• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アズーロのブログ一覧

2015年08月11日 イイね!

アメリカの街並みと車たち

アメリカから帰国して随分と経ちました。(^_^;)

長期で業務を止めていたので反動が激しくて
なかなかアップできませんでした。

アメリカで何枚か撮った車の写真を。































個人的趣味でちょい古な車ばかり気になってしまいます。(^_^;)

今回、ニューヨークとサンフランシスコを周遊しました(研修ですっ)

印象的だったのは古いビンテージ感のある建物を

リノベーションしてモダンに改装し使い続けていること。

日本のようにスクラップ&ビルドで経済を回すのとは違います。

車も気のせいか古い車をよく見かけたような気がします。

古い車に対する税制はどうなんでしょうか?



さて、会社からは今回の研修のレポートを急かされています(T . T)

…が無視して、夏休み取っちゃいました。先週。

沖縄に行って参りまして。

これをドライブして参りました!



ビンテージ家具やなど巡って楽しかったです。





さて、そろそろレポート書くとするか……


Posted at 2015/08/11 10:45:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | TRIP | 日記
2015年07月14日 イイね!

米国滞在日記③

《滞在四日目》

この日は終日、自由行動。。。
(各自で研修という意味だと思います。)

まずは、メトロに乗ってSOHOへ。
ここでは知人から頼まれたお土産を探しに。
早々にミッションをクリアし自分へのお土産を探して
ぶらついていると。。。

『ヘイ!ガイっ!』と。
一瞬、ビクッと。
「オレじゃねぇよな。。」とおそるおそる振り向くと。

一台の車の周りにいかついお兄さんがいて、
周りに数人の人が集まってます。

車はこれ。






何やらフィアットのディーラーが街角アンケートをやってるようで、
アンケートに答えるとサングラスかバッグのプレゼント。
日本から観光で(間違い…研修で)来てるけどOKか?と確認すると、
とてもフレンドリーに応対してくれました。
さらに写真撮ってやるよ。と♬。

では遠慮なく。ってことで。


お土産の荷物が増えたので一旦、ホテルに戻り、
徒歩でランチへ。
インド街へ向かいました。
ニューヨーク経験のある上司からすすめられたカレーのお店へ。
『curry in a hurry』


ランチセットらしきものを注文。

何かの間違いなのか、ナンとライス、両方ありです。
辛さよりも量のツラさから大量に汗をながしながら完食。
インド街の食事もアメリカンでした。

食べたカロリーを消費しようと、
歩きに歩いて向かったのは、
ハイラインという昔の鉄道の高架を緑化により公園に変えてしまった
オシャレなスポット。
ここを線路に沿って歩きます。





ハイラインの始点から終点まで歩ききり、クタクタ。。。
ノドが乾いて、カフェに入りビール。。
ホテルに向かって歩き始め、トイレに行きたくなり、
またカフェに入りビール。。
また歩いて、トイレに行きたくなり
またカフェに入りビール。
この負の連鎖を続けてホテル到着。。。

グダグダのまま、ニューヨーク最後は居酒屋。
やっぱり、日本食が一番かなぁ。ということで、焼酎飲みすぎて。
撃沈。。。。
翌日は、飛行機でサンフランシスコに
向かいます。

サンフランシスコでは素敵な車の写真が撮れました。
のちほど。。。
Posted at 2015/07/14 11:07:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | TRIP | 日記
2015年07月13日 イイね!

米国滞在日記②

《滞在三日目》

早起きして一人で朝食。

昼からは団体行動なので、午前中は買い物に。

バーボンが好きなお義父さんにお土産を。

かなりの距離をさまよいながら見つけた酒屋です。




ニューヨーク近郊で人気の『地バーボン』をゲットしました。



そして午後は待望のメジャーリーグ観戦です!

そうです!ニューヨークヤンキース!

さらにローテーションはマー君!

日頃の行いがよかったでしょうか?







大興奮の観戦でした。

チームも勝利、マー君も8回途中まで投げてくれて、

スタジアムはスタンディングオベーション!

本当楽しかったです!

で、ホテル近くに戻り、夕食です。

アメリカの雑な味付けと半端ない量と甘過ぎるデザートに

二連敗で迎えた今日は、ステーキです。

ウルフギャングの予約を変更してベンジャミンという安倍首相も来たらしいお店です。



これは美味しかったです。

が、ここでも量とスイーツにやられました。

13人で7人分のオーダーをしたのですが、

それでも食べきれない。。。。

デザートのケーキもでかくて半端なく甘い。。。

変な汗ながしながら食べました。。



こんなのを普通に毎日食べてるのか?

恐るべしアメリカ。

そりゃ、サッカーも勝てないはずだ………

明日はそのサッカー、チャンピオンのパレードがあるらしい。

次回は、滞在四日目を日記にします。(やっと車ネタ登場。。。)

Posted at 2015/07/13 03:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | TRIP | 日記
2015年07月09日 イイね!

米国滞在日記①

米国滞在日記①7月7日 成田空港を立ち
7月15日に帰国する、会社の研修旅行です。

行き先は、アメリカ。
ニューヨークとサンフランシスコ。

…一応、研修旅行なのですが、
そっちのけで楽しみたいと思います。

初日は、13時間のフライトで夕方4時にJFK空港に到着。
ホテルにチェックインして食事へ。

初日はホテル近くのオイスターバーへ。
味は………いまひとつ。。。
量は十分すぎるほど。
そしてデザートのケーキが甘過ぎる。。。
まぁ、初日はこんなものでしょう。。。

そのまま時差ぼけも気にせず夜のマンハッタンの街に繰り出し

バーやら屋台やらをはしごして寝たのは朝の4時。

で、8時に起床、2日目です。
一応、研修です。

アメリカの(都市部)の住宅事情や、不動産流通、
インテリアレンタルビジネスなどを現地の方からレクチャーを受けます。




ちなみにこちらのマンハッタンを眺められる中古住宅。

土地建物で約3億円……
ニューヨークにはこんな豪邸買えちゃうセレブな
方々がいっぱいいるんですね。

さて、研修は午前中で終了し、
取り敢えず観光です。








で、2日目の夕食は何故かイタリアン。
昨日のオイスターバーも店自体は大変賑やかで
繁盛している感じがしました。

…………が、二連敗。
量が多く。
味付けが単調、大雑把。
デザートが甘過ぎる。



いや〜、アメリカ人の舌はどうなってるんだろうか?
今のところグルメ面では当たりがないです。

食事後は飛び込みでライブバーに入って
ジャズの生演奏聴きながら、深酒。

さて、三日目の朝を迎えました。
ニューヨークでのメインイベント!
ヤンキース観戦です!
マー君が先発予定です!
雨、大丈夫かなぁ。。。


。。。え?

研修ですか?

そのうちあります。

Posted at 2015/07/09 20:27:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRIP | 日記
2015年02月04日 イイね!

二泊湯治@箱根・翠松園

二泊湯治@箱根・翠松園やまのように積まれた仕事を放ったらかし、

取っちゃいました、三連休。

…が、腰が・・痛い。

かみさんに運転を任せて到着したのは、箱根!

以前にもお世話になった翠松園です。

かみさんの計画では中日に

東京に買い物にいくつもりだったようですが。

腰の具合が万全でないので、旅館から一歩も出ず、

温泉に入り、横になりの繰り返し。



まさに湯治の旅となりました。

宿泊している部屋の名前が『定(ただす)』。

しっかり休んで、体を定したいと思います。



一泊目の夕食は鉄板焼き。




この鉄板は 日本刀と一緒の鋼材を使っていて
いまはこのクラスの鉄板を作る職人さんが
いなくなってきてしまったそうです。
そしてこの鉄板20ミリを料理ができるように
温めるには2時間を要するそうです。
そしてこの鉄板のお値段は 
某ドイツ車Eクラス並の値段!


今夜は和食を頼みました。

お酒は控えてゆっくり食事を楽しみます。



Posted at 2015/02/04 17:23:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | TRIP | 日記

プロフィール

「愛着を残して乗り継ぐ http://cvw.jp/b/1345825/39533805/
何シテル?   03/29 23:37
アズーロです。 名古屋在住のイタリア好きのアラフォーです。 伊車は前車のアルファGTのみで、 プジョーにどっぷりハマっています。 日記代わりに気の向...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

活イカ料理「梅乃葉」@萩市須佐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 01:21:51
C3でのんびり気ままドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 17:15:58
キラキラな瞳を取り戻せ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 01:25:08

愛車一覧

プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
人生3台目の406グリフです。
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ジウジアーロデザインに惚れて衝動買い。とにかくドライブが楽しい車でした。もう少し長く付き ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation