• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐんちゃんのブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

クリスマスパーティー&忘年会 ゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚

クリスマスパーティー&忘年会 ゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚昨日は毎年恒例の3家族(大人6人・子供5人)合同クリスマスパーティ&忘年会をお隣さん宅でしました
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪



奥様連中は15時ぐらいから焼き肉の準備をしてたのですが、自分はお義母さんの所に荷物を取りにあびこまで単独ドライブ♪



で・・・渋滞に巻き込まれながら17時ぐらいに自宅に帰宅し、お隣さん宅へ・・・



玄関の扉を開けるとJKのハイテンションなお出迎えに戸惑いながら部屋に行くともう焼き肉を食べてました (・∀・)




焼き肉も食べ終わり、クリスマスケーキも食べて飲みながらマッタリしてると・・・



JK:「ぐっちゃん、バッティングセンターに行こーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪」
※ここでは「ぐっちゃん」と呼ばれてます(・∀・)
ちなみにJKの父親の事は「おとん」でお隣さんは「おっさん」、ウチの嫁さんは「ぐっさん」と呼ばれてます(笑)


ぐ:「まじか?寒いやんか (;;;´Д`)」



JK:「いいやん、行こー!! ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪」



「おとん」や「おっさん」は誘われず、なんで自分だけが誘われるのか・・・
JKのテンションに押され気味でしたが、まぁ、これも恒例になってるので行ってきましたよ
(; ̄ー ̄A



徒歩で5分程の場所にバッティングセンターがありますが、そこに行くまでは無邪気にも腕をくんできたりダウンのポケットに手を突っ込んできたり・・・



自分に娘がいたらこんな感じなのかなぁ?
(´∀`*)




バッティングセンターについてから色々と遊びました









自分も楽しんだのですっかり酔いがさめてしまいました(笑)







お隣さん宅に戻ってからも、結局1時ぐらいまでやってました 
( ̄w ̄)



でも、お隣なので10秒で自宅に到着(笑)
電車で寝過ごす心配もないのがいい所です
(・∀・)



次は・・・
会社の忘年会が26日(木)にあります



では皆さん
楽しいクリスマスをお過ごしください~♪
(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧




今日の出勤時にクリスマス限定のバッジを獲ったどー
゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚





では~(*・ω・)*_ _))ペコリン
Posted at 2013/12/24 00:29:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月19日 イイね!

おでかけの情報はTVから・・・(´∀`*)

おでかけの情報はTVから・・・(´∀`*)今日は13時に起床


昨晩 「ミナミの帝王」 を視て4時頃まで夜更かししてました
(;・∀・)



このCM・・・


https://www.youtube.com/watchfeature=player_embedded&v=CYWKXa8OKpQ



関西の方はご存じかと思いますが・・・
GoogleモバイルのCMですね (´∀`*)



義妹から海遊館のチケットを貰ったので海遊館に行ってきました♪



その前に・・・



14時から息子の個人懇談があるという事で息子が通ってる中学校へ寄って嫁さんの用事を済ませて・・・



海遊館に着いたのは17時頃





既に薄暗いです (; ̄ー ̄A



この時間が良かったのか海遊館は空いていたのでゆっくり見る事ができました
(´∀`*)


エプソンのCMでおなじみの・・・

エイさん?(・∀・)


そしてちいサメ?(・∀・)


海遊館といえばジンベイザメですかね?(*^-^)


絡まったりしないのかしばらく見てました(笑)


小さいクラゲや・・・


クリオネを見てると癒されます (๑´▿`๑)♫



エイやサメと触れ合えるコーナーもあり・・・

豹柄!Σ( ̄□ ̄;)!!



自分もエイやサメを触りまくってたのですが・・・

袖口がビチョビチョ・・・Σ(゚д゚lll)
3、4回は浸かってました (;・∀・)



嫁さんから 「子供かっ!!」 と言われました
ブ━━━.;:;:(゚ε;:(´゚;:.3.;:゚`);:з゚);:;: .━━━ッ!!



気を取り直して、「なにわ食いしんぼ横丁」へ・・・






ブラブラしましたが・・・


歩きながら撮影したのでピンボケですが・・・(;・∀・)
たまごせん です
空腹時にはたまらなく美味かったです(*^-^)b



結局、食いしんぼ横丁では食べずに海遊館を出て・・・



GoogleモバイルのCMの2つ目 「天保山の山の高さは?」 の所へ行ってみる事に・・・





今年は日本一高い山と低い山(標高4.53m)に行った事になりますね
(*^-^)b



そして・・・



「竹田城まで車で行きたい」



って言ったら、嫁さんから軽く無視されました
ブ━━━.;:;:(゚ε;:(´゚;:.3.;:゚`);:з゚);:;: .━━━ッ!!



まぁ、時間も時間なので今回は諦めましたが、日本のマチュピチュと言われてる所なのでいつか行ってみたいと思います
(*^-^)b







では~(*・ω・)*_ _))ペコリン


Posted at 2013/12/19 00:20:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月13日 イイね!

東京弾丸ツアー 今年最後の富士山!!(´∀`人)♪

東京弾丸ツアー 今年最後の富士山!!(´∀`人)♪11日(水) 天候:雨


仕事が終わってから東京弾丸ツアーに行ってきました♪


嫁さんが会社まで迎えに来てくれたのでそのまま東京へ・・・
なので東京にはいつもより早く到着
(*^-^)b







夜の東京タワーが綺麗なので





次にレインボーブリッジ付近をウロウロ・・・(笑)



 レインボーブリッジはライトアップされておらずイマイチな感じでした
Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!
 


そしてイタリア街にも行ってみました♪



夜中の2時前というのに3台でプチオフされている方達がいました
( ̄w ̄)
自分は数枚撮影してから退散








12日(木) 天候:快晴
 

昼過ぎまでの用事を済ませて親父の単身赴任先に荷物を取りにいきました


「りんごが沢山あるから持って帰ったらいいよ」
と言われてたのですが・・・




酒も大量にありました Σ( ̄□ ̄;)!!
あと米も・・・重かった(;;;´Д`)ゝ


隠れてしまってますが、左奥には「森伊蔵」 が!!



荷物を積んだ後は帰路につきました



その前に「田貫湖」へ
田貫湖は富士山が湖に写って綺麗だとか・・・
(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧



中央道で行きましたが、富士山がめっちゃ綺麗に見えました
(´∀`人)♪




逆光なのでよくわかりませんが、富士山も近くに見えて最高でした!!
 



奇跡の一枚?!
手前にある山と重なって富士山が透けてるみたいに見えます
(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧


途中、道の駅「なるさわ」に寄って富士山を撮影



最近、富士山を見る事が出来る確率が高くなってます♪
そろそろ雨男の称号を返上する時が来たのかもしれません(笑)
 


田貫湖に到着するまでにも富士山が近くに見えて何度か停車して撮影しました
左上には月が・・・(・∀・)




田貫湖で撮影した富士山は湖にも写ってすごく綺麗でした







東京弾丸ツアーは今年は終わりかな・・・?
次はどこに行こうかな~
(´∀`*)ウフフ 



掲示板を開設しましたので、こんな所があるよ~っていう観光スポットがあれば教えてくださいね
(´∀`人)♪




今回の走行距離:1111.6km












では~(*・ω・)*_ _))ペコリン
Posted at 2013/12/13 23:02:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月10日 イイね!

俺たち青色免許証 一緒に講習プチオフ (´∀`*)

俺たち青色免許証 一緒に講習プチオフ (´∀`*)今日は免許更新に行ってきました
※注:日曜日の出勤時に撮影したので天気がいいですが実際は曇ってました(;・∀・)



免許更新って一人で行くと時間を持て余しますが・・・



今回はガメラパパさんと一緒でした (´∀`*)



1ヵ月ぐらい前からメッセージでやり取りをして本日のプチオフが実現しました♪



で、今日はウチのマンションに来て頂き、車を置いて徒歩で試験場へ・・・



その前にガメラパパさんからのサプライズ!


「今日、誕生日でしたよね (*^-^)」
と言って手渡された物がこちら



初めてお会いしたのにプレゼントを戴きました
(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧


嬉しさ&驚きでテンション上がってしまいました(笑)


自宅に帰ってから開けてみると・・・



万年筆でした
(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧



そしてカートリッジインクのカラーは、マイエスと同じブルーブラック!!
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪


文字を書くのは好きなので大事に使います!(〃⌒ー⌒)













試験場では免許更新の手続きをしていくのですが・・・



証紙購入時に横に並んでたガメラパパさんの方から「3,450円」と聞こえてきたのですが、自分は「4,000円」???



疑問に思ったものの、そのまま手続きを進めて視力検査へ・・・



予想通り視野検査まで行いましたが、今回も「眼鏡等・・・」が記載される事なくクリアしました
(*^-^)b



写真撮影までは30分ほどあったので、コーヒー&タバコで一服(*^-^)



そこで新事実が発覚!!



一緒に講習を受けると思ってたのですが・・・



ガメラパパさんは1時間の講習・・・そして自分は2時間の講習・・・
部屋も時間も違います
Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!



てっきり二人とも2時間講習だと思い込んでました(汗)
それで証紙の金額も違ったのか~(T ^ T)



1時間もお待たせしてすみませんでした 人( ̄ω ̄;)



講習が終わってからは近くのガストで昼食を食べておしゃべりタイム



楽しいひとときを過ごしました(*^-^)



そしてその後は近くの駐車場でプチ撮影会


マイエス・・・腰高(;・∀・)


その他の写真はフォトギャラリーにアップしてます♪








ガメラパパさん、今日は色々とお心遣い頂きありがとうございました♪



免許更新の時期は3年と5年でズレてしまいましたが、また機会があればプチオフしましょう
(〃⌒ー⌒)ノ








では~(*・ω・)*_ _))ペコリン
Posted at 2013/12/10 17:58:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月10日 イイね!

掲示板を開設してみました

掲示板を開設してみました観光スポット&撮影スポットについての掲示板を開設してみました♪



特に関東地区は弾丸ツアーも多い所なのでいろいろなスポットを教えて頂けると嬉しいです♪



関東地区以外でも全然かまいません!!



いつか弾丸ツアーをする時の参考にさせていただきたいと思っていますので、どんどん投稿してください
(*^-^)b
Posted at 2013/12/10 02:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ぐんちゃんです(´∀`人)♪ よろしくお願いします。 免許を取得するまでは、乗り物全般が嫌いでした 理由は乗り物酔いするので...(笑)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
8 9 101112 1314
15161718 192021
2223 2425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

エーモンワンポイントLED(青) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 10:53:41
アクア MXPK11 に リバース連動ミラー って標準装備・後付け? 教えて下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 01:54:20
フロントバンパーの外し方(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 08:56:11

愛車一覧

トヨタ エスティマ 弾丸雨男2号 (トヨタ エスティマ)
平成28年3月12日納車 ACR30(前期・小変更後)からの乗り換えで免許取得後、7台 ...
トヨタ アクア 弾丸雨男2.5号 (トヨタ アクア)
HS250hからの乗り換え とにかく燃費が良いので乗り回しそうです…というか、既に乗り回 ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
「いつかはクラウン」の影響を受けていた親父ですが・・・ 「次に買う車はレクサスにしよ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
親父が免許を取って初めての車 車が嫌いだった自分は、乗るとすぐに窓を開けて新鮮な空気? ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation