• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐんちゃんのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

名古屋に行ってきました (*´ω`*) (その2)

名古屋に行ってきました (*´ω`*) (その2)











名古屋市科学館に併設されているカフェ&レストランで「隕石ミートボールトマトパスタ」(790円)を食べて・・・



安っぽく見えますが美味しかったです(ゝω・´★)



次の目的地はトヨタテクノミュージアムとトヨタ博物館と迷いましたが、車がたくさん展示しているトヨタ博物館に向かいました
(*´ω`*)







カッコイイ車も多かったのですが、車がレトロ過ぎて息子はあまり興味を示してませんでした
( ̄∀ ̄;)



違うフロアに行くと自分にとっては懐かしい名車達が並んでるのを見て自分がテンション上がってました
(≧w≦)ゞ













車だけではなく、家電・おもちゃ・マンガなどの展示もあり当時の生活が見えてくるような感じがして良かったです
(〃⌒ー⌒)











最後は誘惑街道(お土産屋さん)で86のプラモを購入
息子の1ヵ月以上前倒しの誕生日プレゼントです(笑)




自分はレクサスのプラモが気になりましたが、レクサスはプラモでも高かったです
( ̄∀ ̄;)




このバスは「愛・地球博」で乗った事があります
※自分は覚えてませんが、嫁さんがそう言ってました(笑)



時間的に中途半端だったので、大阪方面に戻る事にしましたが・・・
お約束のアウトレットへ・・・
( ̄∀ ̄;)






長島の出口で渋滞に巻き込まれ・・・


出口を出てから駐車場で渋滞し・・・



渋滞の間にだいぶ暗くなってしまいました
( ̄∀ ̄;)



なばなの里に行く人達がバスを待って凄く長い行列になってました
( ̄∀ ̄;)



そして嫁さんがショッピングを済ませて駐車場から出る時も渋滞・・・



20時に「針テラス」でハイドラのプチオフがやっている情報があったので、ちょっとだけ寄ってみましたが、知っているみん友さんが居なかった(見つけられなかった)のでシャイで内気な自分は20分ぐらい様子を見て帰ってしまいました
(≧w≦)ゞテヘッ



ハイドラは密集しててエライ事になってます
Σ( ̄□ ̄;)!!



左下の水色の枠が自分ですが、駐車場に止まって様子を伺ってたり駐車場の周りを徘徊してたのであやしく見えてたかもしれません(笑)



そうそう、なぜか自分のスマホ(Android)では2週程駐車場を回りましたが誰ともハイタッチしませんでした
(チャッチャー♪を楽しみにしてたのに・・・Orz)


 理由はわかりませんが、その後もすれ違った方とまったくハイタッチせず・・・
しかし、獲得したバッチを確認すると・・・

 パーティ(5)
 グループ(20)
 アライアンス(50)

をちゃんと獲得してました。
こんな事ってあるんですかね~?
( 。-ω-)ウーン










走行距離:424.8km

 全然走り足らない・・・( ゜д゜)






では~(*・ω・)*_ _))ペコリン
Posted at 2013/11/25 21:20:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

名古屋に行ってきました(*´ω`*) (その1)

名古屋に行ってきました(*´ω`*) (その1)

















昨日は名古屋にプチドライブしてきました
(*´ω`*)



朝6時過ぎに名古屋に向けて出発



朝日も眩しいくらいの良い天候です♪♪


東京に行かなければ(富士山に近づかなければ)天気がいいのかな?(笑)


出発時点では行き先が確定はしていない状態でしたが、名古屋市科学館に目的地が決まり・・・


8時過ぎに近くの駐車場に到着

 
9時半頃から開館するらしいという情報を聞いたので車で待機・・・


9時半前に科学館の前に行くと・・・



長蛇の列!!Σ( ̄皿 ̄;;



こんな事なら車で待機しないで到着時点から並んでおくべきでした
( ̄∀ ̄;)


朝一(第1回)のプラネタリウムのチケットは館内に入った所で完売・・・( ̄∀ ̄;)


まだ自分の前には50組以上は並んでます・・・
 


1時間近く並んでようやく11時10分投影開始のチケットを購入しました
(; ̄ー ̄A




ここのプラネタリウムのデジタル光学式投影機は世界最大のドーム直径35m!
シートもリクライニング機能と左右に動くゆったりしたシートでし
(〃⌒ー⌒)



今回は金星の「宵の明星」「明けの明星」をメインに係員の説明がありましたが・・・



朝早かったせいか、シートが気持ちよかったのか・・・



何度もあくびが出て寝落ちしそうになりました
(; ̄ー ̄A



眠気と戦いながらなんとか眠らずに最後まで説明を聞きました(笑)
見ごたえは充分だと思います♪



プラネタリウム(6階)の後は、1~5各階にある「理工館」(物理・原理・技術)や「生命館」(生命・生活・環境)など・・・
 


「みて・ふれて・たしかめて」というテーマの通り、子供はもちろん大人でも楽しめる所でした
(⌒▽⌒)


天体に関係する展示も多かったです♪



下から出てきて・・・
渦を巻きながら上に上に・・・
そして竜巻が出来上がりました(*^-^)b



タングステン・・・
TV番組 『ほこ×たて』 で聞いた事がある金属です (・∀・)
約20cm四方の金属ですが重たかったです




大人(800円)、中学生以下(無料)なので、値段の割には満足できました
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪















名古屋に行ってきました(*´ω`*) (その2)に続く








 では~(*・ω・)*_ _))ペコリン
Posted at 2013/11/24 23:32:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月22日 イイね!

名古屋に行ってみる?(´∀`*)

名古屋に行ってみる?(´∀`*)明日はなぜか名古屋にお出掛けする事になりました
(´∀`*)









候補は・・・

 トヨタテクノミュージアム

 トヨタ博物館
 

 名古屋市科学館

 リニア・鉄道館



そして・・・




 ナガシマのアウトレット
 ブ━━━.;:;:(゚ε;:(´゚;:.3.;:゚`);:з゚);:;: .━━━ッ!!

 


 ここはおそらく確定・・・? ( ̄ω ̄;;;;)




時間が合えば・・・

 針テラスのオフ会に少しだけ合流させて頂こうかな?
 ( ̄w ̄)










では~(*・ω・)*_ _))ペコリン

Posted at 2013/11/22 22:07:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

半年点検に行ってきました (*^-^)b

半年点検に行ってきました (*^-^)b久しぶりの更新です・・・(; ̄ー ̄A


今日は半年点検に行ってきました(〃⌒ー⌒)







半年点検と交換の内容は・・・

 ①プロケア10 (メンテナンスパック)
   バッテリー液量及び比重点検
   E/Gオイル・Bオイル・冷却水(LLC)点検
   エアクリーナー汚れ 点検・清掃
   エンジンのかかり具合・異音点検
   クリーンエアフィルター点検
   シートベルトのねじれ点検
   灯火装置の損傷・作用点検
   ワイパーゴム・ウィンドウォッシャー液点検
   パーキングブレーキ引代及びブレーキペダル踏代点検
   タイヤ残溝・亀裂点検、空気圧調整
   下廻り各部(損傷・水・オイル漏れ)点検

 ②フロントタイヤバランス調整

 ③オイルフィルター交換

 
 
 ④ボトルキープ オイル交換
  
   ※残りがなかったので、新たにボトルキープ

 ⑤点火プラグ交換

 ⑥ATF交換

 ⑧ドライブレコーダーの時刻合わせ
   (購入して3ヵ月なのに5分程進んでました)

 ⑨バックガイドモニターのガイド非表示の対応
   (何やらCDを読み込ませる必要があったようです)

 ⑩洗車


④~⑥で39,390円 Σ( ̄Д ̄;)


思ってた以上にかかってしまいました (; ̄ー ̄A


ディーラーには13時から行ってたのですが・・・


終わったのは17時 ( ̄∀ ̄;)


4時間もマッタリしてました(笑)


でも、その間に来年1月に発売される新型ノアのスタッフマニュアルを見せてもらいました (´∀`*)



約70ページあり、見ごたえ充分でした
(*^-^)b


内容は・・・秘密にしておきます ( ̄w ̄)


自分的にはデザインコンセプトの方が好きです
( ̄w ̄)





ドライブレコーダーの時刻も正しくなりましたが、なぜ狂ってしまうのかはしばらくの間様子を見ます
(*^-^)



バックガイドモニターは相変わらず見にくいですが、とりあえずはガイドが表示される様になりました
(*^-^)b




せっかく洗車してもらったのに暗くなってしまったので綺麗になったのがわかりません・・・
( ̄∀ ̄;)


久しぶりの洗車がディーラー任せになってます(笑)



でも、洗車するまでは雨が降ってたので17時までかかってしまったのが逆に良かったのかも?









暑い夏が終わったと思ったらすぐに寒くなったのでなかなか自分で洗車をする機会がないですね~
( ̄∇ ̄*)










では~(*・ω・)*_ _))ペコリン
Posted at 2013/11/20 22:24:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月01日 イイね!

あともう少しだったな・・・(;;;´Д`)ゝ

あともう少しだったな・・・(;;;´Д`)ゝ免許更新の通知ハガキが届きました



免許を取得したのが平成元年・・・



更新と更新の間に違反をしながら20年目にしてようやく手にしたゴールドでしたが・・・




3ヵ月程前のパンダとのプチオフにより・・・




ブルーに返り咲き
ブ━━━.;:;:(Tε;:(´T;:.3.;:T`);:зT);:;: .━━━ッ!!




また講習時間が2時間かぁ~
(* ̄ノ ̄)/Ωチーン









では~(*・ω・)*_ _))ペコリン
Posted at 2013/11/01 23:40:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ぐんちゃんです(´∀`人)♪ よろしくお願いします。 免許を取得するまでは、乗り物全般が嫌いでした 理由は乗り物酔いするので...(笑)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3456789
10111213141516
171819 2021 2223
24 252627282930

リンク・クリップ

エーモンワンポイントLED(青) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 10:53:41
アクア MXPK11 に リバース連動ミラー って標準装備・後付け? 教えて下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 01:54:20
フロントバンパーの外し方(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 08:56:11

愛車一覧

トヨタ エスティマ 弾丸雨男2号 (トヨタ エスティマ)
平成28年3月12日納車 ACR30(前期・小変更後)からの乗り換えで免許取得後、7台 ...
トヨタ アクア 弾丸雨男2.5号 (トヨタ アクア)
HS250hからの乗り換え とにかく燃費が良いので乗り回しそうです…というか、既に乗り回 ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
「いつかはクラウン」の影響を受けていた親父ですが・・・ 「次に買う車はレクサスにしよ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
親父が免許を取って初めての車 車が嫌いだった自分は、乗るとすぐに窓を開けて新鮮な空気? ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation