• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤海賊のブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

R35 四国SUBARU突撃、一般道激走!(序)

R35 四国SUBARU突撃、一般道激走!(序)4日の土曜日、仕事を終わらせ帰宅・・・。
なんと、我が家の女性陣は揃って散髪?とのこと。
適当に時間潰してイイよ・・・とのお言葉に、
Rで四国SUBARUへBRZを襲撃して参りました。

自分としては、ややガッカリで・・・・・、
仕方ないのでRでひとっ走り遣っちゃいました♪

土曜日、正午頃の愛媛県愛南町からの宇和海・・・・。
少し青空も出て、穏やかに・・・。風は冷たいです。



最近、多くなって来ました。歩きお遍路さん。伊予路に入り、ここからが大変です。
3月に入ると更に多く成りますネ。海外のお方も結構おいでます・・・。

高速を使い、松山の空港通りのSUBARUさんへ・・・・。



第一印象はデカイ・・・。R35よりはひとまわり小さいはずなんですが、大きく感じます。
運転席に座って・・・・視線が高いですね。R35よりかなり高いです。
で、シートは自分のRのよりホールド感が・・・・いまひとつです。
後ろは恐らく大人は乗れません。まあ、2シーターと考えた方が・・・。



走りに関しては解りませんが、兎に角、色々と弄らないと・・・と思いました。
そういうコンセプトなのかも知れませんが、元のお値段が高いので、
あれこれ弄っていると4 million yenを越しそうです・・・・。

それならZやRX-8、SUBARUからならB4やSTIを自分は選びたいと・・・・。
自分の中での妄想も、終了してしまいました。

やや不完全燃焼の自分は、海沿いの一般国道での帰還を選択!!
うっぷん晴らしです♪♪



以前走った国道378号を南下です。途中までは安全運転♪
こちらで小休止・・・・・。  海からの風はまだ冷たいですネ。



ですが、なんだか心が落ち着きました。
音が無いというのは、意外とストレス発散に・・・・・。



R、伊予灘を見ながら、なんとなく自分同様、寂しそうです・・・・・・。
この先、更に海岸沿いを南下します。



こちらまで・・・。パンダバイクの不在を確認しましたので、元来た道を引き返します。
ここから全開!!!



ややアップダウンのある一般道は、Rは得意の様子でした。
矢張りブレーキですね。Rの一番の得意技はブレーキかと感じました。
長くなりますので、個人的なインプレは、(破)に続きます。


最後までご覧いただきありがとうございます。
それでは失礼します。
Posted at 2012/02/06 10:45:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | R35 GT-R | 日記
2012年02月01日 イイね!

R35 Ultimate Silver!

R35  Ultimate Silver!29日の日曜日、プチオフに参加♪♪
詳細はちゃっぴー。さんとtaka5151さんがupされておりますので、そちらをご覧いただければと・・・・・。

ちゃっぴー。さん、taka5151御夫妻、Na34さん!!
ありがとうございました。また、宜しくお願いします♪♪

本日はちゃっぴー。さんの、伊予の国所属、直掩戦闘機!!
R35  特別塗装色 Ultimate Silver の御紹介を・・・・・。


集合場所のハイウエイオアシス。自分遅刻のうえ・・・場所を間違うという大チョンボ!!
皆様方は紳士なお方ばかりで・・・・、暖かく迎えて下さいました。taka5151さんの奥様は、
AKBに入れそうなcuteなお方でした♪

みんカラ遣っていらっしゃるお三方のブログの文面に表れるように・・・・、博識で、落ち着いた大人の方々でしてた。

自分は・・・、お姉さんとか・・合体❤とか・・CAとか・・女性車掌とか・・盗撮とか・・1次会・・等々・・・、品が無い人間丸出しでして、失礼が無かったかと・・心配でした。

それでは、本題に!!!



正面から・・・。迫力のフロントマスク!! 黒のラインでさらに美男子に♪♪



蒼いお目目が・・・・、欧州の香りを感じさせてくれます。 NISMO・・・♪



サイドにもさり気無く・・・・。



DLの最新タイヤ!! BSより乗り心地は良いらしいです♪♪



フロントへのステッカーの流れで、スマートに見えます・・・。
フロントのサスを内減り予防に立てていらっしゃるとの事・・・。
ちゃっぴー。さん曰く・・・、ワンダリングが・・・大きいとのインプレでした。



♪   ♪   ♪   ♪   ♪



自分のRのコックピットから、ちゃっぴー。さんのお尻を・・・・。
こんな風に見えるのです!!!  ちょっと感動♪♪

ちゃっぴー。さん。撮影への御協力ありがとうございました♪♪
お昼御飯の手配まで・・・感謝です♪♪
大変ステキな機体でした♪♪ 来年の愛車グランプリには、是非参戦を!!

遅くとも明後日には・・・、taka5151さんの真紅の愛の方舟の御紹介をと・・・・。



ここ2日程は日和も良く、過ごし易かったですね。明日から・・・また・・寒いらしいです。
こうやって四万十川を眺めていると、何となく春の足音が近く成っている様に感じます。
動物の勘??みたいな物で当てにならないとは思いますが・・・・。



桜のピンク色が早く見たい!! そんな不肖、通勤海賊です・・・・。



それでは失礼いたします。
Posted at 2012/02/01 09:45:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | R35 GT-R | 日記
2012年01月09日 イイね!

R35 新寒風山トンネル(5432m) 雪中突破!!

R35 新寒風山トンネル(5432m) 雪中突破!!7日、土曜日の事ですが、行って参りました。
一般道日本最長、新寒風山トンネルです。

愛媛県西条市側から、国道194号に入ります。
峠は雪でした。Rで走るのは初めてです。

松山道を東へ向かいます。


松山は良い天気です。伊予灘も穏やかです。



いよ小松ICで高速を降り、国道11号を東へ・・・、ここを右折し国道194号へ。
峠は灰色の雲に・・・。



峠まで貸切の登坂車線を、縦横無尽に上がっていきます。
R、加速スゴイと言われますが、こういった上り坂でも関係なく加速します。



その加速感は、フラットな道と変わらないと自分は思います。
自分のような素人でも、ガンガン登っていけます。



トンネル入口に到着。山は雪を被っております。時雨ております。



で、チョット車線が狭く、路面も凸凹なので70マイル程で走行し・・・、



制覇!!、高知県側は雪です。しっかり積っております。
少し峠を下り、道の駅、木の香まで行って参りました。



雪です。人気もあまり・・・・。



駐車場、貸切です。お店も有るのですが・・・、閑古鳥!!
まあ、この天気ですから・・・。



店内には木製の乗り物の玩具♪良く作られているかと・・・。
しばし見廻り、元来た道を撤収。



先ほど登った場所。
Rの性能で一番お伝えしたいのは下りの安定感です。
強力なブレーキでの安定した減速、つんのめるような事がありません。



自分が描くラインで・・、破綻するような不安感が全く無く、
気持ちよく下って行きます。

本当に日本の風土、道路事情にマッチしたスポーツカーだと感心しました。
また、四国内の峠を攻めに行こうと思いました。


最後までご覧頂きありがとうございました。
それでは失礼します。
Posted at 2012/01/09 10:56:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | R35 GT-R | 日記
2012年01月07日 イイね!

R35 節目!

R35 節目!本日、新寒風山トンネルへ出撃!!

雪の中制覇!!♪♪


で、こちら・・・、いただきました。



末広がりの・・・・8888!!

今年はイイこと有るかな??
本日の峠攻略はまた後日、upさせていただけたらと・・・・・。

それでは失礼します。 新年会♪行ってきます・・・・。


Posted at 2012/01/07 13:13:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | R35 GT-R | 日記
2011年12月27日 イイね!

皆様へ年末の御礼 R35年内最終充電&洗車♪

皆様へ年末の御礼 R35年内最終充電&洗車♪おはようございます。
本日は美しい朝焼け♪天気回復!!

遡る事2日、クリスマス、25日の事でございます。

寒風吹き荒ぶ中、プリウス君の洗車を・・・、
頑張ってみました。

お勧め品で、準備万端!!!



先ずは、シャンプーを♪



次に、ケンケン8さんに教えて頂いた通り、
吹きかけて、クロスで拭きます。



思いの外、何時もよりイイ感じかと・・・♪
ナント、ここで秘書官から今日は何時もよりキレイ♪との、お褒めの御言葉♪

褒められると、調子に乗ってしまう自分は・・・、



パイルダーONさんに教えて頂いた此方の洗車キットで、家族のミニバンの洗車も♪
此方の洗車キットもイイ感じかと。手引きに従って2回目もまた遣ります!!

その後、お天気をうかがい、Rの充電に出撃です。



大洲道路を降り、鵜飼いの船着き場まで行って参りました。
是にて年内は乗り納めです♪

明日よりは実家に帰省いたします。
場所は、大コケ?の連続テレビ小説ウェルカメのロケ地、
厄除けで有名な第23番四国霊場薬王寺のお膝元、徳島県海部郡旧日和佐町です。



思えば、某ブログからswiftnoriさんのお誘いで、みんカラに移籍して以来、
本当に多くのお友達、みんカラ諸兄の皆様に良くして頂きました。
改めて、深く御礼申し上げます。



生意気で失礼なコメント等、有った事と存じます。
何卒、御勘弁の程・・・・、お願いいたします。



そして、このお方、今年3万km以上付き合って頂きました。
サンキュー、プリウス君♪ 来年も毎日、早朝から夜間まで・・・ヨロシク!!



貴方様には、言葉にできない思い・・・感じて頂けているかと・・・?



時には、季節を共に感じ、



そして、時には自分を夢の光速空間へ誘ってもらい、



いつも感動をありがとう!!♪♪ 年末年始はゆっくり休んで下さい♪


本日が年内最終のブログupに成ろうかと・・・、思っております。
年明け2日には、徳島での楽しい話をまたupさせて頂ければと・・・・・。

明日からは、皆さんの素敵なお話はスマホで拝見♪です。



最後になりましたが、本当にありがとうございました。
皆様、どうか良いお年を・・・・・。
そして来年も、不肖、通勤海賊を宜しくお願い申し上げます。


それでは失礼いたします。








Posted at 2011/12/27 07:47:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | R35 GT-R | 日記

プロフィール

「新しいラーメン屋が出来たので行ってみた・・・今日は鶏ソバを。。。」
何シテル?   07/21 12:48
四国の田舎で活動しております、通勤海賊です。 R35をMY08、MY13と乗り継いで2016年から再びスバリストとなりました。 財務相(妻)、秘書官(姉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2016年より再びスバリストに戻りました。ボチボチ弄って行きます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスを街乗り、通勤で使ってます。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35MY13 MY08から乗り替えました。MY08同様、凄い車です。大事に乗って行こう ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
兎に角凄い車です!その凄さは言葉でうまく表現できません。大切に乗って行きたいと思ってます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation