さて、昨日書いた一昨日の日記の続き。
朽木にある鯖寿司のお店で
お腹も満足し、
これからどうしよう?
スマホでサクサクしていたかみさんが一言…
「美山に行ってみたい」
正直、私は聞いたことがありませんでした。
…がその行程が魅力的に感じて、
美山に向けて出発です。
今まで通り、国道367を小浜に向けて北上し
小浜から国道162を南下するルートです。
いやいや、写真にはおさめられていませんが、
この国道162、アップダウンやワインディング、
ドライブが楽しすぎです!
空いているし、走っている車のペースが
早すぎず遅すぎず…
いや、本当楽しかったです。
…で、夕方5時過ぎにやっと美山に到着です。

江戸時代の集落そのままだそうです!

さて美山での散歩を終えて、
向かうは京都市内!
まだまだ続くワインディングを
ゴーカートを楽しむ子供のように
夢中になってドライブしました。
(MT車が欲しい!と強く思いました。。)
で、夕方六時半、市内?立命館大学があったかなぁ…
セブンイレブンでちょっと休憩して…
夕飯の検討。
京都のエリア情報誌「LEAF」を入手し
5月にオープンしたばかりの、
「AVOCADO」というメキシカンダイニングを
見つけました。
三条の高瀬川に面したテラス席で
そよ風をうけながらのディナータイム。
京都という観光地の為、観光の外国人も多く、
異国情緒溢れるなかで楽しく食事が出来ました。
かみさんが飲んでいた「スイカモヒート」

美味しかったみたいです。
(私はジンジャーエールで我慢f(^_^;)
京都に来て寺社仏閣に全く足を運んでいないんですが…
とっても満足な今回の行き当たりばっ旅、
帰りは京都東から新名神経由で帰宅しました。
雰囲気も抜群、美味しいメキシカンのお店は
こちら↓
ブログ一覧 |
DRIVE | 日記
Posted at
2012/08/02 23:06:00