• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EP3Nurの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年11月6日

VW Golf Ⅶ バッテリーチェック/Battery check

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリーの状態をチェックするためのテスターです。VWの推奨モデルでディーラーで使われているものと同じと思われます。
2
本体下の角部にバッテリーの温度を測るためのセンサーがついています。
3
バッテリー端子につなぐと自動で電源が入ります。(もちろん電源ボタンもありますが)
4
画像の手順に従って必要な情報を入力していきます。
USER IDはないのでUNREG(un registration)を選択。
バッテリーの製造日も調べるのが面倒だったので未入力のまま進めました。
5
同じく画像の手順に沿って選択していきます。
6
バッテリーケースから5cm以内の位置にセンサーを近づけて温度を測ります。
7
測定が完了すると印刷が始まります。
8
テスト結果です。
前回のバッテリー交換から2年10ヵ月経過しています。今はまだバッテリーは元気そうですが、HEALTHは悪くなってきています。あまり車に乗れていないので4年持たないかも...
突然死してJAFのお世話にならないように、定期的に点検が必要ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ゴルフ GTI バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

走行中リヤドアのロックが車速でオンオフ繰り返す 走行距離52365Km

難易度:

バッテリー交換(2回目)

難易度:

バッテリー交換【備忘録】

難易度:

GTI TCRバッテリー交換、アダプテーション

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Porsche 996のエアコン、スポンジ劣化問題 http://cvw.jp/b/1347611/47902248/
何シテル?   08/16 01:06
EP3Nurです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIXCEL FP type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 09:29:49
PERFORMANCE FRICTION カーボンメタリックブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 09:28:39
バッテリー端子カバーを新調しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 00:32:50

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021年2月27日から、996.2に乗り換えました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF Ⅶ に乗り換えました。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
実は2019年からこっそり所有していました(笑)。JW1 Todayをヤフオクで10万で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプR(EP3)に乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation