• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アズーロのブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

アルカンターラ・リングベルト

アルカンターラ・リングベルトベルトといっても、シートベルトでも、
タイミングベルトでもありません(^_^;)



こんな、感じで…



スーツスタイルの(写真はジャケパン…)ハズシに。
腰まわりのちょっとしたお洒落にどうでしょう?


一見、ヌバックに見えますが、
実は「アルカンターラ」を使ったリングベルトなんです。

「アルカンターラ」…名前はイタリアっぽいですが、
エクセーヌという日本の東レが展開している
スエード調の人造皮革で、
欧州及び国産車の内装向けで呼ばれている名が、
「アルカンターラ」。

1984年に、イタリアのランチア・テーマが初めて
シートカバーの素材として採用したのがきっかけで、
メルセデスやBMW,アストンマーチンなど
多くの自動車メーカーで採用されています。
「アルカンターラ」=イタリアというイメージも東レの戦略で、
1972年にイタリアとの合弁で、
現在のアルカンターラ社を設立し現地生産を開始。
日本とイタリア両国の「架け橋」でありたいという思いが、
「アルカンターラ」というブランドに込められてもいるようです。


このリングベルトはスーツやジャケットで人気の
イタリアブランド、「ラルディーニ」のものです。





ラルディーニのお約束の「ブートニエール」



ベルトにもちゃんとしたあしらってあります。

カラーも四色。

春のお洒落にいかがでしょうか?

Posted at 2013/03/17 02:08:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | STYLE | 日記
2013年03月16日 イイね!

代車で駆け抜ける歓び

代車で駆け抜ける歓び昨日、主治医のところに406を預けました。

そもそも、ぶつけられてての凹みはこんな感じ…



(車体に写りこんでるのがアズーロでございます…f(^_^;)

気持ちも凹みますが、しっかり治療してもらいます。



さて、保険屋が用意してくれた代車。

BMW320。

主治医で受け取り「駆け抜け」スタートです。



車はこちら…





まさか、現行車とは…


至れり尽くせり。。


まだ、それほど距離走っていませんがインプレを少し。



まず、エンジン音ですが、
意外に聴こえるんですね。
50:50の重量配分の為、
ドライバーに近いポジションにあるせいか、
よくも悪くもよく聴こえます。

シルキー6だから?
あれ、これディーゼルと思ったほど、
特徴あるサウンドなんですね。


さて、走り始めて…

意外にハンドルが重い…


そして、車重のせいか、出足がいまいち?


いやぁ、BMWがそんなわけない…

これじゃぁ、駆け抜けられない(笑)




…暫くして気づきました。


スノーモードっ!

そりゃぁ、走らんはずだぁ…

ひょっとして、気温から、自動的にスノーモードに?


いや、今日も暖かいし違うな。

保険屋のトラップか?私が過ってさわったのかなぁ…



無事、スノーモードを解除し更にスポーツモードにっ!




試しに名古屋高速に乗ってみました。



確かに早い。
(まぁ、そもそも、406とは比べる対象ではありませんが…)


停車時からの加速もそうですが、
一定のスピードからアクセルを踏み込んだ際の
限界値の高さ、さすがです。


同じゲルマンで比べると、
以前所有していたアウディTT。

TTのほうがハンドルがダイレクトな印象で、
運転している感が楽しめます。
道路の状況もダイレクトに伝わってきて、
ふわつきも少なかった気がします。
きっと、Z4なんかはそういうドライブの楽しさが
重要視されているんでしょう。

セダンの性格上なんだと思いますが、
私の妄想では、もう少しスパルタンな車だと
思っていました。(Mに乗れってことですかねぇ)

慣れの問題はありますが、
コーナリングの安心感、確かに高い…ですが、
猫足に慣れてしまっているせいか、
安心すぎる…感じがしますf(^_^;

まぁ、やっぱり、ラテン系なんでしょうね、私。



とにもかくにも素晴らしい車であることは
間違いありません。




406の帰還まで、じっくり楽しみたいと思います。


とりあえず、今から鳴海インターから春日井インターまで、
走ってみます(あっ、お仕事ですよ、もちろん。)


Posted at 2013/03/16 11:44:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2013年03月14日 イイね!

「M.I.K」③と、事件発生!

まずは、「ミッション・イン・キョウト」のつづき…



…ですが、本日事件発生の為簡単に。


まずは、ミニカーショップで購入したのは
こちら…




以前所有していたアルファGT。
相変わらず美しい♪


そして、かみさんが値段にビックリしたのがこれ…




ビューティフルです♪



さて、清水寺に行って灯路の夜景のなかを散歩。





そのあと夕飯がらみでミッションがあったのですが、
長くなるので省略しますf(^_^;



…で、




本日、夕方、事件が起きました!



コンビニでタバコ買ってたら、
中年の男性が店内に入ってきて…





「表のプジョーのかたいますか?」



…?


…「ぁ、はいぃ、わたしですけど…」






「すいません、ぶつけちゃいました!」


「えぇ~っ!まじっ?」


すっ飛んでいって、確認すると、
右側面の後方に無様な凹みが…


ぁあ~、最悪だぁ(泣)




ふぅ……仕方なく、警察対応…




もちろん、むこうの過失なので、
加害者側の保険屋での対応…
主治医にも連絡し入庫の依頼。
(忙しいときにすいません…)



……で暫くして、保険屋から連絡があり、
代車の相談。


「明日、用意できるのは…」

(何かなぁ?)


「プリウスか、」

(ほぉほぉ…)


「プリウスαか、」

(へぇ~)


「マークXか、」

(成る程…)






「輸入車なら、」

(輸入車なら!?)



「BMWの…」


(BMWのぉぉっ?)


「X1か、320です。どれにしましょう?」


冷静なふりして即答しました(笑)

『BMW の320でお願いしますっ!』


…ということで、明日から暫く、

駆け抜けるよろこびを堪能します。

そのあとの保険屋の、

満タンで貸し出しますので満タン返しでお願いします。」

は、聞こえたような気がしましたが、
頭のなかではBMWのことで一杯です!



これって浮気ですかね?


不可抗力ということで…


また、報告します!



※因みに、事故の被害は自走に問題ないレベルです。
 ご心配おかけしました。(__)
Posted at 2013/03/15 00:36:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2013年03月14日 イイね!

「ミッション・イン・キョウト」②

「ミッション・イン・キョウト」②さて、つづきです。



こんなビールを昼間っから…



こんな中庭を眺めながら…





美味しいランチも頂き、
(ビールはかみさんのみ…(^_^;))



そんなにお酒強くないかみさんは、

…ご機嫌で陽気に…楽しそうにしています。

店を出て車に戻って暫くすると、

至福の眠気に襲われたようです(笑)




…よしっ!





ここでミッション遂行です。




WEBで地図を確認し向かったのは…




「ムルティプラ」!!





みんカラ初めてから、少しずつ集めているミニカー。



今まではネットでしか購入したことありませんでした。




店舗に出向くのは初めて。




ドキドキです♪



入ってみると他にお客さんはいなく、
お店の方と二人きり。
(因みにご機嫌なかみさんは「車で寝てる」とのことで、
インロックさせて寝ています…)



とりあえず、店のなかをじっくり見ながら、
一周して、気になったのを、見返しながら品定め。



結局、ふたつ購入です。♪



※写真撮り忘れて布団のなかで書き込み中のため、
 また、次回アップします。


車に戻って、そろそろ肝心の京都花灯路に向かう途中。

か「なに買ったの?」

ア「アルファロメオ×二台♪」

か「へぇ…」

ア「見る?」

か「…ぅん。」

…ガサガサっ!(袋から取り出して…)





…かみさん、袋の中のレシート見つける!



…っ!ヤバイぃ…



か「なにぃ!この値段!?ミニカー、こんなにするの?!」



…しまった、一台はちょっとプレミア的なお値段でして…



…お陰でかみさんの酔いもすっかり覚めたようで、


薄暗くなり始め、清水寺に向かいました。
このあと、もうひとつのミッションが始動します。。


またまた次回につづく。(眠いので…)






※ネットでミニカーが予約してあることは内緒です(^_^;)

Posted at 2013/03/14 02:18:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | DRIVE | 日記
2013年03月13日 イイね!

「ミッション・イン・キョウト」①

昨日は久々にかみさんと休みが一緒。

…なので、休日出勤は家庭崩壊(笑)の危機(^_^;)

…腰崩壊ギリギリまで仕事をして朝の四時頃帰宅…(眠)

風呂入って寝て起きたら10時頃…

…さて、せっかくの休みどこいこう?




…とあるミッションを遂行すべく、
『京都までドライブ』を提案し快諾を得ました。

私がプレゼンしたのは、
京都・東山花灯路

よし、ひとまず狙い通り…



10時半ごろ、出発しコンビニでパンを買って、
名古屋高速→新名神→栗東で降りて下道へ。


向かったのは比叡山ドライブウェイ。
セーフメーターをピーっピーっ鳴らしながら
楽しくドライブ。そのまま京都市内に。


さて、時間はお昼の一時過ぎ。
お昼御飯どうしよう?

…とあるミッションのため、
京都グルメ雑誌を購入し
かみさんの希望で選ばせる…


訪れたのは…
鴨川のほとりのドイツカフェ


ドイツカフェ…と言うことはドイツビール(ちょっと無理矢理(^_^;))

私はドライバーなので…

かみさんに「昼間っからビール!」
の素晴らしさを説きオーダーしました。

ボリュームあるランチを頂き満足。

かみさんは…かなり、ご機嫌になっています。


…ヨシッ!



…そして、向かった先は、いよいよ
ミッション遂行の現場です。


…つづく。
Posted at 2013/03/13 11:05:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | DRIVE | 日記

プロフィール

「愛着を残して乗り継ぐ http://cvw.jp/b/1345825/39533805/
何シテル?   03/29 23:37
アズーロです。 名古屋在住のイタリア好きのアラフォーです。 伊車は前車のアルファGTのみで、 プジョーにどっぷりハマっています。 日記代わりに気の向...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345 6 789
101112 13 1415 16
1718 19 20 212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

活イカ料理「梅乃葉」@萩市須佐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 01:21:51
C3でのんびり気ままドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 17:15:58
キラキラな瞳を取り戻せ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 01:25:08

愛車一覧

プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
人生3台目の406グリフです。
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ジウジアーロデザインに惚れて衝動買い。とにかくドライブが楽しい車でした。もう少し長く付き ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation