2012年04月16日
昨日は32さんの遺品を32乗りなお友達さんに託してきました。
託したのはAzur仕様のオーリンズの車高調とLEDテールランプとトランク内張り。
それ以前にもLEDバックフォグも託してまして、これで32さん関係のパーツは
スタッドレスな純正ホイールのみとなりました。
パーツも個人では処分に困る物なので引き取り手がいなかったら車に積んでドナドナな予定
ではありましたが、まだ使える物ばかりなので現役の方に引き取ってもらえて良かったです。
以前32のクラブにいた時にはクルマを降りる人からの形見分けをしてもらい共に歩んできましたが
自分がその立場になるとなんか感慨深いです。
引渡しの儀式が終わった後はお友達さんとご飯して話題の86とBZRを見て来ました。
まあまあ良さ気ではありますが僕の身体には窮屈だったし、スペック、内装をみても
とても280万を超えるクルマではありませんね。
本当にスポーツするだけなら後部座席を取っ払った2シーターのがよっぽど硬派で楽しめそうです。
乗った事はないけどFRならS2000が一番楽しそう。
その後はミムさんが汚れていたので給油がてらスタンドで洗車。
洗い終わってフキフキしていると見知らぬおじさん(おじいさん?)が
「これスカG?」と声をかけてきました。
なんでも昔ケンメリのオーナーさんだったらしく出来たばかりの東名高速を走ったのが
とても気持ちが良かったと懐かしそうに話していました。
その後は仕事の都合でトヨタ車にしか乗れなったそうで「今はもうリタイヤして軽なんだけどね」
と笑いながら言っていましたが間近に目にするスカイラインを見て「もう少し若ければ俺もね」
と言っているようにも思えました。
そんな世代を超えたお付き合いができるのは今年で55周年を迎える
スカイラインならではないでしょうかね。
さて、今月の29日はプリンス&スカイラインミュージアムのスプリングイベントです。
55周年を祝してのトークショーやV36の55周年記念限定車特別プレゼンテーションなど
興味の涌く内容が催されるし、ミムさんでの初めての参加にもなるのでここ最近毎年
参加していますが今回は特に行く気満々です。
Posted at 2012/04/16 22:48:16 | |
トラックバック(0) |
V36スカイライン | 日記