• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐんちゃんのブログ一覧

2015年08月19日 イイね!

今日から連休です (๑´▿`๑)♫

今日から連休です (๑´▿`๑)♫仕事柄お盆休みはありませんでしたが・・・


今日から連休です
(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧





連休の日程が決まると・・・


嫁さんの旅行計画が始まるのですが、今回は北の大地に行く事になりました
(・∀・)




いつもは図書館でるるぶを5~6冊借りてくるのですが、今回は1冊だけ購入


いつもと比べて本が少ない分、付箋の量も少ないですがそれでもこの量・・・(笑)





14時55分 関空発
17時00分 女満別空港着





車で行けないのは残念ですが、レンタカーで北海道を楽しむ予定です
(・∀・)



大阪は雨ですが・・・
北海道はどうでしょう?

Posted at 2015/08/19 10:11:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月09日 イイね!

サボり癖が治りません・・・(^^;;

サボり癖が治りません・・・(^^;;毎日毎日暑いですね~
(; ̄ー ̄A


この暑さでブログを書くどころか徘徊も遅れ遅れでサボり癖がなかなか抜けないぐんちゃんです
( ̄∀ ̄;)


ということで・・・
直近1ヶ月間をざっくりと振り返ってみました
(・∀・)





■7月15日(水)

従兄弟が出張で大阪に来るという事で夜から弟と3人で道頓堀で飲んでました
久し振りに会ったので話は尽きず楽しい飲み会になりました
(๑´▿`๑)


道頓堀と言えば…
ここで撮影するのは定番ですね(笑)





■7月16日(木)
嫁さんからLINEで「残念」とともに送られてきた写メ


キリ番GET出来ず・・・



わざとか??(꒪⌓꒪)







■7月25(土)~26日(日)
前日までは台風の心配をしていましたが、当日は最高の天気!!


我が家と弟夫婦で『日本のへそ 日時計の丘公園』というキャンプ場に行き、BBQをしました



キャンプ場に併設されている宿泊施設に泊まったのですが、普通の部屋(1室4名宿泊可能)で空調やキッチン、風呂も完備!!





もちろんBBQセットも常備されているので材料だけの持ち込みでOKです
(^_−)−☆



毎年行きたい場所になりました♪



弟が燻製のセットを持ってきていたのでBBQをしながら燻製したチーズやソーセージを食べましたが旨かったです♪♪



夜は川のほとりで花火をして夏を満喫しました
(・∀・)







結構飲んだのでいつの間にか爆睡・・・
_(-ω-`_)⌒)_




翌日はゆっくり朝食を摂ってから後片付けをして・・・
『めんたいパーク神戸三田』と『三田アウトレット』へ


めんたいパークの施設自体は規模が小さかったですが、工場見学的な感じと試食も出来たりと賑わってました













どこに行っても誰と行ってもアウトレットは外せません??(笑)







■8月5日(水)
エスティマが一日入院しました( ̄∀ ̄;)



以前、マフラー周辺から異音がしていたのでディーラーで見てもらい、腐食によるもの?と一旦は自己解決していたのですが・・・



車庫入れの時にだけですが、あまりにもカラカラ音が酷くなってきたので再度見てもらった所、熱射板がマフラーに接触して異音がしてる?
ということで外してもらう事になりました



これで異音が・・・


「大きなカラカラ音」から
「小さなヒュルヒュル音」に改善されました???
ブ━━━.;:;:(゚ε;:(´゚;:.3.;:゚`);:з゚);:;: .━━━ッ!!


で、昨日運転してみた所・・・
「小さなカラカラ
音」が鳴ってます(笑)
ブ━━━.;:;:(゚ε;:(´゚;:.3.;:゚`);:з゚);:;: .━━━ッ!!



直したら1万7千円もかかるので、このまま放置です(爆)






■8月8日(土)

大阪府立大学オープンキャンパスに行ってきました



昔、府立大学のすぐ近くに住んでいたので、懐かしくて敷地内を散策しました



奥の方に写ってる団地がそうです



当時(幼稚園児ぐらいの時)はよく大学の敷地で遊んだり自転車の練習をしたり、建物に忍び込んだり、蝉をとったり・・・



まだ小さかったのでかなり長い直線だと思っていたのですが、今、見てみると距離が短かかったです



ここはゲイラカイトを飛ばしてる時に溝にはまりレンガで頭を打ちつけ2針縫った思い出の事故現場?です(笑)
頭から大量出血した自分を見てゴルフの素振りの練習をしていた親父がめっちゃ焦ってたのを思い出します
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3






■8月19日(水)~
連休を頂いて・・・休めたら・・・



北海道に行きます!!



8月22日(土)は、同窓会メンバーの飲み会があるので実質丸2日間になりそうですが・・・



どこに行くのかは決まってませんが、嫁さんがるるぶで猛勉強中です(笑)



この付箋の多さからするとハードな旅行になりそうな予感です
( ̄∀ ̄;)



まぁ、慣れっこですけどね・・・
'`,、('∀`) '`,、







では~(*・ω・)*_ _))ペコリン
Posted at 2015/08/10 01:26:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月08日 イイね!

またまた東京へ・・・( ̄▽ ̄)

またまた東京へ・・・( ̄▽ ̄)
■7月2日(木)
仕事終が終わってから東京へ・・・








最近は刈谷ハイウェイオアシスで温泉&晩ご飯を食べて・・・
というパターンになってます
(・∀・)

休憩して出てきたら既にフロントウィンドウは雨で濡れてました
( ̄∀ ̄;)





道中、雨は降ってなかったものの、前の車が霧の中に消えていくぐらいの濃霧
(; ̄ー ̄A



無事、東京に到着し、車内伯用のベッドをセッティングし就寝・・・
(( _ _ ))..zzzZZ


皆様ご期待通り?の雨が予想されてます
( ̄w ̄)



千葉県で1万人に避難勧告
関東などが大雨の多い通り道に…
梅雨入りしてから最も雨量の多い日だったようですね
( ̄∀ ̄;)




■7月3日(金)
いつものGSで給油



う~ん、天気が悪い・・・
本降りです_ノフ(、ン、)_



所用を済ませた後『野方ホープ(高田馬場店)』で味噌ラーメン&半炒飯&餃子を食べて・・・











そしてなぜか巣鴨へ・・・笑



とげぬき地蔵尊 高岩寺に行って商店街を散策しました
(・∀・)



おじいさんやおばあさんがうじゃうじゃ居るイメージだったのですが・・・
そうでもなかったのがちょっと残念です(笑



商店街を歩いているとこんなものを見つけてしまったのでカキ氷を食べました
(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧




ちょっと割高な感じがしますが、イチゴの果肉も入っていたのでギリギリ許容範囲かな

確かに氷はフワフワで頭がキーンとしなかったですが、食べた後は少し肌寒くなりました
((((゚д゚;))))

まぁ曇り空で暑くもないのに食べたからですけど・・・
(*´゚ω゚):;*.':;ぶっ




巣鴨を離れてから嫁さんが言ってたのですが、有名な耳かきがあると・・・
おいっ!Σ(゚д゚lll)


自分は耳かきするのもされるのも好きで、いつだったかテレビ番組で紹介されて親父に買ってきてもらったのがコレ



竹を削って薄いのでよく取れます(オススメです!)
確か1500円ぐらいしたと言ってたような・・・



どこの耳かきだったか消えてしまってわからなかったのですが、巣鴨の耳かきで調べたら『原田の耳かき』であることが判明
(・∀・)



先に言ってくれてたらもう一本車載用に買ったのに・・・
オオオオッ!!(ノ゚д゚)ノ オオオオォォォォォォォー


※車にも耳かきを常備しています(笑





20時過ぎに親父が岡山から帰ってくるという事で羽田空港へお迎えに行きました



時間があったので、第一ターミナル展望デッキへ



風が強かったです・・・
長髪が風で煽られて鬱陶しさ全開だったので離陸・着陸を少しだけ見てから晩ご飯を食べることにしました




『日本料理 京ぜん』で”牛ロース弁当”を食べたのですが…
空港で食べると高いですね~






■7月4日(土)
この日は親父が見たい物があるという事で買い物に付き合って、コーナンや南砂町ショッピングセンターSUNAMO(スナモ)に行きました



結局は何も買わなかったのですが『ラーメン専門店 三代目 月見軒』(SUNAMO内のフードコート)で味噌ラーメンと餃子を食べました・・・
餃子は違う店ですが、店名は忘れました (^ ^;



最近、味噌ラーメンがマイブームです(笑



昼食後、親父を自宅まで送り届けてから大阪へ・・・



帰りの道中はほとんど雨でいつもの自分に逆戻りですが、しっくりきてるのは自分だけじゃないはず(笑




走行距離:1198.2km









『たこ一』のたこ焼きで締めです
(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧






では~ヽ(・ω・=・ω・)ノ
Posted at 2015/07/10 00:45:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

甲子園へ・・・(⌒▽⌒)

甲子園へ・・・(⌒▽⌒)6月下旬の下書き中のブログが放置されてました
( ̄∀ ̄;)



アップしようか迷いましたが、せっかく書いたのでとりあえずアップしましょうかね
(^^;;



では・・・



阪神vsヤクルト戦のチケットを頂いたので息子と観戦してきました


息子はテニスの試合の為、朝早くから泉南にある高校へ・・・


12時頃には終わると聞いていたので、11時半頃に到着したのですが・・・


いつまで待っても出てこず、結局13時半頃に出てきました


試合開始は14時からだったのですが、湾岸線の大浜で工事規制により渋滞し、西宮駅に着いたのが15時前


西宮駅から甲子園まで阪神電車で移動し、甲子園には15時過ぎに到着





弁当付のチケットだったので、弁当と引き換え、バックネット裏の最上段グリーン席へ・・・




今回は藤波晋太郎の必勝祈願牛タン弁当にしました


味は普通で量は少なめだったのでもう少しボリュームが欲しいところですね
あと、使い道がなさそうな細長いクリアファイルが付いてました(笑)


マートンのホームランを見逃しましたが、ゴメスのタイムリーヒットやオ・スンファンのセーブ
外国人助っ人の活躍で結果は4-1で勝利しました



この日は天候も良く風が抜けて暑くもなく観戦日和でした



また行きたいなぁ
(๑´▿`๑)



では~(*・ω・)*_ _))ペコリン



Posted at 2015/07/05 20:06:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

10万アクセス&500イイね!

10万アクセス&500イイね!みんカラを始めて4年8ヵ月・・・



10万アクセス&愛車紹介が500いいネ!を超えました
ありがとうございます!!!
(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧



車のメンテナンスや弄りの備忘録的に始めたのがきっかけですが・・・
いつの間にか弾丸ツアーや食べログなどが多くなって今に至ります(笑)



おそらく今後もこんな感じでやっていくかと思いますが、
これからもよろしくお願いします
┏〇 ペコッ






では~(*・ω・)*_ _))ペコリン
Posted at 2015/06/16 23:27:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ぐんちゃんです(´∀`人)♪ よろしくお願いします。 免許を取得するまでは、乗り物全般が嫌いでした 理由は乗り物酔いするので...(笑)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモンワンポイントLED(青) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 10:53:41
アクア MXPK11 に リバース連動ミラー って標準装備・後付け? 教えて下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 01:54:20
フロントバンパーの外し方(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 08:56:11

愛車一覧

トヨタ エスティマ 弾丸雨男2号 (トヨタ エスティマ)
平成28年3月12日納車 ACR30(前期・小変更後)からの乗り換えで免許取得後、7台 ...
トヨタ アクア 弾丸雨男2.5号 (トヨタ アクア)
HS250hからの乗り換え とにかく燃費が良いので乗り回しそうです…というか、既に乗り回 ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
「いつかはクラウン」の影響を受けていた親父ですが・・・ 「次に買う車はレクサスにしよ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
親父が免許を取って初めての車 車が嫌いだった自分は、乗るとすぐに窓を開けて新鮮な空気? ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation