2011年11月30日
先日、注文したばかりのプジョーが早速届きました。
プジョー504クーペ。
かっこいい。…
ですが…やっぱり、早く実車がドライブしたいです。
Posted at 2011/11/30 23:31:45 | |
トラックバック(0) |
CAR | 日記
2011年11月30日
今日…じゃなく、昨日。
ディーラーに預けてあったGTを引き取りに行きました。
(しばらくディーラーから代車を借りていました。)
ディーラーとのやりとりもぎこちなく久々にGTのハンドルを握りました。
…やっぱり、とてもいい車。
セレスピードも、ハンドルの感覚も…
エンジンの調子は良くはなく、酷い音ですが…
ドライブがこんなに楽しい車だったんだと
あらためて気づきました。
初冬のどんよりした空。
CDをダイアナクラールにかえて感傷に浸りながら、
かなり遠回りして帰宅しました。
きっとまたアルフィスタに戻ろう。
2年半と短い間だったけど、思い出をありがとう。
Posted at 2011/11/30 00:27:27 | |
トラックバック(0) |
CAR | 日記
2011年11月28日
現在、406グリフの
納車待ちな訳ですが…
納車を待たずもう一台注文しちゃいました!
また、プジョー!
…ぁぁ、でもミニカーですけど。
504クーペ!ピニンファリーナデザイン!
きっかけは先日のブログに書いた映画「あるいは裏切りという名の犬」
主人公レオの
愛車はアルファGTな訳ですが、出所後に乗るプジョーらしき車が
美しくかっこ良く、ずっと気になってました。
いろいろネットでサクサクしていると…
ミンカラの
金子浩久さんのブログに発見!
確証はありませんが、この美しいプロポーション、間違いない!
(金子さんの写真がまた味があって最高。)
…で…
ミニカー購入です。
楽しみ~
その後、映画と車でリンクし、またまたサクサクしていると、
気になる映画発見。
「ナイロビの蜂」
では、アマゾンにいってまいります。
Posted at 2011/11/28 15:09:53 | |
トラックバック(0) |
CAR | 日記
2011年11月26日
本日ドライブ中(代車)、
日産のラフェスタが何気に視界に入りました。
頭の中に妄想スタート…
きっと中には「イケダン」が運転し助手席には
井川遥が…
そろそろっと前に回り込み覗いて見ると…
おばちゃんが両手でハンドルをがっちり握り
直立の姿勢で一転凝視で運転してました!
「おばちゃんかよ!」
思わず声に出しちゃいました。
「イケダン」のCMのイメージ強く、ついつい。。。
ラフェスタ乗る「ダンナ」の方々は自分が
「イケてる」かってプレッシャーないのかな?
自分は他人からの評価気にしちゃう方なので…
ラフェスタ以外でも…
「マークX」には佐藤浩一みたいなイケてる上司。
「カローラフィールダー」にはキムタク?
「ヴァンガード」には…誰だっけ?ちょっとキザなイメージのダンナ?
あれ?トヨタばっかり…
他社だと…
「デミオ」には長友のお母さん(笑)
この点、欧州車はタレント起用少なく、
純粋に車のCMって感じでお陰さまで変なプレッシャーがありません。
もちろん市場調査の上、ターゲットにあったタレントを起用いていると思いますが、イメージがつきすぎるデメリットもあるような…
まぁ、乗っている人はそんなに気にいてないのかな?
Posted at 2011/11/26 23:29:29 | |
トラックバック(0) |
CAR | 日記
2011年11月25日

忙しさを言い訳に車の検討が牛歩になっておりましたが、
青獅子(ブルーライオン)に決めました。
年内には納車予定です。
なんと人生3台目の406です。
(206含めると4台目のプジョー!)
しかも3台ともに「チャイナブルー」。
あの猫足がまた楽しめるなんてよだれがとまりません。
楽しみ~
よし!お仕事頑張ろう!
Posted at 2011/11/25 14:14:56 | |
トラックバック(0) |
CAR | 日記