
…まぁ、もちろんミニカーですけど。。。
それにしても、100年前ということは1914年。
第一次世界大戦の始まったとき……
戦争も乗り越え、いくつもの不況も乗り越え、
事業を100年も持続するってスゴいですねぇ。
ちょっと調べると…
1914年に3人の兄弟によって創設されたスポーツカーメーカー。
エンジニアだったマセラティ兄弟はスポーツカーに情熱を注ぎ、
26年には優秀なマシンを制作します。
そしてマセラティはレーシングカーメーカー、高級車メーカーとして
人々に認知され現在に至ります。
途中、会社の権利を実業家に譲渡したりと紆余曲折がありましたが
、現在ではスポーティでありながらラグジュアリーであるという
世界屈指のブランドに成長しました。
そして迎えた2014年は、マセラティ誕生100周年。
昨年には新モデルであるギブリを発表し、
ますますその勢いを増しています。
特徴的なのは北米市場での成長ぶり。
先代のクアトロポルテが北米で人気になって以来、
北米市場でマセラティブランドの人気はうなぎ昇りです。
その傾向は日本でも同じ。クアトロポルテより小さな
ギブリの登場で、街で見かける機会も増えるはずです。
(雑誌Penの記事抜粋)
創業当時はスパークプラグのメーカーでもあったんですねぇ…
一度でいいから所有してみたいものです(^_^;)
Posted at 2014/02/21 19:45:55 | |
トラックバック(0) |
CAR | 日記