• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アズーロのブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

パリを激走!

パリを激走!腰痛で苦しんでいる、アズーロです。

先日の東京ドライブで立ち寄った
「LeGARAGE」
店内で再生されていたDVDの映像に見とれました。

明け方のパリをスポーツカーが爆走する音・映像に圧倒されて
10分くらいぼーっと見てたのですが、
これ C'etait Un Rendezvous という映画だったのですね。
石畳の細い路地を音をたてて走り抜けるさまは
怖さを感じるのと同時に快感です。
ちなみに元F1ドライバーが運転しているらしいのですが、
映像中すべての赤信号を無視してます。

このショートストーリーの監督は「男と女」の監督です。
以前あるみんともに教えてもらったのを
思い出しました。
まだ見てないので、探して見ます。

ショートストーリーの詳細は
関連情報URLをどうぞ。
Posted at 2012/04/14 01:36:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | MOVIE | 日記
2012年04月11日 イイね!

クエルボ・イ・ソブリノス

クエルボ・イ・ソブリノス普段はあまり時計を身につけないんですが、
だいぶ前から気になっているブランドです。





「スイスのハートにキューバのスピリット」
「クエルボ・イ・ソブリノス」です。

その歴史は、ハバナが葉巻と砂糖の輸出により
栄華を誇った1882年頃にまで遡るそうです。
小さな貴金属店から始まるも、
キューバの巨大な富を背景に世界中にその名を轟かせ、
19世紀末には「著名人ならば一度は訪れるべき」と言われる、
高級宝飾時計商に成長。
顧客名簿には「老人と海」のアーネスト・ヘミングウェイ、
英国首相ウィンストン・チャーチル、
「風と共に去りぬ」のクラーク・ゲーブルといった
ビッグネームが名を連ねていたそうです。

その後ヨーロッパに進出し、
スイスのムーブメントにキューバのイメージを
デザインしたケースを採用します。
クエルボ・イ・ソブリノスの第一歩となりました。
そして、1930年代から40年代のキューバ最盛期に
クエルボ・イ・ソブリノスも頂点を迎えます。
しかし、1950年代のキューバ革命により
ブランドは一度姿を消しました。
表舞台から姿を消し幻となったクエルボ・イ・ソブリノスは、
かつての栄華を取り戻す挑戦を始め、
2003年に完全なる復活を果たしました。

「ゆっくりと流れる時が豊かで穏やかな
ライフスタイルを生み出す」

というカリビアンカルチャーにスイスのテクノロジーが融合した、クエルボ・イ・ソブリノスの時計。

ブランドの歴史と文化に惹かれるものがあり、
いつかは手に入れたい時計です。

そして、そんな、カリビアンな時計を身につけ、
行ってみたい(妄想です。あくまでも…)
イベント…


かみさんのお気に入りのショップです。





今日は一日、雨。
桜のはなびらがあっけなく散っていきます。
昨夜、帰りがけに遠回りして、
山崎川で夜桜見てきました。

今日は早く帰宅してDVDでも見ようかな…
Posted at 2012/04/11 16:02:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | STYLE | 日記
2012年04月06日 イイね!

ギャラクシータブをカーナビに…完結一歩前

4月6日…

まったく気が付きませんでした。。。

みんとものブログを見るまでは…

今日は[406]の日です。

…そんな日に、タイミングよくゾロ目になりました。










今日は、先日遊びに行った東京、[LeGAREGE ]で

購入したものをひとつ紹介します。

以前からギャラクシータブをナビのように

設置し(実際にはナビ機能は殆ど使用しませんが…)

動画や音楽など楽しめたらなぁ…と思ってました。

(何せ、純正がカセットデッキですから…)

docomoのナビクレイドルはタブに非対応。

SAMSUNG純正品は入手困難…

半分諦めていました。

…が、Le GARAGE のホームページで

見つけたイタリア製の「TETRAX」

http://www.legarage.jp/shop/products/detail/1521

実物を見て購入しました。

設置はこんな感じです。





設置完了したらまた書きこみます。
Posted at 2012/04/06 19:45:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2012年04月05日 イイね!

東京訪問で狙っていたのは…

本日(既に昨日…)は宿を出て、東京へ。

かみさんのリクエストで、

東京ミッドタウンへ。

カフェで遅めの朝ごはん。

ミッドタウン内を満喫…







かみさん、狙ってた服をゲットし上機嫌。。


…で、私の番です。

向かったのは。

『Le GARAGE』

ネットで見つけて、東京へ行くチャンスあれば…

と思ってました。

素敵なお店です。





…で、三つほど、衝動買いしちゃいました。

ひとつは、アルファのポストカード…


ひとつは、ギャラクシータブ関連…

ひとつは、素敵なDVDです。

また、追々、紹介します…



無事帰宅し、明日は朝早いのでそろそろお風呂に入ります。。
関連情報URL : http://www.legarage.jp/
Posted at 2012/04/05 00:43:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | DRIVE | 日記
2012年04月04日 イイね!

嵐の中向かったのは…

昨日は元々、かみさんとドライブの予定でした。

…が寝坊……結局出発したのは午前11時頃。

行き先も決まっておらず、取り合えず東名高速を東に

向かいました。

それにしても、凄い嵐でした。
(後でニュースで全国の被害を知りびっくり…)

神奈川県の秦野中井インターで降りて、

1号線を東へ…目的地は湘南のテラスモールに決定。

渋滞もあり到着したのは夕方4時半。

お目当ての「ロンハーマン」と「ロンハーマンカフェ」を

満喫し、宿に向かいました。
(テラスモールの印象ですが、名古屋で言うとラシックとイオンの
真ん中ぐらいでしょうか…)

車中で予約したのは、みなとみらいのロイヤルパークホテル。

フロントでグレードアップしてくれて、66階に\(^-^)/



最上階のバーで一杯だけ飲んで…



驚愕のお会計に(・・;)

さて本日は東京ミッドタウンです♪
Posted at 2012/04/04 13:10:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | DRIVE | 日記

プロフィール

「愛着を残して乗り継ぐ http://cvw.jp/b/1345825/39533805/
何シテル?   03/29 23:37
アズーロです。 名古屋在住のイタリア好きのアラフォーです。 伊車は前車のアルファGTのみで、 プジョーにどっぷりハマっています。 日記代わりに気の向...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 4 5 67
8910 111213 14
1516 1718 192021
2223 2425 26 2728
2930     

リンク・クリップ

活イカ料理「梅乃葉」@萩市須佐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 01:21:51
C3でのんびり気ままドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 17:15:58
キラキラな瞳を取り戻せ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 01:25:08

愛車一覧

プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
人生3台目の406グリフです。
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ジウジアーロデザインに惚れて衝動買い。とにかくドライブが楽しい車でした。もう少し長く付き ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation