• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アズーロのブログ一覧

2015年04月03日 イイね!

ハル、アベノハルカス、ルクアヲアルク。

ハル、アベノハルカス、ルクアヲアルク。年度末を乗り越えました。

仕事の成果は最悪でしたが……もう、忘れました(笑)

気分転換と妻の物欲を満たすため、1日・2日と大阪に行ってきました。

初日、午前中は二人で美容院に行って2時頃、名古屋を出発。

向かったのは、建築物としては高さ日本一の『アベノハルカス』
(スカイツリーは建築物ではなく、建造物…?)

到着した頃には薄暗くなっていたので、チェックインして食事に。

街中に串揚げでも食べに行こうと思いましたが、天候悪く、

アベノハルカスのテナント内のてんぷら屋さんに。

大阪に来たのに‥『新宿つな八』(笑)

カウンター席で揚げたてを美味しく食べ、二人でほろ酔いになり、部屋に戻ります。

部屋からの夜景、なかなかです。



朝、起床して、パシャりと。






展望台へ。地上300M。






ガラス掃除、命懸け‥(^_^;)



足下はガラス張り‥(^_^;)


朝食後は大阪駅、2日にオープンの複合百貨店の『ルクア・イーレ』へ。

名古屋にはない店舗がオープンするとあってカミさんの意気込みが違いました。

店から店へハシゴが続き、歩きに歩き、カミさんの万歩計が一万歩超え…(^_^;)

人混みに圧倒され、私は戦利品なし。

荷物持ちに徹しました。

ランチを敷地内の桜の樹の下で食べて…







帰りは、大阪城の桜を車中から眺めて、ゆっくりと帰宅しました。



Posted at 2015/04/03 03:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | DRIVE | 日記
2013年12月30日 イイね!

2013・年末湯治の旅③

年末ドタバタでアップが遅くなってしまいました。

湯布院への湯治の旅。

28日の夜、無事帰着しております。

最終日の予定は未定のまま朝を迎え、

朝食を頂きながら作戦会議。

かみさんが…

「会社の同僚に『博多通りもん』をお土産頼まれてるの…」

「えっ、博多?…ここ大分…飛行機は熊本…売ってるの?」

「えっ、ないの?」

…という会話から、早めに宿を出て、

『通りもん』ゲットのドライブに。

少しでも博多に近づこうと、高速に乗り、

久留米近辺の大きめのSAにピットイン。

早速、無事ゲット。



そのあと、私の希望で熊本城。





最後に『菅乃屋』という馬肉専門店で早めの夕食。

(画像は拝借しました)



今や食べることの出来ないレバ刺も
馬肉ならOK。


堪能して大満足♪


熊本空港にギリギリ到着し、
クマモンに別れをつげました。

年末のドタバタでしたが楽しく過ごせました。


今日は30日。
今年もいよいよ残り一日。

今から、タイヤ交換にいってまいります。
Posted at 2013/12/30 15:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | DRIVE | 日記
2013年12月28日 イイね!

2013・年末湯治の旅②

前日の飲み過ぎ…二日酔い…(^_^;)

そして、外は雪模様…

朝起きて外に出ると…




取り合えず、胃もたれと戦いながら朝食を食べ、

作戦会議……自分的には、湯治に徹する為、

宿でゆっくりと……

…提案は却下され、アグレッシブなかみさんの案が…採択。

雪も気にせず、阿蘇山に向かいます。



まずは大観峠へ。



…さっぶい…(-_-;)


…さっぶい…(-_-;)のに、ついつい。

濃厚なプリンと濃厚なソフトクリーム…

美味しいんですが、芯から冷えました。

…で、阿蘇山へ。

牛やら馬やら…


…寒くないのかねぇ?

寒さに耐えながらパノラマで…



…ロープウェイの乗り口まで到着。

一次規制(火山が…?)とかで、これ以上は上れず断念。



寒さとの戦い…湯治とは真逆の行動でした。


早めに宿に戻って、お風呂に直行。

時間が早かったのが奏功して、

大露天風呂…貸切状態です。





やっぱり温泉サイコー♪

芯から暖まり、夕食を…お酒を控え目に…頂きました。

部屋でもゆっくりと風呂に入って満足の一日となりました。



※次は最終日、名古屋への帰着までを日記にします。
Posted at 2013/12/28 23:12:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | DRIVE | 日記
2013年12月06日 イイね!

退院したら浜松に行こう♪

現在、窓落ちで入院中のプジョー。

先程、主治医に連絡したところ、

明日には部品が入るとのこと。

ついでに、パワステの異音も気になっていたので、

見てもらうことにしました。

ボーナス…貰う前から減っていきます(泣)

……代車のマーチ……ですが、

身長180cmオーバーの私には……

窮屈過ぎます(T_T)



プジョー、早く帰ってこないかなぁ…

退院したら行ってみたいドライブスポットがあります。

取引先のかたに教えてもらったのですが…

浜松にある『ぬくもりの森』

拘りの強い建築家がモデルハウスを兼ねて

メルヘンな集落を作っちゃったみたいです。


(写真はホームページから拝借しました)

気になるのは、そのなかにあるガレージ。




なかに入るとこんな感じのようです。





まさに、理想的な『男の基地』です♪

いつかは……ガレージライフ……

……ボーナスの大半は、貯金になりそうです(^_^;)

関連情報URL : http://www.nukumori.jp/
Posted at 2013/12/06 16:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | DRIVE | 日記
2013年10月24日 イイね!

贅沢ステイ@箱根・翠松園

かみさんが予約していた宿は…翠松園という

随分と贅沢なところでした。

(画像拝借)


レストランは別棟で、

旧三井財閥の別荘を改築しているそうです。

雰囲気もあり、スタッフの対応も

とても満足…



部屋は、コンパクトですが、ゆっくり寛げる、

ちょうどいい広さです。




部屋のベランダにある内風呂も最高ですが…



大浴場(露天風呂)、夜と朝と二回入りましたが、

二回とも貸し切り♪

最高でした。



洒落たバーは食べ過ぎ飲み過ぎで、

行きそびれましたf(^_^;




ところで、なぜ?大浴場(露天風呂)は貸し切りなのか?

ちなみにかみさん曰く、女風呂も貸し切りだったようです。



今日、チェックアウトの時にわかりました。

ロビーで自分達夫婦以外にもう一組、カップルがいました。

会話が聞こえてきたんですが……

この二人……カップルでも、夫婦でも…

ないです。たぶん。

会話の言葉遣いからして、

上司の男性と部下の女性……



そうです。

この宿、いわゆるお忍びようにピッタリな宿です。

だから、大浴場には人が居ないんです。

だって、全ての部屋に露天風呂ついてますから…

……いかん、不謹慎にも…妄想が…(あくまで妄想です(^_^;))




脱線しましたが、とにもかくにも、

是非ともリピートしたい贅沢な宿でした。



帰りの高速で、トラブル発生……はまた今度にします。

Posted at 2013/10/24 00:42:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | DRIVE | 日記

プロフィール

「愛着を残して乗り継ぐ http://cvw.jp/b/1345825/39533805/
何シテル?   03/29 23:37
アズーロです。 名古屋在住のイタリア好きのアラフォーです。 伊車は前車のアルファGTのみで、 プジョーにどっぷりハマっています。 日記代わりに気の向...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

活イカ料理「梅乃葉」@萩市須佐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 01:21:51
C3でのんびり気ままドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 17:15:58
キラキラな瞳を取り戻せ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 01:25:08

愛車一覧

プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
人生3台目の406グリフです。
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ジウジアーロデザインに惚れて衝動買い。とにかくドライブが楽しい車でした。もう少し長く付き ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation