途中までは日本に何点入っててもおかしくないような展開でしたが、まさか延長までもつれこむとは。
終わってみればイチローがおいしい所を全部持ってきましたね。
さすがというか運を持ってるというかうらやましいですなぁ。

私的な感情としては勝って嬉しいというよりも、負けなくて良かったホッとしたって言うのが大きかったなぁ。
あの国が勝った時にやるであろう下品な旗立てとか日本叩きを見なくて済むっていう安堵感がかなり大きかったです(笑)
いやぁ~ほんとスッキリした(^^)


一日経ってから冷静に思った事。
いつの間に日本の野球ファンってこんなに増えてたんだろう?
サッカーでもそうだったんだけど日本代表だけ応援する「にわかファン」って言うのがどうもあまり好きになれないんですよねぇ。
まあ盛り上がる事自体はめでたくて良い事なんだけど・・・

もうすぐシーズンが始まったら今回日本代表だった選手達が毎日のようにプレーするんだから、球場まで見に行ってあげればいいのになぁって思うんです。
そう言う自分も年に数回しかスタジアムに行ってませんが(笑)

Posted at 2009/03/26 02:28:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2009年03月22日 イイね!

あちこちをウロウロフラフラ

あちこちをウロウロフラフラせっかくの休みの日なのに外は雨と風・・・
家にいてもあれなので、気分転換にドライブへ出発。

取り合えずヤマダ電機でスロット回すも不発。
横浜方面へ走らせてオートウェーブ山下店へ到着。
しばらくぶりにここへ行ってみたら、驚く事に今まで大駐車場だった所に間違いなくヤマダ電機になるであろう黄色い建物がほぼ出来上がっていました。
晴海のオートウェーブもだいぶ前に無くなったので、ここもそのうち無くなっちゃうのかしら?

次に横浜西口に向かい中古カメラの「カメラのきむら」に行ってみた。
めぼしい物も特に無く撤退。
ついでにソフマップも覗くがやはり特に何も無し。
駐車場の買物割引を受けるべくユニクロで買物少々。
       
続いてトヨタ資本のショッピングセンター「トレッサ」という所へ初めて行ってみました。
かなり広くて歩き疲れましたが空間にゆとりがあってお金がかかってそうな建物でした。
さすがトヨタですが買物してる人はそれほど多く感じなかったなぁ・・・

トレッサでは美味しい讃岐うどんだって噂を聞いてました「丸亀製麺」って所で食事も。
釜揚げうどん+ちくわ天+かしわ天で480円
値段の割にはたしかに美味しくて、また行きたくなりました(^^)



ここはトヨタ資本だけあって中にはディーラー兼展示場がありまして、いろんなトヨタ車に触れられます。
系列のダイハツもありました。
IQにももちろん座ってみましたが、なにより驚くのが軽自動車。
今まで乗った事なかったのですが、最近の軽は中が異常に広くて驚きました。
あれなら4人乗っても全然狭さを感じません、よく出来てるわ。

帰り道でドンキ寄って変てこなジュース買ってブックオフで100円のCD買って終了の一日でした。

そろそろ季節も良くなって来るし遠くに足を伸ばしてドライブに行きたいもんですなぁ・・・
Posted at 2009/03/23 03:33:31 | コメント(14) | トラックバック(1) | ただの日記 | 日記
2009年03月21日 イイね!

誕生日なのでポチッとな

誕生日なのでポチッとな春ですなぁ~~

この年になるとさすがにもうそんなに嬉しくないのですが、本日誕生日を迎えてしまいました。
あまりにもせつなすぎて全米が泣いてしまいそうですが、自分で自分にプレゼントを購入(笑)

Nikonのデジイチユーザーなら間違いなく気になってるであろう「AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G」を楽天でポチッとな。
期間限定ポイントを3月中に使いたかったので、納期がけっこう掛かってしまいそうですが仕方がない。
上手に使いこなせるかなぁ(^^)
Posted at 2009/03/21 22:19:17 | コメント(23) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記

プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3 456 7
89 1011121314
1516 17181920 21
222324 2526 27 28
293031    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation