• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アズーロのブログ一覧

2013年07月11日 イイね!

アズーロ№7

昨日の「夏の旅の準備」に、

名古屋駅のミッドランドスクウェアにある

JTBに立ち寄ったのですが…

高島屋もぶらっとしながら考えました。

「北海道、Tシャツ一枚では寒いこともあるかも…

何か羽織るものがあった方がいいかなぁ。」

…と、自分に言い聞かせ…



アズーロものを買っちゃいました。

こちら。




イメージはこんな感じで白いTシャツに羽織る感じ。





この写真はラポ・エルカンですね。

ジャンニ・アニェッリ(FIAT元名誉会長)の孫、
ラポ・エルカン。

彼はファッションも車も『外し』が絶妙です。

このバイクもマットカラーですし、

500もマットカラーにしたり、



千鳥柄のこんな感じにしてあったり。



外しというより、遊びなんでしょうか?


…え、今…わたくし…


…外しでもなく遊びでもなく…

…おさぼり中です。

…さてお仕事に戻ります(^_^;)

Posted at 2013/07/11 17:34:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | STYLE | 日記
2013年06月27日 イイね!

タイヤメーカーのビーサン

タイヤメーカーのビーサンちょっと前に、
ピレリのドライビングシューズ
紹介しましたが…



今日はビーチサンダルです。


こちらです。



よくありがちな、
「既成のビーサンにブランドロゴをプリントするだけ」
といった手抜きは一切無し!
ちゃんとトレッドパターンがあります(笑)



個人的にはアズーロ色が気になります。



今日の一曲。








Posted at 2013/06/27 00:54:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | STYLE | 日記
2013年03月17日 イイね!

アルカンターラ・リングベルト

アルカンターラ・リングベルトベルトといっても、シートベルトでも、
タイミングベルトでもありません(^_^;)



こんな、感じで…



スーツスタイルの(写真はジャケパン…)ハズシに。
腰まわりのちょっとしたお洒落にどうでしょう?


一見、ヌバックに見えますが、
実は「アルカンターラ」を使ったリングベルトなんです。

「アルカンターラ」…名前はイタリアっぽいですが、
エクセーヌという日本の東レが展開している
スエード調の人造皮革で、
欧州及び国産車の内装向けで呼ばれている名が、
「アルカンターラ」。

1984年に、イタリアのランチア・テーマが初めて
シートカバーの素材として採用したのがきっかけで、
メルセデスやBMW,アストンマーチンなど
多くの自動車メーカーで採用されています。
「アルカンターラ」=イタリアというイメージも東レの戦略で、
1972年にイタリアとの合弁で、
現在のアルカンターラ社を設立し現地生産を開始。
日本とイタリア両国の「架け橋」でありたいという思いが、
「アルカンターラ」というブランドに込められてもいるようです。


このリングベルトはスーツやジャケットで人気の
イタリアブランド、「ラルディーニ」のものです。





ラルディーニのお約束の「ブートニエール」



ベルトにもちゃんとしたあしらってあります。

カラーも四色。

春のお洒落にいかがでしょうか?

Posted at 2013/03/17 02:08:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | STYLE | 日記
2012年11月29日 イイね!

プジョーエンブレム?なカフス

プジョーエンブレム?なカフス先日の主治医でのメンテを終えて…





特に問題も無く……



順調でした………










…今日の朝まではっ!


(-_-;)



今朝、
再び、アンチポリューションのエラー表示が…


…ダメかぁ…(涙)

点火プラグに続いてイグニッションコイルもかなぁ…


出費がかさむなぁ…


沼地に片足入ったかなぁ…


(近々、入院すると思います)




…で、まさか、こんな事態になるとは露知らず、

発注しておりました。




綺麗なアズーロのカフスです♪




鎌倉カフス工房というお店。
(ネットでたまたま見つけました。)





他にも気になる車がらみのカフスが…









…実はミニカーも発注しており、
近日到着予定です(^_^;)
406の維持……

…ボーナス頼みです(汗)
関連情報URL : http://www.cuffs-kobo.com/
Posted at 2012/11/29 17:28:35 | コメント(3) | トラックバック(1) | STYLE | 日記
2012年11月16日 イイね!

カルーゾ・ゴルディーニ

すっかり寒くなり、冬物のスーツをそろそろ…

って…あっ、いかん!

昨年、冬物のスーツ、お尻が破れて駄目にしたまま…

リペアは難しいほどいっちゃってる…

新しいスーツ欲しいなぁ…

…ということで、いつもお洒落の参考にしているページを徘徊していて見つけました。
「カルーゾ」のゴルディーニシリーズ。



カルーゾの中でも、日本人の体形にフィットするようです。

次の休みでも、見に行こうっと♪



ネクタイにアズーロ効かせるか…



シャツにアズーロ効かせるか…


布地や色目を選ぶ妄想も楽しいです。



布地や色目を選ぶと言えば…

剥がれている406の天井…放置されています(^_^;)

そろそろ、こちらも手をうたないと…
関連情報URL : http://news.gloryguy.jp/
Posted at 2012/11/16 01:33:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | STYLE | 日記

プロフィール

「愛着を残して乗り継ぐ http://cvw.jp/b/1345825/39533805/
何シテル?   03/29 23:37
アズーロです。 名古屋在住のイタリア好きのアラフォーです。 伊車は前車のアルファGTのみで、 プジョーにどっぷりハマっています。 日記代わりに気の向...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

活イカ料理「梅乃葉」@萩市須佐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 01:21:51
C3でのんびり気ままドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 17:15:58
キラキラな瞳を取り戻せ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 01:25:08

愛車一覧

プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
人生3台目の406グリフです。
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ジウジアーロデザインに惚れて衝動買い。とにかくドライブが楽しい車でした。もう少し長く付き ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation