• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

む~ちゃん@の愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2013年11月26日

マフラー取り付け位置変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これが
2
こーなりました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンチエイジングです(;^_^A

難易度:

ステアリング交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度: ★★

備忘録です(^o^;)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月26日 11:55
こんにちは
しっくりして良いですね、前期の前期バンパーで良かったね。
コメントへの返答
2013年11月26日 11:58
こんにちは(^^)/
バンパーを変えた当初から
今度は隙間が空きすぎたと考えてはいたのですが
ダウンサスによるラテラルとの干渉で
行動に踏み切りました( *´艸`)
2013年11月26日 12:57

ここのマフラーってローダウンすると干渉しちゃうの?
コメントへの返答
2013年11月26日 13:50
デフ上の山がラテラル左側
取り付けボルトの上を通っているため
私の場合はクリアランス1cm以下でした
アイドリング時のプルプルで干渉していました(;´・ω・)
2014年5月28日 12:33
はじめまして。

どのように上に上げたんですか?
コメントへの返答
2014年5月28日 13:01
はじめまして(*´ー`*)

フランジをマフラーが落ちない程度に緩めて
後ろの十字になってる釣りゴムを車体側でひっくり返して
クッション用?の穴にマフラー側のハンガーを差し込む
座面が球面なので斜めのままフランジを締める

排気漏れしたら液体ガスケットでも塗ろうと思ってましたが
全然漏れません( ̄▽ ̄;)
2014年7月7日 23:09
こんばんわ。

マフラー位置のアドバイス、ありがとうございました。

ちょっとだけ応用利かせたら、いい感じになりました!
コメントへの返答
2014年7月8日 0:55
いえいえ(´・艸・`)
あんなつたない説明で役に立てて良かったです( 。`- ω -´。)

プロフィール

「シリンダー。。。」
何シテル?   03/29 21:38
む~ちゃんです。よろしくお願いします。 ミラジーノオーナーになりました 最近燻ぶっていた車弄りが再開しそう( *´艸`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラステッカー プレゼント企画→【イイね!】で申し込み完了 2018.09.24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 07:37:04
ハイゼットカ-ゴ(デラックス)ドアミラ-電動格納化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 08:36:38
新型 WRX STI に接近遭遇・・・続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/11 11:20:33

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
念願のミラジーノGET!! MTターボで大満足
日産 デイズ 日産 デイズ
初のCVT!!
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
念願のMT 4WD!!新車購入しましたヾ(*´∇`)ノ
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
S321G カスタムターボRS ブラックマイカメタリック あえてのリミッテドじゃないR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation