• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プジョロエンのブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

ブレーキパッド交換無事完了しました!

昨日のクリスマス整備は本当に辛かった・・・



寒いし、一向に進まない作業を目の前に一人涙目でしたが、
後輩の乗るエレガントなシルビアが来てくれたので、
なんとか乗り切ることができました。


そして、今日は皆さんのアドバイスをもとに続・クリスマス整備!


うまくいかなかったのはスライドピンの渋さ?が原因でした。



この二本を外して洗浄。

グリスアップは今回間に合わなかったのでまた後日やろうと思います。

当初悩んでいた二本のボルトはやはり外す必要もなく、L型のキーとピンを外し、ピストンを戻すだけで簡単にできました。

シリンダー?部分も力を込めて押せば動く状態でした。

そもそもブレーキの構造も完璧に理解しきれていなかった・・・

これだから文系は・・・w


というわけで、無事にできました!




ちなみに左リアは開始から15分ほどでできましたww



次にフロントもにスムーズに交換完了^^




そういえば、リアだけでなくフロントのローターもトルクス一本で固定されていました。

左フロントに至ってはねじ切られていましたw



念のため空いているところ全てに代わりのボルトを入れておきました。






作業も終わり、後輩からの差し入れもいただきご機嫌♪




皆様本当にありがとうございました!!


これにて一件落着!


と、思いきやまだ闘いの幕開けにすぎなかった。






ミッションオイル漏れですね。

以前から気付いており、オイルシールが原因?

とも噂されていましたが、今日潜ってみると、

どうやらリンケージの付け根から漏れているようです。

(どっかの黒DC2インテグラじゃないんだから・・・)

最近シフトのショックやギヤがうまく入らなかったりと、これが原因だと思われる症状が表れているので、早めに解決しなければいけません。





あとは、

・オーバートルクで締めすぎてねじ山を破壊してナットが取れなくなった左フロントアッパーマウントの交換。

・交換したばかりのクランクプーリー付近からの異音。

・どこかのブッシュが死んでいるのか、スタビか何かがコンコンと干渉している音。

・マウント類が原因ではないアイドリング時の振動

・お水が浸入したテールランプコーキング

その他もろもろ・・・



こんな状況ですが、とりあえず27日の走行会に行ってきます^^;
Posted at 2012/12/25 23:55:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ全然更新していませんが、106は無事に車検通りました( ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/17 23:05
フランス車を中心に欧州車が好きなプジョロエンです。 某大学の自動車部のOBです。 ジムカーナ、ダートラ、ダート軽自動車6時間耐久レースなどに 取り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

クルマの本質的価値に関する考察(マーケティング視点による体験価値) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 14:20:34
SAKURAとOMYとAPR♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 12:49:36
お買い物。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 23:45:59

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
ご縁があって106を所有することになりました。 お金が追いつかなくて泣きそうですが頑張っ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
308の前の家の車です。 自分が免許を取ってから最初に乗った家の車です。 走行距離が ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
2011年8月からお世話になっている308GTiです。 106を購入してから乗る機会が ...
スズキ フロンテクーペ スズキ フロンテクーペ
祖父や父親が昔乗っていたが20年間放置され、現在ボディのさびがあまりにもひどいため修復は ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation