• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アズーロのブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

プジョーの乗り心地

プジョーの乗り心地相変わらず仕事が片付かず年越しの目処がたちません…

ストレス解消と業務からの逃げもあり、ブログ書き込みです。


人生三台目のプジョー406納車から約2週間。
乗り心地など思い付くままに…

先々代のアウディTTは路面に吸い付くような印象で
抜群の安定感、自分のイメージした通りにライン取りでき、
運転が上手くなったかのように感ずる車でした。
加速も抜群で気が付くと1@0km!
ドルフィングレーの色目も素敵でした。

先代のアルファGTはTTとは対照的で自分の操作がダイレクトに表現されいい意味でゴーカートのように楽しい車でした。
セレスピードもドライブを盛り上げてくれました。
スピード、加速共にTT には及びませんでしたが、
FUN TO DRIVEはアルファGTに軍配です。
以前、雑誌で「アルファGTを乗りこなせるのはカッコいい大人の男」的なことが書いてありました。
乗りこなせていたか?…はおいといて。

…で久々のプジョー406な訳ですが。
ドライブの楽しさは、前述の二台には勝てません。
が、何か安心感があるというか、長距離ならこちらです。
疲れないので長旅に向いています。
猫足の感じは……あれぇ?こんなもんだっけぇ…。
もう少しコーナーの際にふわふわせず、内側に切れ込む
印象があったんですが…

あと、前二台に比べて圧倒的にとばさなくなりました。
ゆったりゆっくり走るのが似合う車だと思います。
運転中の心の余裕というか、善良ドライバーになるんです。

あえて気になることは…
運転席側のガラスが少しきしむ。
ウィンカーを右折からハンドルを戻すと、
勢いで左折に入っちゃう(前所有の406もそうでした。)
あと、勝手にオートライトに切り替わっていることがある。
解除するのが少し面倒(これも前所有の406もそうでした)
まぁ、フランス人が作っているんだからご愛嬌。。
ガラスのきしみだけは、対処考えとこうと思います。

取り敢えず、今のところの印象はこんなところです。
また、ドライブに出かけたら書き留めます。

年末に洗車したいなぁ。

Posted at 2011/12/27 23:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAR | 日記

プロフィール

「愛着を残して乗り継ぐ http://cvw.jp/b/1345825/39533805/
何シテル?   03/29 23:37
アズーロです。 名古屋在住のイタリア好きのアラフォーです。 伊車は前車のアルファGTのみで、 プジョーにどっぷりハマっています。 日記代わりに気の向...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 56 7 8 910
11 1213 14 15 1617
18 1920 21 22 2324
2526 27 28 2930 31

リンク・クリップ

活イカ料理「梅乃葉」@萩市須佐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 01:21:51
C3でのんびり気ままドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 17:15:58
キラキラな瞳を取り戻せ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 01:25:08

愛車一覧

プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
人生3台目の406グリフです。
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ジウジアーロデザインに惚れて衝動買い。とにかくドライブが楽しい車でした。もう少し長く付き ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation