• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこちゃんの愛車 [トヨタ カローラランクス]

整備手帳

作業日:2005年7月10日

ファンネル顔出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ブログでも書きましたが、
フォグのカバーを切って、ファンネルを出しました。

2
全体イメージです。ちょっと青色目立ちすぎ?
ゴミの侵入なんかが気になります。

ビリオンにはカーボンのファンネルもあって、
カーボンなら黒っぽくてマッチするかも。
でも、値段が二倍&売ってるの見たことないっす… (^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアモールディングの交換

難易度:

ドアチェックの交換

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★

ヘッドライト磨き(ガチコート2回目)

難易度:

123ランクス:エンジンオイル+エレメント交換

難易度:

123ランクス:ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年7月25日 9:56
いいと思いますよ~!!

私も愛知なので、すれ違うとすぐわかりますね(~o~)


悪いことはできませんよ!!
コメントへの返答
2005年7月25日 11:38
ふつーのカローラなんだけど、
ユーロナンバーとか、一発で覚えられるナンバーと合わせて
悪いコトはできませんね。 (汗)

下ナポさんのフルノーマルチェイサーのほうが
目立ってますから。 (笑)
お住まいは知多半島なんですね。
R23はチョコチョコ走りますし (←レー探必須ですね
名古屋のSABなんかよく行きますので、すれ違ったときはお手柔らかに。 (^_^;
2006年7月6日 23:11
はじめましてm(_ _)m
いとゆうと申します。
自分もビリオンのファンネル付けようと買ってはあるのですが…固定に悩んでおり、放置する事…数ヶ月(^^;
まこちゃんさんはどの様に固定されていますか?
コメントへの返答
2006年7月6日 23:49
はじめまして、いとゆうさん。

ご質問のファンネルの固定ですが、
特に固定はしていません。 (ぉぃぉぃ
カバーを現物合わせで切りましたので、
穴を少々キツくハメ込む感じの大きさにしてあります。
もし外れかかっても、裏でダクトをホースバンドで
固定してありますので、脱落するということは
無いと思いますよ。
(今のところ、1年間問題無しです)
2006年7月7日 0:20
ご回答ありがとうございます☆
そうですよね…自分はフィールダーなんですけど、フォグランプカバー部に「はめ込む」って事が形状的に難しそうなんですよ(_ _;
単純に穴空けてはめると、ファンネルが正面に向かずナナメに。。
でもはめるだけでも問題はないんですね(^^)
はめ込める様に加工を考えてみます!ありがとうございました♪

コメントへの返答
2006年7月8日 0:01
こんばんわ。

そうですね、ランクスの後期はカバーが大きいので
φ75がフォグと共存できるのがいいです。

そのまま穴空けるとナナメになってしまう点ですが、
カバーをナナメに切ってやることで対応できますよ。
σ(^_^)は切るときにそこまで考えておらず、
取り付けてから無理矢理正面向けました。 (^_^;
1枚目の写真で見ると、左側よりも右側のほうが
なんとなく手前に出ているのが分かりますでしょうか?

プロフィール

「フルサイズ( ^ω^ )@serry 」
何シテル?   12/28 00:07
ランクスが初マイカーでした。 その後、当時の彼女 (今、ヨメ) のお母さんに 「あんたの車、うるさいね!」と 言われたのがキッカケで アクアにしてみまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華 カッターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 14:28:36
気になったんで…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 00:03:44
BBS BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 20:44:39

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
赴任先のハンガリーで乗っています。 もちろん左ハンドル。 カンパニーカーで勝手に割り当 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2022/03/20こっそり契約。 202206/30納車しました。 昨年末くらいより ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヨメさん買い物 兼 家族でお出かけ車 →最後の半年だけ、私の通勤車両に。 3.5L S ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車。 今は嫁さん弟の車になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation