
昼過ぎに事務所に行きお仕事。
今日はどうしても
早くあがらないといけませんでした。
何故なら、上司から映画の試写会のチケットもらって、
「奥さんと行ってきて。」と有り難いお話。
映画好きのかみさんも喜んで、
仕事をはや上がりして合流。
鶴舞の名古屋市公会堂に向かいました。
映画は「華麗なるギャッツビー」です。
ディカプリオ主演で話題になっていますが、
私、実は… … 大学で、
…英文学を学んでおりまして(^_^;)
この映画の原作『ザ・グレート・ギャッツビー』を、
英文で読破しました。
当時はロバート・レッドフォード主演で映画化されており、
映像的には印象に残っていました。
まぁ、そんな若かりし頃を思い出しながら、
開場時間の夕方6時に到着しますと。
……すっすっごい行列っ!
ざっと500人はいるのでは……(^_^;)
どうみても、ディカプリオ目当ての若い女性が大半…
仕方なく並んで、中に入場。
後ろの方のサイドしか空いておらず、
座ってみると、映画館のように勾配がついていないので、
前の人の頭で見にくい(泣)
あげくのはてに、エアコン効きすぎで寒いっ!
辛抱して見てましたが…
たいへん残念なことに、
ディカプリオの恋愛映画だと思います。
いろんな意味で耐えられず、
かみさんと同意の上、途中退席しちゃいました。
(上司には内緒です(-_-;))
冷えきった体を
暖めるためにラーメン食べて帰宅しました。
こんなことなら、みんともさんに教えてもらった、
こちらのイベントにいっときゃぁよかったかも…
ブログ一覧 |
MOVIE | 日記
Posted at
2013/06/07 02:07:47