• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アズーロのブログ一覧

2014年01月17日 イイね!

10万キロ直前にトラブル発生

今朝のことです。

出勤しようと車に乗り込みキーをまわす……





んっ!


もう一回まわす………




あれ?うんともすんともいいません(泣)


バッテリー?オルタネーター?


取り急ぎJAFを呼んで迅速に対応頂き始動。


…が、電圧が弱い為か今にもとまりそう…


仕方なく主治医に直行しみてもらいました。


バッテリー交換。

予測していなかった出費に心のダメージ(-_-;)


せめてもの救いは素敵なアズーロ車が見れたことかなぁ(^_^;)




…で、主治医のところを出発して程なく、到達しました。



まだまだこれから維持維持としていくつもりです♪


ちなみに、主治医に聞いてみました。

『燃料添加材でアイドリングが良くなってエラー表示が出ない件』


……返答は、期待したものと違いました(^_^;)

疑わしいバルブの症状を改善しているわけではない。

ただ、センサーの反応に影響を与えているのかも…

…とのこと。

つまり、根本的解決にはなっていないようです。

まぁ、とりあえず(ちょっとだけ)期待して様子見します。

3月には車検を控えており、節約に励みます。

Posted at 2014/01/17 17:55:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2013年12月16日 イイね!

とりあえず一時退院します…

主治医に預けている406。

入院して2週間となりました。

状況を確認すると、

パワーウィンドウ落ちは早々に完治。

パワステの異音も解決のようです。


(画像は拝借…)


…しかし、以前からの悩み…

アイドリング不調(アンチポリューション&触媒コンバーターのチェックランプ)は、原因がつかめてないようです(泣)

色々相談しまして、

年明けに手術を敢行しようと思います。

経済的には痛手ですが、まだまだ長く乗っていきたいので…



とりあえず明日の朝、一時的に退院致します。


※内容は主治医のブログに掲載されてます。
Posted at 2013/12/16 17:46:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2013年10月28日 イイね!

Just the way you are

先日の箱根ツーリングでのトラブル。

①ヘッドライト切れ(-_-;

→本日、仕事中に一宮のオートバックスにて交換しました。
 フォグのイエロー化も考えましたが見送り…

②水温計の針がたま~に墜ちる…(-_-;

→箱根の帰宅途中に連発し「STOP」の警告が鳴り響く…
 機嫌のいいとき悪いときがある…センサーかな?
 その内、主治医にて対応してもらおう。

③アイドリング不安定(-_-;

→以前程ではないが、寒くなったせいか再発…
 アンチポリューションもたまにエラー表示…
 根本的解決したいなぁ……

④低速時にハンドルきるとキシミ音が(-_-;

→パワステのオイル?げんいんふめい…
 これも主治医にて…(^_^;)


と、車検を控えて「TO DOリスト」がイッパイです(泣)



冬のボーナスまでは現実逃避かなぁ…


…ということで、本日、オートバックスで、
ヘッドライトの黄ばみ・くもり対策にコンパウンドを購入しました。

休みに試してみます。



今月のお仕事…完敗です。ダメダメです。


まぁ、焦らず、自分の型を崩さないように頑張ります。



今夜はこんな気分です♪









こんな曲でも聴きながらビールでもいただきます
Posted at 2013/10/29 00:13:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2013年10月11日 イイね!

逆襲のアンチポリューション

秋が深まり気温が下がってくると、

様々な不具合が襲ってきます。



まずは……腰。

疲れが溜まっているせいか、腰痛が…

ギリギリのところでとどまっています(^_^;)



…で、406……

夏のメンテでイグニッションコイル交換により、

平和が戻ったように思われたが…

忘れた頃に襲って来ました。


アンチポリューション・エラー、再び……(泣)

以前のようなアイドリングが極度に不安定に

なることは今のところありませんが…

エンジン始動してすぐに、警告音とともに、

エラー表示が出ます。




年明けには車検もあるので、

その時まで酷くならなければ、

合わせて対処をしようと思います。



以前、レッドポイントの方にアドバイス頂いた、

タペットの不具合なのかなぁ…


…戦いはつづきます



今日はゴスペルな気分。



Posted at 2013/10/11 09:35:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2013年08月21日 イイね!

夏が終わる前に……

先日の北海道でのツーリング。

五連休のあと。

仕事の山に……遭難しています(泣)



愛車406は…

Z3と楽しんできたことに嫉妬か…

最近、症状が出ていなかったアイドリング不調が酷い。

一昨日は特に酷く、信号待ちの度にエンジンストップ…

まずいなぁ…ということで、昨日何とか時間をつくって、

久々に主治医に行ってきました。

…が、ヘソを曲げて……症状が出ない…f(^_^;

とりあえずテスターでチェック。



エラーコードはコイルなんですが、原因特定には至らず…


結局、コイルを新品に交換してみます。

合わせてみんともさんに情報頂いたクランツの

ブレーキパッドを注文し入荷まちとなりました。


エンジンオイルのチェックを……

ゲージを手に取った瞬間…

取っ手の樹脂の部分がパラパラっと、

崩れ去りました(泣)

…ゲージも注文です(^_^;)



さて、昨日のラベックには

初めて実車を見た珍しい個体がいました。

これっ!





ヤバイ、カッコイイ♪





日産のミニバンとかぶるから正規導入は無かったんですねぇ…



さて、夏のメンテ計画(無計画…ですが…)、

…夏が終わる前に……完了出来るか?

Posted at 2013/08/21 10:53:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | CAR | 日記

プロフィール

「愛着を残して乗り継ぐ http://cvw.jp/b/1345825/39533805/
何シテル?   03/29 23:37
アズーロです。 名古屋在住のイタリア好きのアラフォーです。 伊車は前車のアルファGTのみで、 プジョーにどっぷりハマっています。 日記代わりに気の向...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

活イカ料理「梅乃葉」@萩市須佐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 01:21:51
C3でのんびり気ままドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 17:15:58
キラキラな瞳を取り戻せ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 01:25:08

愛車一覧

プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
人生3台目の406グリフです。
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ジウジアーロデザインに惚れて衝動買い。とにかくドライブが楽しい車でした。もう少し長く付き ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation