• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アズーロのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

大晦日、徒然と。

まずは、昨日の夕方、タイヤをスタッドレスに

交換しました。

以前にみんともさんに紹介頂き

お世話になった春日井のショップに行くつもりでしたが、

年末の休みを確認し忘れてました…(泣)

…仕方なく、名古屋インター近くのオートバックスに予約。

今回はオートバックスが実施している

『タイヤ保管サービス』を利用しました。

賃貸住まいで、タイヤは専用庭においていますが、

車まで運ぶのも大変で、腰にも負担がかかるし、

来年3月ぐらいに節約の理由で少し郊外に引っ越しの

予定もあり、保管して貰う価値があると判断しました。

料金は4ヶ月で8000円…

高いのかどうかわかりませんが、

「庭においてほしくない」かみさんの同意も得られ実施しました。



…で、スタッドレス独特のハンドルの軽さに違和感を覚えながら、

今朝、近所にある洗車場に行って綺麗にしてきました。



これまた近所の我が母校の横で今年最後の一枚(加工品(^_^;))



今年一年間お世話になりました。

来年も何卒宜しくお願いします♪


Posted at 2013/12/31 10:46:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

2013・年末湯治の旅③

年末ドタバタでアップが遅くなってしまいました。

湯布院への湯治の旅。

28日の夜、無事帰着しております。

最終日の予定は未定のまま朝を迎え、

朝食を頂きながら作戦会議。

かみさんが…

「会社の同僚に『博多通りもん』をお土産頼まれてるの…」

「えっ、博多?…ここ大分…飛行機は熊本…売ってるの?」

「えっ、ないの?」

…という会話から、早めに宿を出て、

『通りもん』ゲットのドライブに。

少しでも博多に近づこうと、高速に乗り、

久留米近辺の大きめのSAにピットイン。

早速、無事ゲット。



そのあと、私の希望で熊本城。





最後に『菅乃屋』という馬肉専門店で早めの夕食。

(画像は拝借しました)



今や食べることの出来ないレバ刺も
馬肉ならOK。


堪能して大満足♪


熊本空港にギリギリ到着し、
クマモンに別れをつげました。

年末のドタバタでしたが楽しく過ごせました。


今日は30日。
今年もいよいよ残り一日。

今から、タイヤ交換にいってまいります。
Posted at 2013/12/30 15:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | DRIVE | 日記
2013年12月28日 イイね!

2013・年末湯治の旅②

前日の飲み過ぎ…二日酔い…(^_^;)

そして、外は雪模様…

朝起きて外に出ると…




取り合えず、胃もたれと戦いながら朝食を食べ、

作戦会議……自分的には、湯治に徹する為、

宿でゆっくりと……

…提案は却下され、アグレッシブなかみさんの案が…採択。

雪も気にせず、阿蘇山に向かいます。



まずは大観峠へ。



…さっぶい…(-_-;)


…さっぶい…(-_-;)のに、ついつい。

濃厚なプリンと濃厚なソフトクリーム…

美味しいんですが、芯から冷えました。

…で、阿蘇山へ。

牛やら馬やら…


…寒くないのかねぇ?

寒さに耐えながらパノラマで…



…ロープウェイの乗り口まで到着。

一次規制(火山が…?)とかで、これ以上は上れず断念。



寒さとの戦い…湯治とは真逆の行動でした。


早めに宿に戻って、お風呂に直行。

時間が早かったのが奏功して、

大露天風呂…貸切状態です。





やっぱり温泉サイコー♪

芯から暖まり、夕食を…お酒を控え目に…頂きました。

部屋でもゆっくりと風呂に入って満足の一日となりました。



※次は最終日、名古屋への帰着までを日記にします。
Posted at 2013/12/28 23:12:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | DRIVE | 日記
2013年12月27日 イイね!

2013・年末湯治の旅①

2013・年末湯治の旅①25日の仕事納め…日付がかわって深夜、なんとか納めて、

帰宅。

ちょっと睡眠をとり、年賀状を仕上げ出発。


向かったのは小牧にある県営名古屋空港。


小さな飛行機で昼の一時過ぎに熊本に到着。


…飛行機内でのエピソードがひとつ。

われわれ夫婦は予約したのが遅く

並んでの席がとれませんでした。

前後ろで座って会話をしているのを見て、

私の隣に座っていた女性が「席、かわりましょうか?」と。

好意に甘えさせて頂きました。

うん、旅の始まりにいい流れだぁ…



空港で予約していたレンタカーショップに。

ここでちょいトラブル…

スタッドレスを希望していたのですが、

準備されていたのはノーマルタイヤのマークX。

行き先を伝えると、なんとか調整して手配してくれました。

名古屋の街ではうようよ…プリウスです。

…で、一路、宿へ向かいました。

到着したのは、奥湯布院の温泉宿。

無相荘


かみさんセレクトの宿で一年の疲れとストレスと、

…腰痛をスッキリしたいと思います。

初日は到着して部屋風呂に入って美味しい夕食。



夕食の途中、激しく雪が降り始めました。

まぁ、ゆっくり宿の中で過ごせればいいかなぁ…






夕食で飲みすぎてかみさんに注意されちゃいました(^_^;)

…黒霧島を五合ほど…ついつい。

翌日(今日)は二日酔いからのスタートでした。




Posted at 2013/12/27 22:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月25日 イイね!

涙がとまらない…『永遠の0(ゼロ)』

涙がとまらない…『永遠の0(ゼロ)』24日はクリスマスイブ…だけではなく、

アズーロ夫婦の三回目の結婚記念日でした。

仕事の合間にレストランなど探して予約しようと

思っていたんですが、

なかなかこれといったところもなく…

当日をむかえました…

朝から、仕事がらみの年賀状を仕上げて、

昼からお出掛け(この時点で行き先未定…)

昼御飯を食べながら今日の予定を相談すると…

かみさんが「見たい映画がある」とのこと。

なんでも、原作を10回も読んだらしい…

あまり事前情報もなく、戦争映画?ぐらいのつもりでした。





………いやぁ、作品の後半は、

涙が止まりませんでした。

時間も忘れ作品の世界観に入り込んでいました。





内容はここではやめておきますが、

家族、人生、生きることを考えさせられる

ある意味、結婚記念日にはピッタリの映画でした。

かみさんに原作も読むべきと勧められたので、

年末の温泉旅行中にでも読んでみます。



たくさんの涙を流し、心が洗われなんだかスッキリした気分です。

明日は早めの仕事納め予定です。

頑張って納めてみせますっ!
Posted at 2013/12/25 01:28:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | MOVIE | 日記

プロフィール

「愛着を残して乗り継ぐ http://cvw.jp/b/1345825/39533805/
何シテル?   03/29 23:37
アズーロです。 名古屋在住のイタリア好きのアラフォーです。 伊車は前車のアルファGTのみで、 プジョーにどっぷりハマっています。 日記代わりに気の向...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 5 67
89 1011 121314
15 16 17 1819 2021
222324 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

活イカ料理「梅乃葉」@萩市須佐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 01:21:51
C3でのんびり気ままドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 17:15:58
キラキラな瞳を取り戻せ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 01:25:08

愛車一覧

プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
人生3台目の406グリフです。
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ジウジアーロデザインに惚れて衝動買い。とにかくドライブが楽しい車でした。もう少し長く付き ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation